表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ねえ、笑ってよ  作者: Yuriharu
9/21

第8章 ホントに彼女?(未来サイド)


自分の番が来る頃には、しっかり頭も冷やされて、いい感じに集中して臨めた。


彼女の姿が視界に入るまでは、、、。


あと1本という所で、入り過ぎた力みを取るように、誰を見るともなく少し視線を観覧席に向けた時だった。


三ツ矢さん、、、。


来た時に見かけたのは、やっぱり彼女だったんだ。

まさか、とは思ったけど。


こちらを見ている、と言うより、何故か私を見ているようで、まともに視線がぶつかってしまう。


すると、三ツ矢さんの顔が気持ち赤くなって、イタズラがバレた子供みたいに、恥ずかしげにモジモジし始めた。


誰だ、あれ?


学校での他人を寄せ付けないような、周りに憧憬を込めて畏怖される冷酷姫『時雨様』は、どこにもない。


ホントに、あの三ツ矢さん?


余りの衝撃からか、心臓がバクバク言い始める。


ヤバい、まだ試合終わってないのに。


無理矢理に顔を的に向けて、一瞬目をつぶって思考をシャットアウトさせる。


あと1本、集中しなきゃ。


息を乱さぬよう、慎重に弓を構えた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「最後、どうした?的に当たらないなんて、未来らしくもない」


勝利を持っていったマキが、ニヤニヤしながら話しかけてきた。


「うっさい。こんな日もあるんだよ」


クラスメイトを見かけたせいで、集中力を欠いたなんて知られたくない。


「普段はたやすく挑発に乗っても、射場では冷酷サイボーグなくせに」


「そんな呼び方するのマキだけだから」


「ま、何にせよ今回の勝負は頂きってことで。サイボーグに隙を与えた誰かさんに感謝だな」


「は?誰かって?」


「さあてね。んじゃ、また来週な!」


言うだけ言って、こちらが反論する暇もなく去っていく。


やっぱ、マキは食えない奴だ。


弓道場を出ると、マキが4人の女子高生に囲まれていた。

マキと同じ制服だから、きっと同級生だろう。


その中でも一際背の低い子がマキの腕にしがみついている。

これが女子校特有のスキンシップか。

なんか凄いな。


うちは共学だし、伝統校というのも影響しているのか、特に決まりはなくても、恋人同士が気安くイチャつける雰囲気じゃない。

女の子同士だって、腕を組んだり手を繋いだりとかは、あまりしてないと思う。


『私は彼女持ちだよ』


試合前のマキの爆弾発言を思い出した。

まさか、あれが例の『彼女』?


そう思ってみると、なんかそういう雰囲気かもしれない。

しかも他の3人のうち、カッコいい系女子と美少女系女子の距離もやたら近くて、同じような雰囲気を出してるような、、、。


彼女って、付き合ってるって事だよね。

つまりは、恋人。


って事は、、、。

モヤモヤと頭にあられもないイメージが浮かびそうになって、必死で打ち消した。


このまま彼女達を視界に入れたら、マジでヤバい。

しかも、何故か三ツ矢さんの柔らかに微笑む顔まで浮かんできて、頭がおかしくなりそうだった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ