表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スラッガーにはなれないけど  作者: 世志軒
第1部 第2幕: 高校1年生の春
16/198

第2幕: 高校1年生の春──紅白戦開始⑩

「くそっ……!」


佐藤悠真が三振に倒れ、悔しげにバットを叩きつける中、次の打者がゆっくりと打席へ向かった。


三番・高橋拓海(たかはしたくみ)


守備では安定したプレーを見せる彼だが、打席では派手さこそないものの、確実性の高いバッティングが持ち味という選手だ。


「頼むぞ、高橋!」

「1本頼むぞ!!」


1年生ベンチから声が飛ぶ。千堂も三塁からじっと高橋を見つめていた。


(なんとしてもここで一本出して、千堂をホームに返したい……!)


バットを肩に担ぎながら、冷静に石上の投球を見極める構えを取る。


――初球。


石上が投じたのは、低めのストレート。

高橋は慎重に見送り、ストライク。


カウント1ストライク。


「……フン」


石上はマウンド上で鼻を鳴らし、ゆっくりとボールを握り直す。


(慎重なバッターか。でも――)


次の瞬間、石上の投球フォームがわずかに変化した。


――二球目、インコースへ鋭く食い込むシュート!


「ぐっ……!」


咄嗟に体を引きながらも、バットを出しかけてしまい、ボールは詰まった当たりでファウル。


カウント2ストライク。


(やられた……今のは振らされる球だった)


高橋は小さく息をつき、冷静に次の球に備える。しかし――


「……行くぞ」


石上がセットポジションに入り、捕手の江原がサインを出す。


三球目、スクリュー。


外角低めへ沈む変化球。高橋の目にはストレートの軌道に見えた。


(……打てる!)


確信を持って振り抜く――だが、ボールは手元でスッと沈み、バットは空を切る。


「ストライク、バッターアウト!」


高橋は悔しそうに肩を落としながらベンチへと戻る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ