警察より先にホシを捕らえた話
怖い話がないかって?
親の職業が職業だから、そりゃ少しはね。
それじゃあ、怖いと言うか不思議な話はどうかな。
『警察よりも先にホシを捕らえた話』なんだけどさ、興味ない?
私が小学高学年の時のことなんだけどさ、地元でちょうど同じ歳くらいの女の子が行方不明になったの。
全国ニュースにもなったんだよ?途中報道規制されちゃったけど。
事件事故両方あり得るって言うので、父親は連日捜索に駆り出されて、家には着替えを取りに来るばかり。
疲労で日に日にやつれていく父親が、子供心にも哀れに思えたよ。
だってさ、私の地元T県でしょ?しかも真冬でさ、外なんか一面雪景色で、証拠も足取りもみーんな真っ白に染めちゃうもんだから、こりゃ雪解けまでどうしようもないなって、いつ打ち切るか、責任持って誰が言い出すかって、そんな終わり方ばかりみんなボヤいてたそうよ。
でも、やっぱりご両親としては納得いかない。もう少し、もう少しだけ探してくれと食い下がるもんだから、見かねて誰かが教えちゃったんだって。
本物の霊媒師を。
テレビに出てくるような胡散臭いのじゃないよ。もうね、業界じゃ有名らしいけど、絶対にメディアには出ないんだって。
曰く、報酬は一回200万、ただし成功報酬のみ。
曰く、本当に必要とする者のみに紹介すること。破れば二度と依頼は受けない。
そしてご両親は藁にもすがる思いで、霊媒師を頼ったの。
その霊媒師は本物だった。そして……
雪に埋もれた惨たらしいご遺体を、他ならぬご両親が発見したんだって。
誰が見ても、『事件』であったことは一目瞭然だったらしいよ。この時点で報道規制が敷かれ、事件は未解決のまま今に至ると。
ん?おかしいって?
なんで犯人捕まらないのかって?
霊媒師に犯人探しさせればいいじゃないかって?
君は人の話を聞かないね。だから最初に言ったじゃん。『警察よりも先にホシを捕らえた話』だって。
なにせ田舎だからね。何が大事か、何が正しいかは、案外ルールに縛られないからこそ、人道的だったりするんだよ。
誰にも言っちゃいけない秘密は、誰もが知ってる真実でもあるんだよね。
はい、この話はここで。楽しめたかな?
えー、他の話?
えーっと、じゃあ、同時期に行方不明になった小学校の男性教諭の話なんだけど、ある日突然車に押し込められるのを見たとか、違う自分で乗ったんだとか、
車は赤色のセダンだったとか、違う白のワンボックスだったとか、証言が無茶苦茶で結局事件性なしになったとか。
まあ、おんなじ話なんだけどね。