表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

序章 道化師のルール

多少、ほんの少しだけですがグロい表現が出てきます。他にも、歪んだ感情やら何やら出てきますので、苦手な方は、気をつけて。

それから、一応コメディですが、微妙にシリアスになるかもしれないです。


序章 道化師のルール


僕は『道化師』

道化師には、ルールが存在する。


1、感情を持ってはいけない

2、いつも笑顔を忘れてはいけない

3、命令に逆らってはいけない


・・・・・・と、このようにルールが存在するわけだ。このルールの中にも、絶対に破ってはいけないルールというものが存在する。それは、


4、素顔を見せてはいけない


本当の自分を出してはいけない。家族にも、親戚にも、友達にも。それが、どんなに信用出来る親友であっても。


本当の自分を出していいのは、その他の道化師だけ。どうしても、他の人に本当の自分を見せたいのであれば、道化師なんてやめてしまえばいい。と、僕は思う。


道化師というのは、元々殺し屋のグループなのだから、会社などとは違い、やめるやめないは個人の自由なのだ。だけど、こっちの情報を他のところに流す。などというバカな真似をしたりすると、容赦なく消されてしまう。そう、ここは面白半分で足を突っ込んでいい場所じゃないのだ。


そんな世界で僕は生きている。


人が死ぬのが何だ。人間、皆いつかは息絶える。

人を殺すのが何だ。道化師が殺すのは、罪を犯してる癖に、知らない振りしてのうのうと生きている奴だ。


僕らは、ルールを承知した上でここにいる。逃げ出したやつは・・・・・・所詮はその程度という事。


この世界に、弱虫は、イラナイ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ