表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

森の化け物2

 王は酒の入った杯を片手に、ほろ酔い加減にフィエルナ姫に声をかけた。

「お前の花婿が、この三人の中から見つかるかもしれないぞ。森の化け物を倒すほどの勇気あるものが、次の王になるのだからな」

 王はそういって豪快に笑う。

 フィエルナ姫は広間を見渡し、そばにいた若者に近づいていった。

 一人目の若者は、ヒーネと言う貴族だった。

 彼はうやうやしくひざまずき、フィエルナ姫の手に口づけする。

「お可哀想な姫、すぐにわたしが化け物を退治して、お父上の悩みを解決して差し上げましょう。そしてその暁には、ぜひわたしの妻になってください」

 フィエルナ姫はお辞儀をして、おしゃべりをしている人々をすり抜けて行く。

 広間の隅のテーブルの前で酒を飲んでいた若者に声をかけた。

 二人目の若者は、ケーディンと言う傭兵だった。

 彼は大きな体で見下ろすように、無愛想に頭を下げる。

「森に住む化け物を退治すれば、莫大な金貨が手に入るというのは本当かい、姫さん。本当にそうかどうか、領主に念を押しておいてくれないか?」

 フィエルナ姫はケーディンに、父は約束を破らないと言って、広間を見渡した。

 広間のどこを探しても三人目の若者が見当たらない。

 フィエルナ姫は近くの人々に、三人目の若者の居場所を尋ねた。

 ある者が、広間を出て行くのを見た、と言い、フィエルナ姫は若者を探しに出かけた。

 広間を出ると、フィエルナ姫の耳に物悲しい竪琴の調べが聞こえてきた。

 竪琴の音に導かれるように、廊下を曲がり、塔の階段を上へ上へと登っていく。

 塔の最上階に一人の若者が月明かりに照らされて座っていた。

 三人目の若者はクロフと言う吟遊詩人だった。

 クロフはフィエルナ姫の姿に気付くと、竪琴の手を休め立ち上がる。

「ご機嫌麗しゅう、姫。この度はどのようなご用でここまでいらしたのでしょうか?」

 フィエルナ姫はクロフの前まで歩いていくと、他の若者にしたのと同じ質問をした。

「あなたはどうして森の化け物を退治しようと思ったのです? 命が惜しくは無いのですか?」

 するとクロフは黙り込み、暗い空に目を向けた。

 夜空には白い月がぽっかりと浮かんでいた。

「命が惜しくないと言ったら、嘘になりますね」

 クロフは夜空から視線を戻し、月の光に照らされた赤金色の瞳でフィエルナ姫を見つめる。

「しかし、ぼくにはそれをやり遂げなくてはならない理由があります。太陽の女神様がそうするように神殿に啓示を下されたのです。そうしてぼくは地方を巡る神官、吟遊詩人として、動物や小鳥たちに導かれ、ここにやってきたのです」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ