表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

1つ目の出来事

今日もチャイムの音がなり始める時、彼女は席に着く。いつもギリギリに登校する。それとほぼ同時に開いた、錆び付いた扉。入ってきたのは佐久良 藤、彼女のクラスの担任だ。男にしては華奢だが顔がいい上、スーツの着こなしも良いために女子の間で評判が高い。その可愛らしい顔に反して声が低いのもまた良いらしい。

「おはよう。席につけよ〜。」

とのんびりとした口調で言う藤。ここまでもいつもと同じ。

いつもと違うのはここからだった。彼はいつもと違うセリフを口にした。

「ホームルーム始める前に、転校生を紹介するな〜。ほれ、おいでおいで。」

いつもだったら

「出欠とるよ〜。いない人いる?」

というところから始まるのに。凛はいつも通りが少し崩れたことへ、一瞬だけ不満を抱いた。しかし、すぐにそのことへの興味は失せ、いつも通り、藤の声に耳を集中させる。

彼のおいでおいでで入ってきたのは、綺麗という言葉が似合う青年だった。背丈は藤より少し高いようだ。

「白土 渚、と言います。この土地のことはまだわからないので、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。」

とても爽やかな彼の口調に、教室にいる女子たちが湧いた。男子も少し湧いた。でも凛は表情を変えず、ただ藤の次の言葉を待つ。

「席はね〜…あ、凛の隣が空いてるね。凛、手あげて。」

その言葉に彼女はすっとその長く綺麗な腕を上げた。

「あの子の右隣の席ね。」

と藤が言い切る前に、渚は彼女の元へ早足で向かってきた。そして、着席するなり早々に、

「よろしく。凛。」

と満面の笑みで彼女に手を差し出した。教室は「あぁ、やっちゃったな、転校生。」とざわざわし始めた。藤は不機嫌そうな表情を見せたが、すぐにいつもの笑顔に戻った。凛の反応をワクワクと待っている者も3人ほどいる。

凛はしばらくの沈黙の後、周りが震え上がるほどの冷たい声と目を彼に向けたあと、綺麗な作り笑顔で、

「すいませんが、泡峰と呼んでください。凛と呼ばれるのは好きではありません。」

と言う。それに対し渚は

「へぇ、そう。じゃあ泡峰。」

と、返す。

「はい。」

「学校案内して。」

「無理です。すいません。」

即答した彼女に、教室は笑いに包まれた。

その理由はきっと後にわかる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ