表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【1話完結!スーパー短編】ラジオ品川『クリス米村のGO!GO!レインボー!』#番組名の話

作者: 薫 サバタイス

【#番組名の話】






「こんばんは、クリス米村です。


いつもたくさんのハガキやFAX、ありがとう!


リスナーのみんなの気持ちが伝わってきて、ほんと元気づけられるよ。


メールやSNSの時代に、あえて手間のかかる方法でお便りをくれていること、心から感謝してる。


全部読むわけじゃないが、いくつかは目を通すようにしてるんだ。


オレも忙しいんだぜ。


それに間違いなく、スタッフは全部読んでるから安心してほしい。


まあ、そんなわけで今日も局に来て、ファンレターやFAXがドサッと入ってるバケツから、いくつか読んでたんだ。


その中に、たまたまなんだが、ドキッとすることが書かれたハガキがあってさ。


何て書かれてたと思う?


といっても、殺害予告とか、そっちじゃないぜ。


オレをうらやましがったり、ねたんだりするヤツは、たくさんいるだろうけど。


というか、オレのことをうらやましく思わないって、そういう強気の姿勢は感心しない。


素直じゃないヤツは嫌われるぞ。


それに、もし本当にオレのことをうらやましいと思ってないとすると、そいつは頂上を目指してないことになるからな。


それはそれで問題だ。


まあ、いい。


好きにしろ。


オレがドキッとした、ハガキのことだ。


どんなことが書かれてたと思う?


リスナーのみんなにわかるかな。


あー、これはわかってほしいな。


けっこう難しいからムリか。


ヒントをくれって?


ダメだ。


ノーヒントだ。


ヒントを言ったら、クイズの意味がないだろ?


だがまあ、今回は特別だ。


というか、面倒くさいから、答えを言おう。


番組名のことだ。


『今夜もパーリーしようぜ』の、『パーリー』だ。


確かにダサい。


じつは、前のプロデューサーが考えたんだ。


そいつが「こっちの方がにぎやかな感じが出ます」っていうもんだから、OKしたんだが、失敗だった。


なんだか暗そうなプロデューサーでさ。


メガネをかけてたんだけど、知ってるかな。


普通のレンズの上にもう1枚、黒いレンズが付いてて、上げたり下げたりできるんだ。


そんで、黒いレンズを下ろすと、サングラスになるやつ。


前のプロデューサーはそういうメガネをかけてたんだけど、夜は黒レンズを上げてるんだ。


暗いのにサングラスをかけてたら、おかしいからな。


だけど、そうやって上げてると、なんだかミッキーの耳みたいに見えてさ。


あるとき、「ミッキーさん」って呼びかけたんだ。


そいつに向かって。


もちろん、愛情を込めてだぜ。


そしたら、たった1回そう呼んだだけなのに、マネージャーが呼び出されて、2時間説教されたらしい。


ほんの1回、そう呼んだだけで。


しかもオレに直接、文句を言うんじゃなく、マネージャーを怒るって、暗すぎると思わないか?


マネージャーもムカついたらしいんだけど、権力のあるプロデューサーだったから、何もできなかった。


話を聞いたオレは、すぐにそいつのところへ飛んでいったね。


そんで、「ミッキーのことを『ミッキー』って言ったのはオレだ、ミッキー。怒るならオレを怒れ、ミッキー。そんなに怖い顔するなよ、ミッキー。そんなんじゃ、ディズニーランドの本物のミッキーに、『きみ、ミッキーに似てるね』って言われないぞ、ミッキー」って言ってやったんだ。


怒らせよう思ってさ。


だけど、あいつは聞こえないふりをしてた。


心の中でクソビビってたと思う、あれは。


コーヒーを飲む手が、ブルブル震えてたからな。


まあ、本当に聞こえなかった可能性もないわけじゃない。


スタジオの机が散らかっててさ。


オレはそういうのが気になるタチだから、散らばったお菓子を片付けながら、文句を言ったんだ。


小さめの声だったかもしれない。


でも、大声で言えばいいってもんじゃないだろ。


とにかく、そんなクソプロデューサーが考えた名前だから、ダサいに決まってる。


その点はファンの言うとおりだ。


そうなんだけど、こんなに長く使ってると、「今さら変えてもな」って気分になってさ。


実際、おまえらもダサいと言いつつ、愛着あるんじゃないか?


あっという間に人気番組になったけど、昔のままの部分も残してほしい。


そういう声があるのも知ってる。


おまえらの思い、キライじゃないぜ。


まあ、隙があるくらいがちょうどいい。


いい意味で、「ダサい」っていうか。


あんまり完璧だと、近よりづらいもんな。


だから、このままいくと思う。


礼はいらない。


オレはファンを大事にするし、これからもそうさ。


おまえらが気に入るのが一番だ。


だから今夜の1発目は、おまえらが聴きたがってる曲にしよう。


どうしてリスナーの聴きたがってる曲がわかるのかって?


オレはなんでもわかるのさ。


聴きたいのは、これだろ?


『たとえどんなにダサくても……夏』



   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

教訓☞ほんとにダサいよ。




♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

ラジオ品川 99.92FM

Navigator クリス米村

『クリス米村のGO❗️GO❗️レインボー❗️〜今夜もパーリーしようぜ〜』

毎週木曜ほぼ21:30〜恋人たちが眠るまで



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ