第百十二話【ダンジョン攻略スレ東海地方】豊橋ダンジョン通称【駅前ダンジョン】攻略スレパート118
・突如世界中に出現した特殊地下構造体『ダンジョン』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう
・スレ違いは優しく諭してあげましょう。
・このスレはダンジョン攻略そのなかでも、豊橋ダンジョン。通称駅前ダンジョンの攻略情報を交換する場です。
攻略WIKIに乗るかもしれないので情報は正確にお願いします。
・
・
・
※前スレ
【ダンジョン攻略スレ】豊橋ダンジョン通称【駅前ダンジョン】攻略スレパート117
https://qevius.Vch.net/teqt/read.cgi/bxxkall/16723477633/
・
・
・
311:名もない冒険者 202X/07/30(日) 20:06:18.62 ID:QDhTMEn
朗報! 【電光石火】が鉱脈を発見した模様……
312:名もない冒険者 202X/07/30(日) 20:32:55.57 ID:w1u+VQ5v
>>311
【電光石火】って誰だよww
313:名もない冒険者 202X/07/30(日) 20:38:23.58 ID:680+a5J+
>>312
【電光石火】って知らない? セミプロレベルの探索者で、メンバー全員が《スキル》と《魔法》を持っている今、三河で一番あついアマチュア探索者のチームだよ
314:名もない冒険者 202X/07/30(日) 20:43:48.80 ID:w1u+VQ5v
>>313
に補足説明すると、ダンジョン系の配信者としても〇outube活動してる。
315:名もない冒険者 202X/07/30(日) 20:51:04.20 ID:w1u+VQ5v
>>314
はえーさんがつ
316:名もない冒険者 202X/07/30(日)21:01:30.63 ID:yKnIoeNo
>>313
>>314
でその今三河で熱いセミプロの【電光石火】が発見した鉱脈って何が凄いの?
317:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:08:46.68 ID:wUk4welP
>>316
教えてやろるわ。武器や防具を買うときにダンジョン産の金属を使用しているとかって言う表記見たことあるやろ?
318:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:14:16.98 ID:/kpsA2jP
>>317
あるある
319:名もない冒険者 202X/07/30(日)21:13.16 ID:0Tist5pU
>>318
そういうのに使われているのは、超高級品以外は混ぜ物をした合金なんだよ。
320:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:28:20.21 ID:inN+TJ14
>>319
に付け加えると、武器の等級にもダンジョン産の金属の有無が関係していて、例えばE、F、G級まではほとんどの製品は、既存の製品に対して、評価点を付けている事がおおいから性能事態は劣っている事がおおい。
321:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:35:51.72 ID:nXgFnnY1
>>318
ダンジョン産の金属を使ったものだと、四菱重工製の『イワツキ』の特殊合金YOTUBISHIー142が有名だな。
322:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:39:02.24 ID:0ernyk0l
>>320
が言いたいことはD級以上に使われているダンジョン産の金属と言うモノは【電光石火】が見つけたという鉱脈から採れる事が多いんだ。
323:名もない冒険者 202X/07/30(日)21: 43:58.54 ID:0Tist5pU
>>322
と言うことは、鉱脈って稼げるってコトなんか?
324:名もない冒険者 202X/07/30(日) 21:56:43.44 ID:0Tist5pU
>>323
その通り、オリハルコン、ミスリル、アダマンタイト、ヒヒイロカネなんかのファンタジー金属の名前を冠したものが多く採れる。
325:名もない冒険者 202X/07/30(日)22:02:36.14 ID:I57hVcCO
>>323
稼げる事が有名で、タックスヘイブン天国で有名なルクセンブルク大公国の平均時給2300円~2550円を超えると言われるぐらい稼げる。
326:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:09:15.81 ID:0Tist5pU
>>325
博識ニキ オッスオッス
327:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:16:47.19 ID:AQfGCg0h
>>324
の言うファンタジー金属が取れる事は少ないからな? 産出量も少なくて数グラム未満、多くても数Kg程度と言われている。
328:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:24:08.59 ID:lStqkE6V
まぁ今日は鉱脈よりもやべー事もあったんだけどな
329:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:24:32.20 ID:0Tist5pU
>>328
kwsk
330:名もない冒険者 202X/07/30(日)22:28:28.78 ID:lStqkE6V
>>229
詳しくおk。今日豊橋ダンジョンでダンジョン内で強盗? の犯罪者が出たらしい。
331:名もない冒険者 202X/07/30(日)22:35:51.76 ID:nXgFnnY1
>>230
それ俺も見た。大体10人ぐらいの集団で負傷して倒れている探索者を装っていて、近づいて来たところを攻撃して金品を巻き上げる手口見たい。
332:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:46:22.36 ID:jJyeY9Js
>>331
ちょ! それここでバラシていいのかよ……
333:名もない冒険者 202X/07/30(日) 22:58:26.45 ID:nXgFnnY1
>>332
いいんじゃね? 知らんけど、俺は状況を説明して引き渡している所を見聞きしただけだし、その手法を悪用する奴がいたとしても俺の責任ではないだろ? JK
334:名もない冒険者 202X/07/30(日)23:04:22.57 ID:q+OxlXUW
>>323
清々しいまでの悪人で草
335:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:08:30.94 ID:nXgFnnY1
因みに、それを捕まえたのは我らがサムライソード君と薙刀女子ちゃんオマケに立花銀雪もいたぞ?
336:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:16:50.06 ID:AQfGCg0h
>>325
ハッピーセットと同じ扱いはNG
337:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:23:15.16 ID:g186ET7z
>>336
ハッピーセット扱いは草
にしても、オマケ豪華やなW
338:名もない冒険者 202X/07/30(日)23:28:44.37 ID:w1u+VQ5v
ダンジョン内でカツアゲとかこの国終わったな……
339:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:37:22.61 ID:AQfGCg0h
元々始まってない定期
340:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:38:00.95 ID:g186ET7z
模倣犯とか出てきそうで怖い
341:名もない冒険者 202X/07/30(日)23:42:48.04 ID:uHEvh8HR
現行制度だと稼げないヤツが出てきちゃうしな……仕方がないと言えば仕方がない。
342:名もない冒険者 202X/07/30(日) 23:49:14.96 ID:g186ET7z
今回の件で、探索者にカメラ持たされるって冗談で言ってた話が現実味を帯びてきたな
343:名もない冒険者 202X/07/30(日)23:52:57.33 ID:AQfGCg0h
>>342
カメラの予算どうするの? 深い層潜っている奴らとか充電切れるだろうし……まだガバガバだよな
読んでいただき、ありがとうございました!
少しでも面白い!
続きが読みたい!
と思っていただけたら、
『ブックマーク』と各話の広告下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!
評価ボタンは、作者のモチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!