表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スラッガーにはなれないけど  作者: 世志軒
第1部 第3幕【第1章ː地獄の合宿編】
162/198

第3幕【第1章ː地獄の合宿編】合宿3日目 結末①

4回裏に堂島が藤原を三振に切ってからは、両者ランナーは出すものの、スコアボードに0を並べる。


5回表の大阪大和学園の攻撃は7番、レイ・ヤマモトが四球で出塁するものの、8番 岸本、9番 堂島が凡退、1番 デリック・ウィルソンがヒットを打って、2死1塁・3塁のチャンスを作るものの、2番 ルイス・バルガスがセンターフライに倒れる。


5回裏の横浜桐生学院の攻撃は先頭の藤城 慎也がセンター前にヒットを放つものの、6番 原田 圭吾が三振、7番 白井 翼がライトフライ、8番 三好 悠斗がショートフライに終わる。


6回表の大阪大和学園は、岡田と天童獅子丸の3度目の対決も変化球を駆使され、レフトフライ、

4番 伊達 剛志、5番 今村 聖人もそれぞれサードゴロ、ファーストゴロに抑えられる。


6回裏の横浜桐生学院は9番 岡田、1番 神野 隆雅、2番 加藤 勇斗が三者三振


7回表と裏はどちらも三者凡退に倒れ


8回表の大阪大和学園の攻撃も9番、1番、2番と三者凡退に倒れ

8回裏の横浜桐生学院の攻撃は先頭の6番原田が三振するも、白井、三好が四球とサードのエラーで出塁し、2死1塁・2塁のチャンスを作るも、1番 神野が三球三振に倒れ、


同点のまま、9回に突入した。


どちらも上位打線との対決。決着はいかに



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ