閑話*キャラ紹介的なもの その1
キリが良いので、1〜24話までに出てきたキャラを簡単な説明付きで、まとめてみました。
今後のネタバレ的なのはないはず、多分。
おまけみたいな感じなので、スルーしても問題はないです。
伊之瀬 杠葉
20歳・大学生
プレイヤー名:ユズリハ
種族:人間×幻影種・吸血鬼
職業:ノービス
それなりにゲーマーだけど、廃人ではない。
プレイスタイルはマイペースに興味のあることをコツコツと。
とある理由から2年ほどゲームから離れていたが、夏休み幼馴染から誘われて、ある新作ゲームをやることに。
ゲーム内でのアバターは瞳は真紅。髪は灰色っぽい青銀。肌は白い。身長はそのまま150ぐらい。
顔は弄っておらず綺麗よりは可愛い感じだが、目つきはあまりよろしくないので、冷たい印象を与える。
基本やる気がなさそうな眠そうな表情をしてることが多い。
現実だとちょいと表情筋が死にかけてるので、あまり表情が変わらないが、ゲーム内だとプレイヤーの脳波を感知しアバターに反映している影響で、結構笑ったりムッとしてたり表情がわかりやすくなってる。
美味しいもの食べてる時はめっちゃ良い笑顔になってることが多い(本人は無自覚)
面倒ごとは嫌いだが、困ってる人や親しい人に頼られると断れない性格(押しに弱いかもしれない)
こいつは、所謂ツンデレだから、でも時々ツンドラとは幼馴染談。
荊尾 翼
20歳・大学生
プレイヤー名:ソーンテイル
種族:人間
職業:聖騎士
杠葉の幼馴染で、廃人一歩手前なゲーマー。
前のゲームも誘って一緒にやっており、今のゲームでもトップランカーの一人でβテスター。
性格は、爽やか好青年でリーダータイプ、見た目も悪くないので人気がある。ぱっと見、学園カースト上位にいる人間だけど中身は本当残念だよね、とは幼馴染の談。
アバターは金髪に碧眼のザ☆イケメン騎士様。密かにファンクラブとかありそう。身長は180㎝ぐらいだか、まだ微妙に伸びてるらしく自分でも把握していない。
ノリも良いし面倒見もいいが、杠葉限定でヘタレ。
杠葉とは幼馴染歴が長すぎる&色々と本人に気がついてもらえない為、中々一歩踏み出せない様子。
ゲーム内では只今、メインは第2の街・ジトリで活動中だが、フットワークは軽いので呼ばれればすぐに始まりの街に戻って来てたりもする。
*プレイヤー*
ジンジール
種族:人間
職業:鍛冶師
ユズリハとソーンの共通の知人。
前作では同じプレイヤーギルドの仲間だった。ユズリハがゲームを辞めるときに在庫処分として持ってたアイテムを全て押し付けた相手。みんなのおとうさん。
ソーンと同じくβテスターで、生産系のトップランカーの1人。ジンが作る装備はとても性能がよく使いやすい。今回もがっつりお世話になるつもりです、はい(良い笑顔)とはユズリハの談。
性格は、面倒見の良い兄貴分で、常識人。ノリもいいので冗談にも気軽に乗ってくれる。
背丈が190㎝ぐらい、襟足の短い焦茶の髪に琥珀色の瞳が特徴。
ユズリハに振り回されるソーンを昔から間近で見てるので、2人がわちゃわちゃしてる時は、暖かく憐れみのこもった目でソーンを見てることが多い。ソーンに対して、頑張れ若者ってよく言ってる。今回もみんなのおとうさんポジになりそうな予感。
アンリエッタ
種族:人間
職業:料理人
ユズリハが始まりの街・モノの噴水広場で出会ったプレイヤーの1人。
βテスターだが、ゲームはこれが初めてなので料理以外のプレイヤースキルは低め。
はじまりの街・モノで有名な料理人といえば?と聞かれるとNPCからも、彼女の名前がすぐに上がるほど。とにかく彼女の作る料理は質も味も良いのでプレイヤーに限らずNPCにも大好評。冒険者ギルドの酒場で夜は料理人として働いている。
小麦色の肌に赤髪、がっしりとした身体つきの大柄な女性。海賊船とか似合いそうな感じ。思わず姉御ぉ!!と呼びたくなるような豪快な雰囲気がある。実際に性格も豪快なところがあるが、作業は繊細丁寧。
戦闘時は身丈ほどあるハルバートを豪快に振り回して、敵を真っ二つ又は叩き潰す。絶対怒らせちゃいけない。
アルス
種族:人間×ハイエルフ
職業:ノービス
ユズリハがはじまりの森で助けたプレイヤーの1人。
ライラとは兄妹で、礼儀正しく真面目で妹関連で気苦労が多そう。種族も妹が「ゲームでも兄妹っぽくしたい!」と言われたので妹の希望に合わせてあげた優しいお兄ちゃん。一緒にゲームをするぐらいなので、兄妹仲はとても良い。
VRMMOは初めてだが、普通のRPGはよく遊んでいたため、ゲーム知識はある方。だが、基本妹に振り回されてるのでなかなかその知識を活かせない。
襟足が少し長めの藍色の髪に翡翠の瞳が特徴。身長は160㎝ぐらい、顔立ちは整っているので将来が楽しみな感じ。将来ソーンよりは心身ともにイケメンになりそうとはユズリハの談。
武器は槍。そのうち馬を手に入れて騎馬兵になりたいらしい。けれど種族的な関係で騎士系よりは魔法系への適性が強い。落ち着いて対処出来ればプレイヤースキルは高め、今後に期待。
ライラ
種族:人間×ハイエルフ
職業:ノービス
ユズリハがはじまりの森で助けたプレイヤーの1人。
アルスとは兄妹で、とても元気溌剌でお兄ちゃんっ子な妹ちゃん。
VRMMOはこのゲームが初めてだが、今までに他のゲームは色々遊んでいたらしいのでゲーマーではある。
腰まで伸ばした藍色の髪に、月色の大きな瞳が可愛らしい、将来が楽しみな美少女。警戒心が薄いので、お兄ちゃんは色々と大変そうだ……。
ユズリハの事は、ユズお姉ちゃんと呼んで慕っている。よく抱きついてくるが、ユズリハ自身も満更じゃない様子。
浪漫がある!!面白そう!という理由で、扱いが難しいとされる精霊魔法を取得したり、自分の直感や面白さで物事を選ぶので、ユズリハとは気が合うかもしれない。
基本は魔法メインだが、プレイヤースキルは高くないので戦闘ではアワアワしてることが多いが、感が良いので時々良い動きをすることも。この子も今後に期待。
*NPC*
チェシャ
キャラメイク&チュートリアル&案内担当の超高性能特殊AI。
いつもゲームを始める際に訪れるフロントエリアにいる。困ったことがあれば相談すると色々手を尽くしてくれる。
見た目は猫のような狐のような顔立ちで目は大きくクリクリしてる。大きさは中型犬ぐらい、いつも空中にふわふわ浮いている。
「チェシャ」はAIの総称で、固体は複数おり、性格や毛並みはそれぞれ異なっている。自分と相性のいい子が担当になるように祈ろう。
ユズリハ担当の子は毛並みは灰色と白の縞模様の、ちょっと抜けてるところがあるのんびり屋。ユズリハとは相性が良いらしい。
時々、チェシャ達で集まって意見交換&交流会と言う名の愚痴こぼし大会を行ってるとの噂。
アリーチェ
冒険者ギルドの受付嬢。
猫の獣人で、ふわふわとしたストロベリーブロンドの髪に髪と同じ色の三角耳、アメジスト色の瞳の可愛い子。身長は耳の長さ合わせて140㎝ぐらい。
人懐っこく明るい性格で、仕事も親切丁寧に対応してくれるので、見た目と相まってかなり人気がある。
この子を泣かせたら周りのNPCから速攻で敵と見なされるので彼女には優しくしましょう。
ただ、彼女自身もギルド職員なので、戦闘技能は高め。受付で暴れたり周りに迷惑をかけると、アリーチェにニコニコ笑顔で取り押さられてからの〜意識がフェードアウト!となるので要注意。いろんな意味で、すごく強い子。
リッカルド
日がな一日、冒険者ギルド内の酒場でマスターをしている、この街の冒険者ギルドマスター。元SSランクの冒険者だったが、とある事情でギルマスをやっている。
見た目はかなりの強面&ガタイも良いのでどこぞのヤのつく職業ですか?と思ってしまうが、本人はかなり面倒見が良くて、茶目っ気たっぷり。
最近笑顔を子供に向けると大号泣されるのが一番の悩み。ちなみ独身。
本人的にはゲーム内の住人感覚だが、扱いはチェシャと同じ扱いの特殊AI。ゲーム内の住人とプレイヤーの仲裁をしたり、手助けしたりなどなど、ある程度権限を持っている。
ジーヴス
商業ギルドのお客様のご案内役。いつもギルドの入り口付近に立っており暖かく迎えてくれる。
実はギルド内では、結構お偉い方らしい。
見た目は、これぞ執事!!!で、物腰は柔らかく、親切丁寧。絵に描いたような初老の執事さん。
元冒険者だったらしく、腕っ節はかなり強い。見た目に騙されて戦いを挑むとコテンパンにやられるだろう。この人も怒らせちゃいけないって思うってしまうのは何故なのか……。
サーシャ
商業ギルドの受付嬢の1人。
黒髪ロングのクラシカルなロング丈のメイド服を着たメイドさん。
性格はお淑やかで大和撫子!って感じだが、商業ギルドの職員なのでさりげなく相手の好みの商品を売りつけてくる商魂逞しいところもあったりする。
今後も、また新しく増えたらキリの良いところで、キャラ紹介挟むと思います。
本編更新はもう少しお待ちくださいm(_ _)m




