表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/44

44俺は妾に恋をした(最終話)


 俺は怒りと喜びでぐちゃぐちゃになったまま言葉を放った。

 「っつ!おい!メリンダそれを一番に言えよ!いいか、俺達は離縁する、それでいいんだろう?話は済んだ。あっ、後で書類を送ってくれすぐにサインするから。じゃ!」

 俺は扉に走る。

 「ねぇ、騙したこと怒ってないの?」

 メリンダは呆けたような顔で聞く。

 「はっ?怒ってどうすんだよ。そうだお前浮気したんだよな。慰謝料くれるんだろうな?」

 「だってネイトだって妾とやったじゃない」

 「あれは仕方なくだろう?お前が子を作るのは嫌だって言うからじゃないか。あれはノーカウントだ」

 「じゃあ、ウィンウィンって事で」

 「なんだそれ。いいから、俺はミーシャのところに行く‥あっそうだ。義理母さんお世話になりました」

 「いえ、こちらこそ。ネイトさんお幸せにね」

 「ありがとうございます。手続きはすぐにしますので」

 後ろでデュークが頭を深く下げたのが視界の隅に入った。

 「では」

 俺は踵を返した。


 なのにメリンダの母がちょっと待ってと近づいて来る。

 「ちょっとネイトさん。メリンダがご迷惑をかけて申し訳なかったわ。慰謝料はもちろん払わせて頂きます。でも、取引は引き続きお願いしたいの。どうかしら?もちろんローリッシュ公爵家としてだけど…夫は領地に引きこもらせて二度と顔を出せないようにする予定だからこれからは息子のブラッドが取引相手になるはずなんだけど…」

 「それは父とも相談ですが今まで通り取引すると思いますよ。うちもローリッシュ公爵家にはお世話になってるんですし」

 メリンダの母はうんうんと頷いた。

 「ではお話はいいですか?俺は忙しいので」

 俺は一目散に離れに走った。

 めちゃくちゃ急いでいるのに脚はもつれそうでいつもより走るスピードが遅く感じる。

 じれったい。早く。早くと気持ちが前に出る。

 声を出しているがその声も揺れる身体でかき消されるように途切れて行く。

 「ミー‥シャ~…ミーシャ~…聞こえたら…返事を‥してくれ。なぁ…いるん…だろう?俺の…声が…聞こえ‥たら…ミー…シャ~」

 やっと離れの扉の前に着くと勢いよくその扉を開けた。

 

 「ミーシャ!ミーシャいるのか?ミーシャ。ミーシャ…」

 「ネイト様。そんなに何度も呼ばなくても…ごめんなさい」

 ミーシャが奥から顔を出した。バツが悪そうに両手を口元にあてて頬を染めている。

 「いいんだ。いいんだミーシャ」

 俺は駆け寄ってミーシャを抱きしめる。

 柔らかな手触りが。温かい温もりが。亜麻色の絹糸のような美しい髪が。

 ピンクゴールドの瞳はまるで猫の目のように細められその唇から頬笑みがこぼれる。

 (ああ…ミーシャだ)

 俺の心臓はドクンと脈打ち大きく鼓動する。

 「ミーシャ。俺のミーシャ。もう二度と離さない。もうどこにも行くな。愛してるミーシャ」

 「ネイト様。私もあなたを愛しています」

 「メリンダとは離縁が決まった。すぐにミーシャと結婚する」

 「メリンダ様からお話を聞きました。悪かったって謝って下さいました。ネイト様にも悪いことをしたって悔やんでおられました」

 「ああ、さっき聞いた」

 「ネイト様。パミラさんとですってね」

 「プッ!ばか、あれは不可抗力だ。真っ暗で何も見えなかった。おい、何を言わせる気だ?ミーシャ俺は誓って被害者だ。俺にはミーシャしかいない。それだけはわかってくれるか?わかってくれるよな?」

 俺はミーシャに懇願する。

 (結婚の承諾ももらわないうちに捨てられるとか止めてくれ)

 「もちろんです。貴族ってホントに嫌な種族ですよね。私達の子供にはもっと自由な恋愛をさせましょうね」

 「ミーシャ?俺達の子供って事は…結婚してくれるって事か?」

 「もちろんです。今度こそ私幸せになりたいんです。夫は優しくて私を愛してくれる人って決めてたんです。ネイト様は理想通りの夫になりそうですもの」

 「あ、当たり前だろう。ミーシャを愛して可愛がって優しくしてそれから…君にだけ愛を捧げるって誓う」

 「ええ、私もあなただけを愛しますから」

 「ああ…これ夢じゃないよな?俺は世界一の幸せ者だ」


 「もう、ネイト様ったら顔がくしゃくしゃですよ。ほら、こんなに涙流しちゃって…いい男が台無しです」

 俺は自分でも気づかないうちに泣いていたらしい。

 ミーシャは俺の眦をその可愛い指先で拭う。

 俺はポケットからあのハンカチを取り出す。

 「これで…」

 「えっ?なんです?」

 ずっと何度も握りしめた。ミーシャが作ってくれたハンカチを。

 だから差し出したハンカチはくしゃくしゃだったが…

 「これって…」

 「カティがくれたんだ。俺に作ってくれたんだろう?どうして捨てようなんて…」

 「だって…」

 「これからは俺の為にもっといっぱい作ってくれるよな?ずっと俺と一緒にいてくれるんだろう?」

 まばゆい笑みを浮かべたミーシャがこくんと頷く。

 「ミーシャ…もう絶対離さないから」

 俺の自制心は木っ端みじんに吹き飛ばされミーシャにかぶりつくようにキスをする。

 何度も何度も甘くて柔らかなその感触を堪能する。


 俺は妾に恋をした。

 それは生まれては初めてで最後の恋だった。

 

***


 ~エピローグ~


 俺はメリンダと離縁してミーシャと結婚した。

 式は子供が生まれて家族だけの小さな結婚式をする予定だ。

 メリンダは爵位を除籍になりデュークも騎士団をやめた。

 ローリッシュ公爵(アドルフは貴族への賄賂や違法賭博に手を出していたことが国王の耳に入り宰相を辞任して領地の離邸に幽閉されることになった。

 二度と公の場に出てくることはない。

 それに合わせて爵位を嫡男に譲った。

 メリンダの母は離縁する気だったが、立ち上げるローリッシュローズ商会の運営には公爵夫人の肩書があった方が有利だと気づき夫とはひと悶着あったがのアドルフとは完全別居と言うことで落ち着いたらしい。

 メリンダとデュークは平民となったが母親であるイリーネの立ち上げたローリッシュローズ商会の共同経営者となってバリバリ仕事をしているらしい。

 ちなみにメリンダの潔癖症は精神の安定のせいか前ほどひどくはなくなったらしい。

 今では香水や化粧品のプロデュースをして忙しくしているらしい。

 しばらくはメリンダに騙されたと腹を立てていた俺だったが考えてみればメリンダが俺を受け入れなかったおかげでミーシャと出会えたんんだし浮気してくれたおかげで離縁もすんなりできた。

 終わりよければすべてよしって言うけど、俺とミーシャとの関係はこれからだと思っている。

 ミーシャの期待を裏切らないよう頑張るつもりだ。

 ふたりで何でも話をして喧嘩してもきちんと仲直りの出来る夫婦になって行きたい。

 ミーシャ俺まだまだ半人前だけど一生懸命良き夫に慣れるよう頑張るからよろしく頼むな。

 俺、絶対ミーシャを幸せにするって約束する。

 だから幸せになろうなミーシャ。


 ちなみにジロ芋と茶豆はガストン侯爵領でもベルランド子爵領でも重宝され食料不足の解消になると期待された。

 そしてこれが国王の耳にも入り国家を上げてジロ芋と茶豆の栽培に着手することになるなんて今の俺達には想像もつかなかった事だった。

 


                       ~おわり~



ついに最終話迎えれました。たくさんの方のご支援本当にありがとうございました。また次回作も頑張ります。どうぞよろしくお願いします。はなまる

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ