表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
来波示  作者: 絵之空抱月
1/52

第1話「ぷろろーぐ」


 夕暮れ時、アタシはバイト先の定食屋から出る。

 店主の声を背に浴びながら煙草を咥えて路地に入り、ライターで火を付けようと首を曲げると前方から声が聞こえてきた。

 男と女の声。何やら言い争っている様子だった。

 煙草に火を付けず、顔を上げる。目の前で狭い路地を塞いでいる二人組。金髪の女子高生っぽい奴とまあまあ歳の行ったおっさん。

 痴情のもつれか何かは知らないけど、邪魔だ。

 この先の駐車場にバイクを停めているのに。アタシはさっさと帰りたい。


 「ちょっ!? 駄目ですよ! もう時間外ですよ!? さっき代金も貰ったじゃないですかぁ!?」

 「ご、ごめん! でもぼ、僕は君のことが好きなんだ! お願いだよ! 仕事じゃなくてちゃんと付き合ってくれないか!」

 「駄目ですって! このままだともうサービス利用出来なくなっちゃいますよ!」

 「利用しなくても君と会いたいんだ!」


 二人はアタシの存在に気付いていないらしく、ワックスか脂でテカった髪のおっさんは金髪の腕を掴んで必死に引き止めようとする。

 サービス利用……金髪女は恋人代行サービスでもやってるのか?

 それでこっちの清潔感のないおっさんはガチ恋してしまったと。

 

 「なぁ」

 「「!?」」

 

 アタシが声を掛けてやっと存在に気付いた二人がビクッとする。

 

 「邪魔。そこ通りたいから退いてくれ」

 

 煙草に火を付け、煙を吐き出しながら二人に告げる。

 今だけ道を開けてくれさえすればその後はどうでも良い。おっさんが捕まっても金髪女が襲われようが知ったことじゃない。

 

 「お前も……僕を侮辱するのか……」

 「は?」

 「お、思ってるんだろ! 三十過ぎの男が女子高生や中学生が好きなロリコンだなんて気持ち悪いとか思ってるんだろ! なんでだよ! ぼ、僕が女子高生を好きじゃいけないのか! 何が悪いんだよ!?」

 「痛っ……」


 謎にヒートアップしたおっさんの腕に力が込められ、金髪女が痛がる。

 だからアタシはおっさんの腹を蹴り飛ばした。

 その勢いでおっさんは地面に転がり、痛む腹部を両手で押さえながら恐怖に満ちた目でアタシをみてくる。蹴られると思ってなかったんだろう。


 「アタシは邪魔だって言ったんだ。さっさと退け。テメェがロリコンかどうかなんて知ったことか。好きなら好きで勝手にしろ」


 他人の好みに難癖を付ける趣味はない。

 未成年関連の事件が起きればロリコンが何だと騒がれるが、そもそも同意なしでそう言った行為をするのに相手の年齢は関係なく犯罪だろう。

 ただ好きなだけなら別に問題はない、とアタシは思う。

 それはそれとして、邪魔だし、噛み付いてきたことに腹が立っている。咥えていた煙草を人差し指と中指で挟んで取り、おっさんを見下ろす。


 「目障りで耳障りだ。痛い目見たくなかったら消えろ」

 「……っ!」


 後退りしたおっさんは慌てて逃げるように路地から大通りへと走り去る。

 出来ることなら「これで勝ったと思うなよ!」なんて台詞でもポイ捨てしてくれたら少しは気分が晴れたのに。気の利かないおっさんだ。

 

 「あのさ!」

 「まだ居たのか。アタシみたいな変な輩に絡まれたくなければさっさと家に帰りな。最近は妖怪の話も物騒だからなー」

 

 面倒臭い雰囲気を感じ取り、金髪女にはまともに取り合わず、バイクへと向かう。

 別に金髪女を助けたかった訳じゃない。金髪女も含めて邪魔だったのをどうにかしようとしたらおっさんが変なキレ方をしてきたので蹴り飛ばした。

 お礼を言われる筋合いはない。

 それに今は助けられた直後で良い顔をしていても、どうせアタシは疎まれる。それなら最初から仲良くなるなんてアホ臭い。

 おっさんの言っていた()()と言う言葉が頭に浮かぶ。

 

 「人を好きになるなんて馬鹿馬鹿しい」


 その好きがいつまで続くかも分からない癖に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ