表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

No.5 幼馴染と放課後

 小さな身体と幼い顔立ち。

 年齢は小学生5、6年生といった所で、身長は130センチ程のとても小柄な少女。


 ピンクカラーのくりくりとした瞳と、髪も同色のロングヘアー。

 頭部の大きな白のリボンがチャームポイントと思われるーー花のように可憐な美少女。


 そして何より印象強かった物が、少女が身につけていたフリルの付いたピンクのワンピース。

 まるで童話の世界から飛び出してきたかのような、ロリータファッションを身に纏う女の子だった。



 どうしてこんな所に少女がいるのかーー

 絶滅危惧種である人間の女の子が、目の前に現れたのかーー


 そんな様々な思考が脳内で駆け巡るが、この後に続く少女の台詞で、俺の思考は一気にかき混ぜられたように混乱した。

 俺を上目遣いで見上げながら、不安そうな口調で言った。



「お兄ちゃん。こんな所にいたらーー”死んじゃうよ”。逃げないと」



「……えっ」



 思わずその意表を突く台詞に、面食らったように戸惑った。


 しかしその少女の台詞の意味を、この直後俺は身を持って思い知らされることとなるーー

 


 突如街の向こうの方から、大きな悲鳴のような叫び声が飛び交って来た。



「きゃぁぁぁぁぁ!!!」



 はっきり女性の声だとわかり、それがただならない事態であると予測できる。


 その瞬間俺の頭の中で、白雪あかねの表情を唐突に思い出した。

 昔失った、もう決して見ることはないと思っていたーー白雪の優しい笑顔。


  

 人間が絶滅危惧種として認定されているこの世界ーー


 人間の悲鳴が日常的に聴こえてくる世界ーー


 

 こんな死と隣り合わせな異世界に、もし本当に白雪が何処かで待っているのだとしたらーー



「白雪……!!」



 俺は思わず、悲鳴の聞こえた方へ駆け出した。



ーー悲鳴の正体を突き止め、そしてこの世界の敵を、この目で見ておくんだ。



「お、おいあんた!行くな!止まれ!」



 しかし既に駆け出した俺の耳には届かず、頭の中は白雪の事でいっぱいで、他の音は一切聞こえなくなっていた。



ーー白雪……!白雪……!!



 名前を心の中で何度も叫びながら、その名前を呼べなくなった日のことを思い出していた。





 5年前のあの日に遡る。


 白雪あかねという少女が、この世を離れるおそよ3時間前。



 その日はーー憂鬱な平日の五日間がようやく終わりに差し掛かった、金曜日の放課後という学生にとってまさに至福の時間といった頃。


 学生は明日からの二連休に浮かれ果て、俺もその一人だった。


 

 この後俺達の目に何が起こるのか知る由もなかったーー


 

 夕暮れの帰り道。



 明日の出来事を思うと、胸高ぶる思いでどこかソワソワと落ち着きがなかった。


 そんな俺の隣を歩く少女ーー白雪あかねが、頬を赤らめる俺を見透かしてクスッと笑った。



『なあに?照井くんどうしたの?』



『な!何でもない!』



 白雪と二人きりで、あかね色に染まる帰宅道を一緒に歩いていた。


 俺は思わず驚いて否定したがーー



『嘘だー。照井くん何か隠してるでしょ。さっきからニヤニヤしてるよ?』

挿絵(By みてみん)


 白雪は楽しそうに、俺をからかって笑ってみせた。


 何時も他人の嘘に敏感な俺だったが、どうやら自分の事になるとてんで苦手らしい……いや、白雪相手だと、どうしてか上手く嘘を使えない。


 いつどうやって誤魔化そうとしても、白雪は笑って見抜いてくる。



 『どうー?照井くんの事なら何でも分かっちゃうんだよ。ふふん……なんちゃって』



 決して俺みたいに、他人の表情や思考を読んで嘘を見抜いてる訳じゃない。

 俺は嘘をついた際に現れる、言動の辻褄合わせや、仕草の違和感を探って推理する。


 それに対し白雪は、長年の付き合いで生まれた勘を容易に探り当てる。


 白雪のような天然人物が、俺は世界最強のメンタリストだと思っている。


 そもそも白雪のすごい所が、嘘つきの心を浄化する、可愛らしい笑顔にあると俺は思うーー



ーーって、何言ってんだ俺は。恥ずかしいわ。



『なんちゃってじゃねぇよ。白雪はいつもニコニコ笑ってるよな』



『いつもじゃないよ。流石に楽しい時しか笑わないよ……なんちゃって』



 白雪が言ったその台詞を、少し深読みするとーーそれはつまり先程から終始ニコニコ笑顔の白雪は、ずっと楽しいということで……!



ーー白雪……俺と一緒に帰って楽しいのか。やばっ……めちゃくちゃ嬉しい!



 白雪あかねーー


 ライトブラウンカラーの、背中まで伸びた長いロングヘアー。

 身長は150センチ半ばで、スタイルが細身で綺麗な容姿ーー頭に雪をモチーフとした、白い髪飾りを身に付けている。


 整った顔立ちと社交的な明るい性格で、そんなクラスでも人気者の白雪だが、こうして俺と二人きりで帰宅していた。


 帰り道が同じ方向だからという理由も勿論あったが、俺が学校でどれだけ遅くなろうとも、白雪はいつも校門前で俺の事を待っていてくれる。


 

 学校中で勿論何度も噂は流れた。


 俺と白雪あかねが付き合っているーー


 俺が白雪あかねにお金を払って付き合ってもらっているーー等。



 他にも心にもない酷い噂が幾つかあったが、白雪はいつも笑顔で俺にこう言ってくれるんだ。



『大丈夫。私はーーいつでも、いつまでも照井くんの味方だからね』

 


 俺はその言葉に何度も救われて来た。



 明日は白雪を遊びに誘っていた。


 日は数日前に過ぎていたが、土日を使って白雪に誕生日を御祝いしてあげようと、俺は密かに計画していたのだ。



 これから明日渡すための誕生日プレゼントを、予約したお店に取りに行く予定が控えていた。


 白雪と二人きりでいられる貴重な時間。

 勿体ないが、明日の誕生日をより幸せな時間にするためにーー



『白雪悪い!今日ちょっと寄る所があるんだ!』



『そうなの?私も着いて行こうか?』



 白雪とショッピングは恐らく死ぬ程楽しいだろうが、サプライズをしたい今回だけは駄目だ。



『ごめん白雪!ちょっと場所が結構遠くだから!帰りもちょっと遅くなるかもだし一人で行くよ!』



 これが、俺が白雪あかねに付いた最期の嘘となったーー



『ふーん』



 ニヤケ顔で俺をじーっと見つめていた。

 絶対嘘であることがバレている。



『……!』



 しかし白雪は、俺の嘘に悪意が無いことを察してくれたのかーー



『まぁ、分かったよ。明日楽しみにしてるね照井くん』



『お、おう!任せとけ!絶対楽しい一日にする!』



『ほんと?ハードル自分で上げちゃってるよ?大丈夫?』



『大丈夫だ!どんなに高いハードルでも余裕で上回る楽しさだから!任せとけ!』



 俺がそう言うと、白雪は本当に幸せそうな笑みを見せた。


 大袈裟にぶんぶんと手を振り、スキップするかのように白雪は軽い足取りで帰って行った。



 俺は急いでプレゼントを取りに、走ってお店の方へ駆け出したーー



 一生来ない明日のデートを夢見ながらーー



 この直後に白雪あかねは誘拐され、更にその1時間後ーー犯人の手によって悲惨な死を迎えることとなる。





 そんな頭から離れない過去ーートラウマを思いながら、白雪の名前を心の中で何度も叫ぶ。



ーー白雪……!白雪……!頼む!俺はもう一度、お前に会いたいんだ……!



 悲鳴の聞こえた方へ走る。


 慣れない異世界の街を駆け抜け、街の外へと通じる城壁扉前へと差し掛かる。

 そこには野次馬が群がっており、俺は掻き分けるように奥に入って行った。



「ちょっとすいません!ちょ!退いて!何なんだ!?」



 強引に野次馬を押し退ける。

 先の光景を見て驚愕する事となるーー



「な、なんだこれ……!?」


次回投稿は11/11(月)です!

お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ