表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
全部社会が悪いんやっ! 〜ある救世主として召喚された男の話   作者: 平 一悟
人物紹介は470から475のあたりにあります。
419/2615

第三十七部 第二章 カザンザキスさん戻る

「すいません」


 最初に寝室を出て、食堂に行ったらニコライさんがいたので頭を下げた。


「まあ、許嫁ですから良いんですけど」


「と言うか、遮断してたコンタクト取れちゃって」


「あらら」


「ヒモモードでもうどうにもならず……」


 俺がもう一度頭を下げた。


「女の敵だよね」


 クニヒト大佐が言った。


 食堂から見えるイージス艦の甲板にドラゴネットが飛んできてる。


 本当に来たんだ。


 どんどん泥沼にはまっていく。


 ヒーローは何処へ行ったんだろう。


 ドラゴネットのメスと共に何故かオスもやって来て、こっちをじっと見てる。


 何、この昔の昼のメロドラマみたいなノリ。


「やばい。どんどん自分の目指してるヒーローと違う」


 俺が悔しそうな顔をした。


「諦めたら? 」 


 クニヒト大佐がホークでウィンナーを突いて食いながら言った。


「諦めきれないだろ! 」


 俺が叫んだ。


「まあ、あれだぞ。世の中の大多数の人は自分が思うのとは違う人生を必死に生きてるんだぞ」


 親父がうんうんと頷きながら言った。


「いや、これはそう言うのと違うから」


「兄弟は流されすぎなのがいけないのではないか? 」


 アポリトが真面目な顔して言った。


「むう。それは親父に似てるからかもしれん」


 俺が親父を見て答えた。


「それは否定できんな。人生と言う激流を制するのは静水。流されることによって逆に死中に活を求めるのだ」


 親父が胸を張った。


「「「おおおお」」」


 ニコライさんとかが感心してる。


「いや、それ北斗の拳のト〇の名セリフのパクリだから」


 俺が突っ込んだが、weeabooの中のweeabooのルイス中尉は目をキラキラしている。


「まあ、そう言うな。ト〇はカッコいいからな」


 親父が良い笑顔だ。


「とりあえず、ドラゴネットのメスさんが並んでるから、握手だけでもして来たら」


 クニヒト大佐が言った。


 いや、ますます深みに嵌るだろと思いつつ、こないだ身代わりになってくれたドラゴネットのメスさんが先頭なんで逆らえずに握手しに言った。


 握手だけでドラゴネットさんがいくので、涙ちょちょ切れそう。


 そりゃ、ヒモモードの効果もあるのだろうけど、興奮しすぎです。


 向こうで、ギリリと歯軋りするドラゴネットのオス達の目が辛い。


 そして、一部の興奮してるドラゴネットのオスが良くわからん。


 何と言うワンダーな世界。


「何が一体あったんですか? 」


 ワイバーンに乗ったカザンザキスさんとダグダ師匠と樹老人(じゅろうじん)が降りてきた。


 ダグダ師匠と樹老人(じゅろうじん)もやはりパトリダに行ってたようだ。


 樹老人(じゅろうじん)の異様なものを見た衝撃だろうか、冷たい目が痛い。


 現実とは厳しいです。

 


  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ