表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/65

アルマ

 アルマゲドン。15メートルはゆうにあろうという巨大翼竜きょだいよくりゅうにつけられたしゅ名前なまえだ。固体こたいにはアルマと名前なまえがつけられた。


「アルマのしろいアルビノ細胞さいぼうやくわり未分化細胞みぶんかさいぼう判明はんめいしました。これは成長過程せいちょうかていにあるいわばあかちゃんの細胞さいぼうということです。この細胞さいぼう興味深きょうみぶかいのは、細胞さいぼうのDNAの一部いちぶ進化しんかすることができるてんにあります。進化しんか一定量いっていりょうたっすると、分化済ぶんかずみの細胞さいぼうがリセットされ、再分化さいぶんかできるようになります。つまり、きたまま部分的ぶぶんてき進化しんかするのです。調査ちょうさ結果けっかはね翼竜よくりゅうあしはティラノサウルス、からだ表面ひょうめん魚類ぎょるいのDNAの一部いちぶ結合けつごうしていました。現代げんだい生物せいぶつではこれは一種いっしゅのガンでありんでしまうところですが、アルマはガン抑制よくせいしています。その結果けっか部分的進化ぶぶんてきしんかというおどろくべき能力のうりょくゆうしたわけであります。」

 アルマは解凍過程かいとうかてい半数はんすうほどの組織そしきうしなった。しかし、アルビノ細胞さいぼうによる進化能力しんかのうりょくかれのこった細胞さいぼう複製ふくせいし、生命維持せいめいいじ必要ひつよう臓器ぞうき再構築さいこうちくしていった。5メートルほどに縮小しゅくしょうしたが、からだ機能きのうはほぼ復元ふくげんし、のこるは意識いしき回復かいふくつだけとなった。


「アルマの進化しんかする細胞さいぼうは、いわば人類じんるい目指めざ究極きゅうきょく細胞さいぼうということであります。この能力のうりょく人類じんるい使つかえば、ひとはガンにおびえることなく、永遠えいえんきながら進化しんかつづけることができることになります。」

 問題もんだいは、アルマが目覚めざめたあと、おとなしく協力きょうりょくするかどうかである。

 すっかり、こおり時折体ときおりからだをゆすったりはするものの、かれうごこうとはしなかった。徐々(じょじょ)頭部とうぶくろずみはじめた。

壊死えしなのか、進化しんかなのか?」

 CTスキャンの結果けっかのうちぢんでいることが判明はんめい点滴てんてきをしようにも成分せいぶん決定けっていできない。せめて脱水だっすいしないようにと生理食塩水せいりしょくえんすい補充ほじゅうする程度ていどだった。が、1週間後しゅうかんご事態じたい激変げきへんする。ちぢんだのう周囲しゅういあたらしい組織そしき爆発的ばくはつてき速度そくどはじめた。無数むすうのひだが形成けいせいされていく。それは、けもののうからひとのうへの変化へんかだった。


 かれは、解凍時かいとうじ使つかわれた大量たいりょうひと血液けつえきから、大脳だいのう進化しんかさせるDNAを吸収きゅうしゅう発動はつどうさせた。十分じゅうぶん脳神経細胞のうしんけいさいぼう形成けいせいされたあとかれ目覚めざめた。かれからだはすでに1メートルまでにちぢんでいた。おおきすぎるからだのう活動かつどう低下ていかさせると判断はんだんしたのだろう。体形たいけいもトカゲとさる合成ごうせいのようになっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ