表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

風の中の歌

ある日、音楽室の古いピアノの前に、少女・ミオはいた。

ふと、手にした石から音が聴こえた気がして、そのメロディを鍵盤の上でなぞってみた。


――懐かしい。知らないはずの歌なのに。


音は柔らかく、でも確かに胸の奥を震わせた。



ミオがその歌を文化祭で披露すると、不思議な反響が起きた。

聴いた人々は口々に「涙が出た」「忘れていた何かを思い出した」と語った。


その旋律はSNSを通じて拡散され、やがて「月のレクイエム」と呼ばれるようになった。


学者たちが分析を進める中、その音はかつて月から放たれた音波と一致すると報じられる。

そして、月の崩壊時に発せられた“光の結晶”が、地球に届いたという記録が発見された。



ミオはある夜、夢を見た。


月の丘に立つ、小さな少女。

赤い空。ひとびとが歌っている。

その中央にいた少女が、ミオに手を伸ばす。


「あなたが受け取ってくれて、よかった。私たちは、ここにいたんだって、わかってくれたから」


――彼女は、ユラ。

かつて月の終わりの日、最後の歌を歌った少女だった。


ミオは目を覚まし、胸に残る歌をそっと口ずさんだ。



♪ わすれないで わすれないで

 わたしたちの ひかりを ♪



それは、ただの旋律ではない。

遥かな時を越え、星を越えて届いた、命の証だった。


そして今日も、ミオはあの旋律を奏でる。

風に乗せて、誰かの心に届くように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ