表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔紋章のある世界へ  作者: ルケア


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

79/191

79話 合併同盟にポーションなど任せられそうなので、次はレノバサへ

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

 結局、合併する同盟は3つで1000人くらいの規模だった。十分すぎるくらいには居るな。しかもレベルが100以上の第6紋章持ちも第8紋章持ちも沢山居た。即戦力だな。


 そんな訳で、大量に拠点を買い込み、スラムの場所に建設予定地をぶち上げて、非人間を大量に雇用した。その数なんと3万人。お金が寂しくなったけど、まだまだ余裕はあるから大丈夫だ。予定よりも使ってしまったが、後悔はしていない。ここからも収入が入ってくるようになるんだから、むしろプラスまである。


 中級ポーションの素材探しは、簡単に終わったぞ。むしろこんなに簡単に作れるのかって驚かれたくらいだ。簡単だろう? 知ってしまえばの話ではあるんだけど。知らないのはお金を損しているのと変わらないからな。こんないい狩場があるんだから、活用しない訳にはいかない。


 そして、上級ポーションについても話してしまったので、上級の素材も集めて研究してもらう事になった。草+茸+水+結晶だから、組み合わせは膨大な数になるんだけど、頑張って欲しい。見つけたら全都市町に連絡をしてもらう。他の狩場でも見つかる可能性はあるからな。小鬼の森も水があれば、何とかなるかもしれないし。奥に行けばあるかもしれない。俺は行ったことがないから解らないけど、無いとは思わんぞ。湧き水かもしれないし、偶に木が水を汲み上げている場所もあるんだよな。そういう所も探してもらいたい。


「予定よりも大分早いけど、出発するか。この拠点は任せておいても大丈夫だろうし」


「そうね。これだけの人員が一気にとなると、資金が辛くなるかもしれないけど、アンゴラがあるから何とでもなりそうですね。でも、早ければここも収益化出来てしまうのだから、協力的な同盟があって助かるわ」


「うむ。任せておいても大丈夫であろう。それよりも先に進む方が重要である」


「まあ、この調子なら領都も直ぐに手を付けてくれそうだがね。後2か月もあれば十分だろうか?」


「それは難しいのではないか? まずは地盤を固めた方が良いだろう。カルタルでもう少し募集をするのではないか?」


「その辺も任せてきたし、繋がりがあるんだから進出は簡単なんじゃない? レラたちが領都に来たら、既に拠点が沢山出来ていると思うな」


「そうなっていたら理想的だな。後は無限回廊をひたすら潜るだけだ。無限回廊で宝箱を開けまくり、階層を更新してガンガンと進もう。それ以前に、無限回廊が後3か所もあるんだから、そっちも100層までは駆け抜けるつもりだ。鉱山も見つけないといけないし、大変だぞ。色々と支援が無い中でやらないといけないからな。まあ大丈夫だろうとは思うけど。問題は狩場が碌に無い所なんだよな。そういう所でどうするのかを考えないといけないんだけど、何とかなれば良いんだけどな」


 狩場が鉱山しかない場所が何か所かあるんだよな。そういう所は大人しく鉱山に行くしかないんだけど、支援金とかどうするかね。妖精の泉から送るのが一番いい様な気がする。近場に金になる狩場があるのであれば良いんだけど、そう都合よく行くものなのかが心配だな。


「でぇ? レノバサに行くが、トレントの森は良かったのか? あれも全部任せてきたがよぉ?」


「ああ、大丈夫だ。レノバサにもトレントの森があるからな。そっちも隣接しているから大丈夫だ。あまり行きたくはないけど」


「あら? エルンストが行きたがらないって珍しいわね。何処へでも行くのかと思っていたわ」


「いや、トレントの森ってさ、トレントが出るだろう? 基本的にあいつらって木材を落とすんだけど、それが建築に必要なんだよな。普通の木って伐ってから乾燥させて何かと処理して使うよりも、トレントを倒す方が木材が早く手に入るからさ。人気があるに決まっているんだよな。絶対に冒険者が沢山潜っている筈なんだよ。多分だけど、レノバサでも冒険者の数は多いと思うぞ。カルタルよりも多い可能性もあるから。オラオ平原次第なんだけど、オラオはあんまりだからな。ドロップが良くないんだよな。悪魔系だし」


「オラオは悪魔なのか?」


「そうだな。悪魔なんだよ。強くはないぞ。強くはないんだけど、ウザいんだよな。で、悪魔が出るって事は、基本的にはオラオ平原は悪魔が出てくる場所だという事なんだよ。オラオは基本的に戦いたくないんだけど、アリの巣に行くか? って話になってくるんだよな。悪魔系は経験値が美味しいから、オラオ平原が候補地なんだよな」


 オラオとは、飛行型の悪魔である。多分だけど、一番面倒だから名前を付けられたのだと思われる。ゲームの名前なのでまあ、適当なんだけど、はっきり言って面倒なんだよな。こいつ、乱入型の魔物なんだよ。これだけでも嫌なんだけどさ。


 飛行型、素早い、乱入型。これだけでウザさが解ってくれるだろうか。他の悪魔が何かは解らないが、楽に勝たせてくれるのであれば問題ない。タンク型の悪魔が居れば非常に面倒になるんだよな。耐えられつつ乱入型のオラオが突っ込んでくると。しかもオラオは他の悪魔を抱えていることが多い。必然的に連戦になるんだよな。邪魔なので本気で面倒なんだよな。


 しかも悪魔系ってドロップが渋い。殆どのドロップが悪魔の尻尾と悪魔の目なんだよな。これって生産でも邪悪系統しか使わないから、必要ないんだよな。因みに、下の下の金属に悪魔の尻尾を合金すると、隷属の首輪が作れる。腕輪も足環もこの合金を使うのが殆どだ。それ以外のパターンを探す方が難しい。他だと、何に使えるんだろう? まともに使ったことがないから解らないんだよな。


 テイムには使えないんだよ。これは人用なんだよな。テイムは第8紋章で魔法としてあるから、そもそも必要ないといえばそうなんだけど。悪魔は経験値。それが俺の考え方だ。大魔の森には行く気はないけど。あそこは大罪系が出てくる可能性があるので、もしよければ消し飛ばしてしまいたい。神降ろしの宝玉が余ってきたら、教会の人を唆して大魔の森を消滅させてもらった方がいいかもしれない。あそこが農地になる方が有益だよな。


 オラオ平原に行かないといけないんだろうな。経験値的に考えて。まあ、殆どの人が利用していないと思うから、狩場的には有難いんだけどな。金にはならない。確か5~15で取引されていたはずだ。単位が違うので、どうなのかは不明だが、大体そんな感じだろうと思う。


 普通はそんなに隷属の首輪なんて要らないからな。奴隷商人プレイをするプレイヤー向けという感じだけど、そんな需要があるのかね? 自分に付けるとかいうド変態じゃなければ良いんだけど。自分に装着した場合、第6紋章2つ持ちじゃないと外せないからな? しかも誰かから魔法の影響を受けたら、その通りに動かないといけなくなるから、やっぱり変態しか需要が無いんじゃないかな。装備品縛りとかやる人で、対人戦をしない人向けって感じかな。


 俺には必要ないのでどうでもいいな。オラオか。マジで鬱陶しいイメージしかない。まあ、大人数で移動するんだから、簡単に倒せると思うしかないよな。第5紋章を多めに準備したいけど、そうなると第6紋章持ちと第8紋章持ちがなあ。戦力に期待は出来ない。


 でも、アリの巣に行くのも違う気がするんだよ。あそこもドロップは微妙だし、経験値も悪魔に負けるんだよな。良い所が無い。じゃあ妖精の泉に行きますかって言われたら、もっと渋いから止めようってなる。レベルを上げたいからな。結局悪魔系が良いのか。気が進まない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトル案 合併同盟にポーションなど任せられそうなので、次はレノバサへ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ