表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/45

監視者は欠点を乗り越えて

 現在、僕らの前には二百人もの学生が立ちはだかっている。


 まだまだ年齢的に成熟しきっていないとはいえ、彼らの実力は既知の通り。一流の先生に教えを乞うていただけあって、なかなか侮れない強者たちだ。


 対して、僕らの戦力はアルルとネーシャのみ。


 もちろん個々の練度はアルルたちのほうが数段上だ。いくら学生たちが強くとも、《人外》とされるアルルたちには敵うまい。


 問題は戦力数。

 これだけの大人数ではさすがに分が悪い。


 だが。

 ――それでも必ず勝ってみせる。この絶望的な状況からでも。


「ふふ、ははは。やる気かよ、おい」

 学生のひとりが嘲笑を浮かべる。

「ユージェス様から聞いた通りだ。バカ正直者のようだな、Cという奴は」 


「…………」


「だが、聞いてるぜ。おまえの弱点をな」


『C! 聞こえる!?』

 ふいにアルルの念話が聞こえてきた。

『五秒後、あいつから炎魔法が放たれるわ! ――でもそのままで大丈夫! Cはなにもしなくていい!』


『ほう……』


 これはまた斬新だな。

 アルルからの指示出しか。


 だが、彼女のおかげで僕の弱点がひとつ減った。自分の未来だけは見通せない――という決定的な欠点が。


『面白い。アルルよ、その言葉――信じるぞ』


『うん。任せて!』


 果たして、くだんの学生は炎魔法を発動。燃えさかる地獄の業火が、丸ごと僕を呑み込んだ。


 ――が。

 痛くない。

 まったく。これっぽちも。


「はは……これはすごい」


 超高温の灼熱に晒されながら、僕は自身の両手を見下ろす。


 さきほどの《強化》によって、僕はアルルとのコネクト時にのみ、防御力が高まることになっている。


 その効果がどこまで期待できるか疑問だったが――これほどとは。


 あの学生は、魔力だけなら少なく見積もってもCランク冒険者レベルの強さを誇っている。

 そいつの魔法を受けて――まったく無傷とは。


 ――これなら。

 技後の隙を待つまでもない。


 僕は片腕を突きだし、二人に指示を送った。


『反撃開始だ! アルルは右翼に向けて斬り込みを、ネーシャは左翼に鞭攻撃を! 固まらず散開して攻撃せよ!』


『『了解!』』


 僕の指示を受けて、二人がそれぞれ動き出す。


 学生たちは大規模な魔法を得意とするため、近接攻撃に弱い。だから物理攻撃を主体とした攻撃を指示した。


 また固まらず散開することによって、大規模な魔法を撃ちにくくするのも策である。


「ふふ……どうだぁ! って、は!?」


 炎魔法を繰り出してドヤ顔を披露している学生がそこにいた。

 うん、滑稽なことこの上ない。


「やあああああああっ!!」


 そこにアルルが斬り込んだ。


「う、うわあああああっ!」


 悲鳴をあげる男子学生。 


 アルルもよもや殺しにかかっているわけではあるまいが、学生にとってSランク冒険者に襲われることは恐怖でしかあるまい。


「よくもCの悪口を言ったわね! あんたなんか! こうで! こうで! こうなんだからぁぁぁぁぁあ!」


「ぬおあああああっ!」


『落ち着けアルル! 右方向から狙われてるぞ! 三秒後、高く跳躍!』


『はっ! つ、つい……』


 なにがつい・・だよ……まったく。


 だが。

 アルルと心が通じ合ったおかげか、以前よりも遙かに連携が取りやすくなったのは事実だった。こちらが余計な指示を出さずとも、彼女は視線だけで意志を汲み取ってくれる。


 それはある意味でとてもセンシュアルな戦いで。

 念話で声を送らずとも、僕たちは通じ合っていた。


 アルルがちらりと僕を見ただけで、僕もすべてを察知する。そして――相手から放たれた魔法を避ける。  


 僕はアルルとの結託によって、自身の貧弱さという弱点をカバーできるようになった。


 そして。

 アルルとは負けず劣らず、彼女も相変わらずの戦いを繰り広げていた。


「うっふふ♪ なんでそんなに怯えているのかしら♡ ねえ、お姉さんがそんなに怖い……?」


「ぐ、ぐぬぬ……! 主席の俺が、こんな醜態をっ……!」


「おーっほっほっほ! 坊やたち、まだまだ寝かせないわよ!」


「ぎ、ぎゃあああああ!」


 ピシー! ピシー!

 舌なめずりしながら鞭を振るうネーシャは、さながら女王のよう。その威圧感には、さしもの学生たちもびびっているようだった。


 そして。


 数十分後には、二百人もいたはずの学生がほんの十人足らずに。


 もちろん未成年を殺すわけにはいかないので、全員を気絶に留めている。とはいえ足や腕の骨を折っておいたので、目覚めたとしてもすぐには動けまい。 


「う、嘘でしょ……?」

 女子学生が目を見開き、わなわなと後退する。

「だって……Cを倒せば勝てるって……指示役さえいなければ勝てるって……」


「残念だったわね。私たちは――そんなに簡単にやられない」 


「くっ……」

 アルルに睨みつられ、力なくうつむく女子学生。

「大丈夫。さすがに殺しまではしない。だけど――しばらくの間は、眠っててちょうだい」


 そして。

 アルルの繰り出す高速の剣技によって、学生たちのすべてが無力化された。



これから物語はどんどん動いていきますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


【レビュー】もいただけるとすごい嬉しいです!


【恐れ入りますが、下記をどうかお願い致します】


すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。


評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。


今後とも面白い物語を提供したいと思っていますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


あなたのそのポイントが、すごく、すごく励みになるんです(ノシ ;ω;)ノシ バンバン


何卒、お願いします……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >だが、彼女のおかげで僕の弱点がひとつ減った。自分の未来だけは見通せない――という決定的な欠点が。 6話の時点では自分が死ぬ分岐が見えてた気が……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ