表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スラッガーにはなれないけど  作者: 世志軒
第1部 第2幕: 高校1年生の春
17/198

第2幕: 高校1年生の春──紅白戦開始⑪

「次は……俺か」


静かにバットを握り、打席へと向かうのは四番・松岡竜之介。


(……石上先輩のペースに完全に持っていかれてる。でも、俺が流れを変えなきゃ)


彼の役割は明確だった。ここで一本打ち、チームに勢いを取り戻すこと。それが四番としての責任だ。


「いくぞ……!」


松岡はバットを大きく振り上げ、石上と対峙する。


――初球。


石上は力強いストレートを投じる。松岡は全力でバットを振り抜く。しかし、ボールは少し詰まってしまう。


「ゴンッ!」


鈍い音がなり、ボールは外野のファウルラインに飛んでいく。ベンチからは息を呑んだような反応が漏れる。


カウント 1ストライク


(速い……いや、それだけじゃない。制球も完璧だ)


松岡は肩を震わせながら、次の球に備える。バットの握りをしっかりと確認し、強打者としての意地が湧き上がる。


――二球目。


石上は次に、スクリューを投げ込んでくる。鋭く落ちる球に、松岡は全身で食らいつく。


「カキーン!」


再び、バットにボールが当たり、今度はスタンドに向かって大きく打ち上げられるが、ファウルゾーンへ吸い込まれる。


カウント0ボール2ストライク。


「くそっ……追い込まれた……!」


ベンチからは焦りの声が漏れ、松岡の顔にも焦燥の色が見える。しかし、彼はバットを握り直し、足元を踏みしめる。


(四番が簡単に三振するわけにはいかねぇ……!)


次の一球に全てをかける覚悟を決め、肩を引き締める。


――三球目、インコース高めのストレート!


石上のボールは、まるで重力を無視してくるような速さで迫ってくる。松岡は全力でフルスイング――


しかし、ボールは彼のバットの上を通り過ぎ、ミットに収まる。


「ストライク! バッターアウト!」


三者連続三振。


石上がガッツポーズを作り、2年生ベンチから歓声が上がる。


千堂は三塁ベースの上で、不敵な笑みを浮かべながらその光景を見つめていた。


(簡単には点を取らせてもらえないか……面白いな)


1年生チームの攻撃は無得点に終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ