第三十四話 ギルド内の騒動
今日は冒険者ギルドで初心者向け講習を受けるのだが、シロとミケは昨日買った冒険者の服を早速着ていた。
「「じゃーん」」
「おお、可愛いね。よく似合っているよ」
「「えへへ」」
二人が今日着ているのは、色違いのペアルックスだ。
長袖の上にケープを羽織っていて、半ズボンにニーソックスを履いている。
動くことが多いシロとミケらしいコーディネートだ。
色も魔物に見つかりやすい派手な色は控えつつ、ポイントで明るい色を選んでいた。
しかし、バルガス様はさりげなく二人の事を褒めるな。
これが紳士って奴なのかもしれない。
「「いってきまーす」」
「いってらっしゃい」
ルキアさんに見送られて冒険者ギルドにむかうのだが、お昼も講習をするのか分からないので途中の市場でパンなどを購入していく。
念には念を入れていこう。
そして、冒険者ギルドに到着し、早速講習の受付をする。
「うん? 何だ?」
「あれ? 誰か騒いでいるね」
「本当だ。言い争っているよ」
受付ブースで手続きを待っていると、依頼書掲示ブースで若い男女が揉めていた。
どうやら、活動の方向性の違いで内輪揉めを起こしている様だ。
「だから、大きな依頼は受けられないの」
「最初は、小さな依頼から始めないとダメなんだよ」
「うるせえ、俺はビックになりたいんだ」
髪の毛の短い少女と髪の毛の長い少女が、短髪の少年を諌めている。
しかし、少年は少女達の話を全く聞いていない。
周りの冒険者も、三人の事をかなり迷惑そうに遠巻きから見ていた。
その為に、普段なら混み合っているはずの依頼書掲示ブースにいる冒険者が少ない。
「困ったものね、たまにいるのよ。冒険者に憧れを抱いて、冒険者ギルドについたらテンション上がっちゃうのね」
「「へー、そうなんだ」」
初心者冒険者あるあるだな。
こうなってしまうと、自分と同じレベルの人の話を全く聞かないだろう。
「はあ、しゃーねーな。ここは、俺の出番か」
「こればかりは仕方ないですよね」
という事で、面倒臭そうだという雰囲気を隠さない副ギルドマスターのガンドフさんが出動です。
流石に冒険者が騒いでいるとギルドの運営に支障が出るので、手の空いた職員が呼びに行ったらしい。
「あ、副ギルドマスターだ」
「ガンドフさんが来たぞ」
おっと、ここで周りの冒険者もほっとした表情でガンドフさんの事を見ている。
ガンドフさんは、見た目はとっても厳ついし迫力満点だ。
「お前、何騒いでいる!」
「何を、を、えっ?」
あらら、少年はガンドフさんを見て完全に固まってしまったぞ。
一方の少女達も、ガンドフさんの迫力に押されてしまっていた。
「俺は副ギルドマスターのガンドフだ」
「え、え! 副ギルドマスター!」
そして、少年はとんでもない人に目をつけられてしまった事を改めて理解したようだ。
「お前、冒険者登録をいつ行なった?」
「き、昨日です」
「それだと、初心者講習は受けていないな。午前中、初心者講習を命ずる。これは、冒険者ギルド内で騒乱を起こした副ギルドマスター命での罰になる」
「は、はい」
「「ほっ」」
おお、ガンドフさんの迫力に負けて、思わず少年は反射的に頷いてしまっている。
一方の少年と一緒にいた少女達は、明らかにホッとした表情をしていた。
「悪い事したらダメなんだよね」
「そうだよね。怒られちゃうよね」
シロとミケも、ようやく収まった騒乱を見てポツリとつぶやいていた。
冒険者といえども、周りに迷惑をかけるのは御法度だよな。




