表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸せは昨日訪れる  作者: えるふ
3/20

偶然見てしまった

「昨日の任務はご苦労だった、ゼファー」

「はい、有難うございます」

「早速だが、コリウスは暫く飛べない事になった」

ゼファーはそれを聞いて昨日の空のことを思い出す。

「何かあったんですか?」

一応しらを切っておくゼファー。

「彼女の尿から薬物が検出された。よほど怖かったらしい。帰ってきてからも震えていたからな……燃え尽き症候群だよ、まだ若いんだぞ…ま、昔はそんな言葉じたい無かったが」

もし彼女が遠距離爆撃ではなくCASだったら、もっと酷くなっていただろうか……それともマシだっただろうか……。

「君たちの爆撃のおかげで敵は戦線を後退させたよ、陸軍から感謝されている」

それは良かった。ゼファーは思う。だが、何かありそうだ。

「それとは別に、監視任務の依頼が来ている。ダスクライト地区の監視だ」

「監視、だけですか?」

ゼファーは思わず聞き返してしまった。

「いや、もとは前線基地なのだが、基地司令が不在でな。もし現れたら吹き飛ばしてやってほしい」

「了解しました。ところで、それは今日ですか?」

「ああ、本日1400時にクリスティー大尉と交代で入って欲しい」

隊長に言われゼファーは腕時計を見る。12時を少し回ったところだ。食事に行けそうだ。

「了解しました。上級曹長のかわりの要員はいるのですか?」

「ああ、言い忘れる所だった。ディートリヒ中尉だ。暫くは二人で飛んでもらう」

「了解です」

ゼファーは敬礼で返すと食堂に行き食事をトレーに乗せ、席に座る。

「俺はディートリヒ。空軍では遠距離爆撃の1000時間飛行経験がある。皆は?」

ディートリヒが隣に座り声を掛ける。

「俺はもともと輸送隊に居たんだ。ただの運送業だよ。刺激が欲しいなら、ここしかない」

それを言ったのは隊で一番ガタイの良いハイメ少尉が言う。次にゼファーが口を開く。

「CAS派遣を6回、飛行時間は3000時間。……CASでは用済み、3000フィート上空から狙い撃ち。なんか調子が狂うわ」

ゼファーが言うとディートリヒは頬杖をついて

「危険がないならそれだけ家族の時間があるんだし、良いじゃないか」

ゼファーはそれに対し、ため息で返した。



「目標上空です」

ゼファーが交信を始める。それと同時にマップアームに入れた資料を見る。

「この座標は既に600時間の偵察記録があります。差し出がましいのですが、住所が違うのでは?」

『情報屋の確かな情報だ』

管制室に戻ったクリスティー大尉が通信で言ってくる。その確かな情報で600時間か。ゼファーはため息を吐きながら建物の周りを見る。複数の軍人が歩いているのが見える。特に動きはない。だが、一際目立つ勲章を下げた男が居たのでズームする。

「標的ですか?」

『いや、標的は小太りだ。こいつじゃない』

ゼファーは「違うのか」と小さく漏らしたが、その男が気になり注視していた。

「あれは……捕虜…ですか?」

『確認する。視点固定を』

ゼファーは言われた通りに視点を固定し、すり鉢旋回に入る。顔をそらしてもゼファーには見えている。縛られているのを見ると捕虜で間違いないと思うが、念の為である。暫く注視していると、男が女性捕虜を殴り始めた。流石にゼファーは腰に手を伸ばした。CASをしていた頃の癖だ。だがそこに銃はない。見ている事しかできないのか。そう思っているとその男は女性捕虜に覆い被さりはじめた。

『クソ野郎だが、標的じゃない』

それに殺傷力の高い武器しか今のゼファーにはなく、発射するわけには行かなかった。ゼファーには文字通り見ているだけしかできなかった。

「見てられない……」

『これが戦争の一面という訳だ。目を逸らすなよ』

クリスティー大尉に言われ、唇を噛みながら目を開ける。


長くも短くも感じた。


もし、平時なら夫婦の営みとでも言ってごめんなさいする所だが、ソレとは違うソレが終わった。


『今のお前に任務続行は無理だな。ハイメ少尉、代われ。ディートリヒ中尉は継続だ』

暫く無心になっていたら無線が入っていた。

『ゼファー、聞こえたな?帰投しろ』

「了解です」

ゼファーは大きく旋回すると、基地へと戻る帰路へついた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ