表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第三話

 先週からいつもの場所に向かう今までずっと、強まる不安と戦ってきた。友達やバイト先で何度心配されたかわからない。

 先週、薫はいなかった。

 終電に間に合うぎりぎりまで粘ってみても、主に女性が何人か通っただけで一切姿を見せなかった。

 仕事が忙しいだけ。社会人なのだからそういうこともあるに決まっている。

 そう言い聞かせようとしても、浮かぶのは余計な欲を出してしまった後悔ばかり。

「着いちゃった……」

 ベンチが近づいてくる。いっそ、もう会いたくない、という最悪の展開さえ迎えなければいい。会ったらいの一番に頭を下げよう。

 いた。髪は結ばれ、服装もボタン付きのシャツという異なる格好の、薫が座っている。

「あ、あの、薫さ」

「絢奈ちゃん、ごめん」

 逆に頭を下げられた。

「先週は仕事で来れなかったんだ。急に決まったからどうにもできなくて」

 顔を上げた薫は思いきり眉尻を下げていた。柔和な印象を通り越して、自信のない性格のように映る。

「だ、大丈夫ですから。そんな、気に」

 しないで、と続けられない。一度、緩く唇を噛む。

「……仕事で、安心しました。もう、会えなくなるかもって思ってたから」

「どういうこと?」

 本気で訝しんでいる。薫の中では大した問題ではなかったとわかって、猛烈に恥ずかしくなる。

 どうやってかわそうか必死に考えていると、背後に人の気配を感じた。そちらに気を取られた瞬間、身体がぐらりと傾いだ。

 目の前が黒で染まる。背中にぬくもりを感じて、薫に抱きしめられているのだと初めて知った。

「な、なんで」

「ごめん、少し大人しくしてて」

 息の当たる箇所が熱い。たまらず、固く目を閉じた。背後で悲鳴みたいなものが聞こえたがそれどころではない。

 考えてみれば、男の人から抱きしめられた経験なんてない。全身が汗ばんできた気がするし、変にふわふわもする。五感すべてが薫に集中しているようだ。

(緊張しすぎて……もう、意味わかんない……)

 今すぐ遠くに逃げて、いろんなところを落ち着けてから戻りたい。「大丈夫?」なんて突っ込まれたらどうしよう。

「……もう、行ったかな。ごめんね、いきなり」

 とにかく早く展開が変わって欲しい。必死の願いがようやく届いた。

「い、いえ」

 超密着の時間は終わりを迎えたが、身体の調子は全く戻らない。うかつに顔を上げられなくて、どう対処すればいいのか途方にくれる。

「絢奈ちゃん? 大丈夫?」

 最悪の展開を迎えてしまった。どうしよう、どう言い訳しよう。

「っひ……!」

 頭の中がパニックになっているせいで、肩に触れられた瞬間、短い悲鳴を上げてしまった。

 しかも、後ずさるという最悪の、おまけつき。

「ご、ごめんなさ……」

 謝りたいのに、うまく言葉が紡げない。ぼんやり浮かび上がる薫の顔が若干傷ついているように見えて、今すぐ頭を下げたいのに、できない。

「いや、謝るのは僕だよ。説明もなしにあんなことしちゃって、本当にごめん。怖かったよね」

 違うのに、ただびっくりしただけで本当に嫌な気持ちはなかったのに。むしろ変に緊張するばかりで、熱が出たみたいで。

 無意識に首を振っていた。声の出し方を忘れてしまったように、苦しい。

「絢奈、ちゃん?」

 間近でそっと名前を呼ばれて、反射的に顔を上げた。

 街灯に淡く照らされた顔は、今まで一番整っていた。不思議と、きらきら輝いているようにも見える。

 恥ずかしさは消えないのに、魅入られたようにもっと見つめていたいと願う自分が、いつの間にか頭の片隅に存在していた。

 薫の双眸がわずかに細まった。ゆっくり持ち上がった腕がこちらに伸ばされるのを、今度は黙って見守る。

 頭を一度、撫でられた。そのまま肩に、ぬくもりが移動する。

 心臓が激しく高鳴り始めた。さっき逃げたことが信じられないほど、嬉しさを覚えている。

 ――もしかして、これって。

 久しく忘れていた。中学生の頃先輩に一度抱いたきり、隅に追いやられていた感情。

 こんな、噴火するように急に湧き上がってくるなんて。

 周りの時間が一気に流れ込んできた。黙って見つめ合えていたのが不思議でならない。

「あ、あの、私、今日は帰ります!」

 それだけを告げるのが精一杯だった。

 これ以上、想い人となってしまった薫の前に立っていられなかった。


 それがきっかけなのか、事実は本人にしかわからない。

 薫は、公園に一切姿を見せなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ