表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/45

世界が、震えた。

感想欄でお声をいただきましたのでタイトル変更しました。

ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。


旧タイトル

「世界最強のギルド受付係 ~追放された僕は、最強スキル《未来予知》ですべてのフラグをへし折っていく~」

 後には静寂だけが残された。


「終わったか……」


 僕は一息つくと、目前に倒れている学生たちを見下ろす。


 ――突如襲ってきた学生たち。

 詳しい状況はいまだ不明だが、によって煽動されている可能性が非常に高い。


 僕の《未来予知》に引っかからないよう、裏で事件を工作してきた幼馴染みに――


「ねえ……C」

 ネーシャが頬をさすりながら言う。

「たしか……ナーロット魔術学園はここ近年で相当に技術を上げたのよね? さっきの魔導二輪車なんて、さすがにびっくりしたわよ……」


「ああ。とんでもない発展ぶりだった。――不自然なほどにな」


 魔物たちが未知なる器具を使っていたこと。

 変異した魔物たちがゾンビと化して、人を襲ったこと。


 それらがもし……魔術学園の仕業だったとしたら? 


 未来予知の情報が筒抜けになっているのも、僕の幼馴染み……ユージェス・レノアが手を組んでいたとしたら説明がつく。


 彼はとうに死者であるはずだが、死者蘇生によって死者が蘇っている以上、それだけで否定材料にはなりえない。


 確証できるものはない。

 だが――仮に魔術学園が黒幕だと仮定するなら、すべての疑問点が一本の線に繋がるのだ。


「じ、じゃあ……」

 アルルが厳しい表情で言う。

「魔術学園の生徒たちが、すべて敵にまわっているっていうの……? いったい、どうして……」


「――わからぬ。その疑問はきっと、が解決してくれるだろうよ」


「え……」


 アルルが目を見開いた、その瞬間。




「――クク。やるじゃないかC。わかってはいた・・・・・・・けど、本当に僕の大事な生徒たちを殲滅するとはねぇ」




 突如にして、新たな人物が姿を現した。


 やや暗めの琥珀色の髪に、威風堂々たる自信を備えた顔つき。金縁の眼鏡をかけており、レンズから覗かれる瞳には迫力がみなぎっている。


 そう。

 昔とまるで同じだった。


 赤色を基調とした魔術学園の制服も、飄々としていながらも知的っぽさを感じさせるその振る舞いも……


「ユージェス・レノア……本当に生きていたとはな……」


 理屈では理解できても、信じたくはなかった。

 ユージェス。僕の唯一の親友にして、信頼できる旧友……


 掠れる声を発する僕に対し、ユージェスは肩を竦めてくくくっと笑う。


「俺のほうこそ驚いているよ。C……そんなド派手な格好をした者が、かつての幼馴染みとはねぇ」


「ふん……。死者を演じた者に言われたくはない」


「はっはっは。違いない」


「くっ……! あんたが、ユージェス・レノア……!」

 アルルが険しい顔つきで僕の幼馴染みを睨みつける。

「あんた……。Cが! クラージが! いままでどんな思いで過ごしてきたかわかってるの!? クラージは……あんたのために……!」


「ふっふっふ。知っているさ。その後のクラージの不遇な生活もね」


「あんたっ……!」


 やや涙目で剣を抜きかけるアルルを、僕は咄嗟に制した。


「やめろアルル! 奴の背後には魔物が潜んでいる。飛びかかったが最期、返り討ちに遭うぞ」


「なっ……!」


 ぎょっと目を見開くアルル。


 なにか細工でも施しているのだろう、Sランク冒険者でさえ視認できないようにして、ニ体の魔物がユージェスの背後に隠れていた。


「ほう……」

 ユージェスは口元を抑えるや、愉快そうに笑い出す。

「クックック。やるねぇクラージ。やはり《未来予知》は強力だ。強力すぎる」


「そ、そんな……どういうことよ……」

 アルルが悲痛な声を発す。

「魔物が潜んでいるですって……。じゃあ、ユージェスは魔物を従えて……!」


「――そういうことになるだろうな」

 僕はこくりと頷き、仮面の内側で幼馴染みを睨みつける。

「かつての骸骨剣士やゴルゴンロード、あのゴブリンでさえも……こいつの傀儡かいらいだったわけだ」


「ふふ、そういうことだね。魔物を従わせるには苦労したよ。ま――クラージから吸収した未来予知さえあれば、力づくで制圧できるがね」


「やはり――そういうことか……」


 僕の《未来予知》が広まった瞬間、魔物たちが街を焼き尽くしてでも僕を捜索する……


 かつて僕が視た未来において、襲いかかってくる魔物たちはひどく怯えていた。


 あんな独裁者と同じスキルを持つ者を野放しにはできない、だから早急に殺せ、と――


 僕はふうと息をつき、それでも負けじと幼馴染みに言い放つ。


「察するに、おまえにもなにがしかの固有スキルがあるな。特定の条件を満たしたとき、相手の能力のすべてをコピーする離れ業を」


「ふふ、ご名答♪」


 嬉しそうに頷くユージェス。


 過去において、彼が僕に近寄ってきたのは《友達だから》じゃない。

 僕の未来予知というスキルを、我がモノとするためだ。


「の、能力のコピー……!?」

 なにかを察したネーシャが、大きく目を見開く。

「じゃあ、魔物たちに《魔王の復活》を命じていたのは……まさか!」


「ふふ。そういうことさ。――ほら見るがいい、美しいショーの始まりだ!」


 ユージェスがとある一点を指差したとき。

 世界が、すべてが――震えた。

 

これから物語はどんどん動いていきますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


【レビュー】もいただけるとすごい嬉しいです!


【恐れ入りますが、下記をどうかお願い致します】


すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。


評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。


今後とも面白い物語を提供したいと思っていますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


あなたのそのポイントが、すごく、すごく励みになるんです(ノシ ;ω;)ノシ バンバン


何卒、お願いします……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ