表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/91

第一話 ままならない

「はぁはぁはぁ、やめて!来ないで!!」


「なんだよ嬢ちゃん。俺たちと楽しいことしようぜ」


「さっきはああだこうだ言って、散々馬鹿にしてきやがった癖にほんと無様だなぁー」


 男たちは路地裏で一人の可憐な美しい女の子を囲っていた。

まるで馬鹿にするような笑い方で、男たちは女の子に野次を飛ばす。


「ほんとのこと言ったまででしょ!いったい私が何をしたと言うんですか!」


「そういう態度が気に食わないんだよ!!」


「ッ!」


 一人の男が飛ばす怒号にたじろぎ、再度この状況の恐ろしさを確認する。


「お前は、いつだってそうだ!俺の告白を断った時だって!傲慢な態度やいつも人を見下すようなその視線!楽しいだろうなぁ。そうやって自分より下の者を嘲り、馬鹿にして、楽しんでるんだろぉっっ!!」


「えーお嬢ちゃん見た目にそぐわず、そんなに怖いんだー。女は見た目で判断しちゃいけねぇな(笑)」


「俺そういうやつを嬲るのが好きなんだよっ。やべぇー興奮してきたっっ。高志、今日は呼んでくれて感謝するわ」


 高志(たかし)と呼ばれる他の男たちより少し幼げで、高校生のような少年はバツの悪そうな顔をした。だが、それもほんの数秒。


「沙耶。お前が悪いんだぞ。俺はお前が好きなんだ。けど、お前は俺を振った。あんな最低で、最悪な断り方でな、、、最後だ。最後にもう一度聞く。俺と、、付き合ってくれないか?」


 その少年はどこか縋るような、それでいて酷く悲しそうな眼を向けて言った。


「、、っご、ごめんなさい。私はあなたと交際する気はありません」


 少女は、小さい声で震えながらもハッキリと拒絶の意を示した。


「・・・そうか」


 その声に驚きはない。分かっていたかのように薄く笑う高志。


「なぁ高志。もうそろいいだろー」


「・・・はい」


「よっうしゃー!じゃあいきますかね。おじょーちゃん?」


 ぴくっと体を震わす少女。その姿はまるで、大きな獣を前にし怯える子犬さながら。


************************************************************ 

 どうしてこうなったのか。その自問自答はとうに何百回を超えるだろう。

 分かっている。私が悪い。彼を酷く悲しませたのは・・・分かっている。彼だけではない。これまで私は沢山の男性に告白されてきた。その度に、私は強く拒絶し非難し、そして何より私を傷つけた。


 言いたくもない言葉を並べそして放ち、傷つける。あと何回繰り返せばいいのか。でも、仕方ないじゃないか。こんなやり方じゃいけないことくらい分かっている。でも、でもっ、これが一番効率的な方法だったんだ。


 好きでもない人に、ただ顔が良いからと近寄られ、愛想良くすると勘違いされ、告白される。そんなループ。だから、私は試してみた。今まではやんわりと断っていからいけないのではないか。強く拒絶する。これが最適解なのではないかと。


 はじめは功を奏した。だが、どんどんと私の周りには人が減っていった。親しくしていた女友達。気づけば5人、4人、3人、2人、、1人。そして誰もいなくなった。


 人間はそう簡単に変われない。"冷徹美女"そんな名がついたのはいつだったか。みんなの中の私は、そのイメージで定着してしまった。だが、取り返しのつかない事をしてしまったと思うと同時に安堵している自分もいる。告白してくる人は目に見えて減ったし、実際楽だった。まぁ冷やかしで告白してくる人はいましたが。

 けど、唯一私をそんな眼で見てこないクラスメイトの男の子がいたね。まぁあれはどっちかっていうと興味がないって感じだったかな。物凄く彼と話をしてみたい。


 だけどもう、無理かも。


 「よっうしゃー!じゃあいきますかね。おじょーちゃん?」


 

************************************************************

 じりじりと少女に近づく男たち。高志は後ろの方で俯いたまま立っている。

この袋の鼠のような状況ではもはや凌辱は免れないかとみえた。しかし、


「何してるんですか?」


 この場に場違いのような、どこか気の抜けた声が言う。


「あ?なんだテメー」


「だから、こんなところで何してるんですか?」


「お前には関係ないだろ」


「確かに関係はありませんが、女性が襲われてるのを黙ったまま素通りできるほど、腐ってはいませんので」


「きもちわりぃな」


 高校生のようなその少年は、ひどく落ち着いた声で話を続ける。


「先に言っときますげど、これ何かの撮影とかじゃないですよね?」


「おまえアホか?(笑)」


「では、遠慮なく」


 その刹那、少年は勢いよく飛び出し正面の男の鳩尾を殴った。


「ケホッッ」


 殴られた男は、その場で倒れこみ腹を抱えながら喘ぐ。


「テメーッッ!!!」


 すぐさまもう一人の男が、大振りで殴ってきた。

だが、その少年は詰まらなそうにその拳をよけると、相手の腕をつかみ、腹へ向がけて勢いよく膝蹴りを入れた。


「ガハッ」


「こんな最低なことしてる割には、幼稚な動きですね」


 あっという間にその男たちをいなした少年は、驚愕に打ちひしがれて目を見開く高志に言った。


「あなたは俺と同じクラスの人ですよね。高校生だからといって、このようなことをしていいと思っているんですか?」


「・・・」


「俺はあなたに何もしない。後日この人にしっかりと謝罪ををしてください」


 高志は覚束ない足取りで、目に雫を蓄えながら駆けた行った。


「・・・はぁ、大丈夫ですか?」


「前田くん?ですか。。?」


「はい。そうですが」


 その瞬間少女は勢いよく少年に抱き着き、体を震わせていた。


「こ、こわかった。。ぐすッ。こわかったよ、、うぅ、」


「だ、大丈夫ですか?」


「ぐすッ、ほんとうに、ぐすッ。。ありがとうっ。」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


パタンっ


「こんな都合のいい展開、実際あんのかね」


 現在、夜の12時。読み終えたラブコメ小説を本棚にしまう。


「なんで主人公全員強いんだよ。俺にもその能力分けてください。お願いします」


 思ってもないことを言ってみる。

別に現状に不満が有るわけでもないし、変えようとは全く思わない。ただ、なんか噛み合わない。自分にはもっと何かできる。そうゆうお年頃。


「ままならないなあぁ」


 また明日から、平凡でつまらない日常の幕開けだ・・・・・・・・・・・・・・なんかこのセリフいいな。

 少しでも面白いと感じて頂けたら、感想・評価をよろしくお願いします!



 出来れば、感想を頂けると嬉しいです。



 そして今後とも『青春=ぼっちの男』を楽しんで頂けたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公かっこいいのかと思っちゃったじゃないかw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ