表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スラッガーにはなれないけど  作者: 世志軒
第1部 第2幕
7/151

第2幕: 高校1年生の春──紅白戦開始①

厳しい練習の日々が続いた。


毎日の練習の中で、陸は次第にチームの一員としての自覚を持ち始め、先輩たちとの距離を少しずつ縮めていった。しかし、その中で感じるのは、常に先を行く先輩たちとの実力差だった。特に高田優斗先輩の存在は大きく、陸は彼のプレースタイルに圧倒されながらも、何とか食らいついていた。


ある日、練習が一段落した後、突然、グラウンドの端に立っていた監督、大山龍太が声を上げた。


「みんな、今日の全体練習はここまでだ」


監督の声に一瞬驚き、選手たちは顔を上げる。大山監督は一歩前に出て、真剣な表情で続けた。


「これから2軍と新入生との紅白戦をやる。メンバーはこっちで決めた。1軍メンバーはコーチと一緒にトレーニングルームだ。すぐに準備しろ」


その言葉に、選手たちの表情が引き締まった。紅白戦とは、通常の練習試合よりも、選手一人ひとりの実力をしっかりと見定めるための重要な場だ。選手たちは、自分がどれだけ通用するか、どんなプレーを見せられるかに焦点を合わせる瞬間だった。


「新入生も、しっかり覚悟を決めろ。お前たちの力を試させてもらうからな」


監督は新入生たちにも声をかけ、紅白戦に参加することを告げる。陸はその言葉に気が引き締まり、心の中で決意を新たにする。


「これが、最初の大きな試練だ」


選手たちは速やかにポジションに分かれ、紅白戦の準備を始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ