表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/31

12話 俺ら3人

 俺はクラと2人で話していた。


「クラ……どした?」


「凛先輩の初恋の人が橘先輩でショックだった?」


「そうだな、悔しい。けどどうしようもない事もわかってる」


「テルはすぐ諦める」

 自分でも実感してる。へたれだってな。


「そうかもな」


「私なんかずっと片想いしてるのにシンは気付いてくれないんだよ? ちゃんと告白して振られただけマシだよマシ」


「まぁ告白しただけな」


「かと言ってここで諦めるのも違うと思う。だってあんなの勝ち逃げじゃん。まだ諦めないよね?」


「あぁ……そうだな。まだ諦める事は出来ねぇよな」


「話は終わったか?」


「シン……」


「今、どんな話したのかは知らねぇが、決心はついたみたいだな」


「あぁ」


「まだ打つ手はたくさんある。とりあえず"生徒会室"に行かないか?」


「橘も所属している生徒会か……確かにそこなら何か情報とか見つかりそうだな」

 シンの口から生徒会が出るのが意外だった。


「じゃぁ行くか。クラは先に教室行っててくれ。なんかあったら連絡してくれ」


「了解」


 俺とシンは、生徒会室に向かった。


「なんだ? もうそろそろ授業も始まるんじゃないのか?」

 生徒会室に入ると、会長 佐々木優香が座っていた。そういや入学式とかにチラッと見ただけなので、よく見るとボーイッシュな美人な人だなと思った。


「優香会長、橘について何か情報とかありませんか?」


 シンが問いかける。


「橘か……あいつはいろいろ噂もあるが上手い男だ。私も手を焼いている。だから生徒会に入れて監視下に置いたのだがな」


「実はいろいろありまして……」

 俺とシンはあったことを説明した。


「わかった。お前らはここで諦めきれないんだな?」


「「はい」」


「わかった。なら私も力を尽くそう。と言っても、ここまで私もあいつを倒す、と言うか追い詰めることさえ出来てないんだかな」


「優香先輩から見ても強敵ですか」


「やつは親が政治家でな。何というか上手い。コネの使い方、力の使い方がわかってる」


「「なるほど……」」


「まぁいろいろ策は考えてはいるんだが、君らが来たならあいつに勝てるかもしれないな」


「……ではまた後日来ます。打ち合わせしましょう」

 シンがそういうと、優香会長はふふんと笑った。



 教室に向かう途中、まだ時間があるので俺は心に思ってることをシンに問いかける。


「シン、生徒会長と知り合いなのか?」


「中学からの付き合い」


「お前、デレデレしてたな。好きなのか?」

 それはちょっと冗談ぽく、そうではないという希望も込めて言った。


「あぁ好きだよ。お前が凛先輩を好きな以上に」


「……そうか」


「でもクラの気持ちも気づいてる。ここだけの話、クラも可愛いと思うし、付き合えたら幸せだと思う。

だからまぁ優香さんに振られたら、クラと付き合おうかなって」


「てめぇ、本気で言ってるのか?」


「本気だよ。俺の本音」


「クラがどんな気持ちかわかってるのか、てめぇ! お前も橘と同類だよ!」


「でも別にクラは俺の事が好きだから幸せだろ!」


「な訳ねぇだろ! そんな振られたから付き合おうで本当に喜ぶと思ってるのか、馬鹿野郎っ! クラが長い間思ってた気持ちを馬鹿にしやがってぇっ!」


「じゃぁお前はクラが告白してきたらどうするんだ?」


「あいつは確かに可愛いとは思う。けどお前みたいにそんな最低な事はしねぇよ」


「……そうか。」


「俺はそんな最低な男じゃねぇよ。じゃあな、"野口"」


「ふん、親友の資格はないってか」


「そうだよ。てめぇは橘と一緒だ。よく考えてクラに謝るんだな」


 問題は山積み。いろんな気持ちが複雑に絡まりあう、この物語はまだ続く。


誤字報告、感想などありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ