表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/117

草薙


 国際医療機関ロスト……表向きは癌やAIDSなどの難病を治療する為の研究機関と公表されているが、本来の目的は「ゼロの研究」

 

 ゼロが人体に及ぼす影響を【非合法】に調べ、人類の進化に役立てようとする……マリアはそう言っていたが、本音は生物兵器としての「軍事利用」や人間が求め続ける「不老不死」の為だろう。


 日本政府も独自にゼロを研究する為にロストに似た組織「ミスト」を作った。

 施設にいた政治家の金目鯛も組織(ミスト)の存在は知ってはいたが、詳しくは知らされていないと言っていた。

 政府の直轄機関でありながら、その活動は独自な路線で行っていたようだ。

 現在、ゼロによる感染拡大(アウトブレイク)が起こり、表舞台に引きずり出された……そんなところか。


 

 俺達はミストの極秘研究施設に(ゲスト)として「招待」されたが、望んだVIP待遇とは程遠い扱いを受けた。

 施設に到着した瞬間、防護服を着た検査官に囲まれ、厳しい検疫を受けさせられたのだ。

 突撃銃(アサルトライフル)を持った完全(フル)装備の兵士達に銃口を突き付けられ、避難民達は腰を抜かすほど驚いていた……だが、施設側の対応としては当然とも言える。

 

 逃げ場がない密閉された地下施設である以上、感染が広がりでもしたら対処のしようがない。

 そんな厳戒態勢の中、俺と弟だけが検疫を受けずに、それぞれ別室へと案内された。

 俺が通された部屋は、対面形式の会議室のように長テーブルが1つと、向かい合わせになるように4つの椅子が置いてあるだけの、飾り気の無い部屋だった。

 

 椅子に座って暫く待っていると、大きな欠伸をしながら相沢が部屋に入ってきた。


 「あ~~ダルかった。ああいう面倒くさいの嫌いなんだよなぁ~。こちとら身体がガタついてんのによ」

 

 無愛想な態度で俺の横に座ると、相沢は煙草を取り出し、遠慮せずに吸い始めた。


 「いいのか?……ここは研究所なんだろう? 火気厳禁だとは思うが」 


 どこから手に入れたのか分からないが、相沢は昔の刑事ドラマに出てきそうな銀色の卓上灰皿をテーブルに投げ置いた。

 

 「火事になっちまうって? なぁに、かまいやしねぇよ……ファントムが落ちれば、みんな灰になっちまうからな」


 ……まぁ、それも一理ある。


 俺も煙草を取り出し、共に煙をくゆらせ始めた。ふと、天井を見上げた時に「煙感知器」のようなセンサーが目に入ってしまったが。


 この施設について幾つか質問をしようとした時、見知った女が部屋に入ってきた。


 「……あら、2人ともお行儀が悪いわね。責任者の許可もなく喫煙するのは、ご遠慮願いたいわ」


 「へっ……どーせ、こうなると思ってセンサー類は、あらかじめ切ってあんだろ? 予想通りの行動をしてんだから、別にいいじゃねぇか……マリア」 


 以前、公民館で出会ったカラーズの1人……紫の蛇【パープルスネーク】のコードネームを持つ女性「マリア・イアン」

 優秀な科学者でありながら、ライオットカンパニーの創設者ライアンと共に、世界中の戦地を傭兵として渡り歩いた女傑でもある。

 

 20代前半の見た目をしているが、実年齢はかなりのものらしい。物腰は柔らかいが、相沢と同じく「命のやり取り」を長く経験した者に宿る鋭い眼光をしている。


 「ナオキ……そこまで分かってるなら、少しは自重なさい。相馬君……無事にまた会えて嬉しいわ。優秀な護衛のお陰かしら? それとも貴方自身の力……? 是非とも聞かせてもらいたいわ」

 

 ……いまさら隠す必要もないだろう。


 公民館からここまでの経緯、そしてゼロについて知りうる限りの全てを話した。中でもマリアが興味を持ったのは「ゼロの星」と「地球に来た理由」だった。


 「……第2の故郷を求めてゼロは宇宙に飛び出し、偶然にも地球にたどり着いた……はたして本当にそうかしら?」 


 「偶然ではなく……意図的だったと? そんな話はゼロから聞いていないが」


 ゼロの星にも天文学に精通する者がいてもおかしくはない。あらかじめ地球を認識し、移住先の候補にしていた可能性も無くはないが……


 ……ディアブロ。本当のところはどうなんだ……?


 【……不明瞭だ。星を離れる際に軌道を設定した者はいるが、「搭乗者(われわれ)」には詳しい説明はなかった。手練れの教義者に追われ、半ば脱出に近い状況だったのもあるが……】


 とはいえ、疑問が残る点もあったと言う。

 

 終末戦争以前、ゼロ達は知的生命体が存在する可能性がある星を、幾つか見つけていたらしい。

 それらは「ゼロの星」から見て、地球より近くにあったにもかかわらず、遠く離れた地球を目的地として選んだのが疑問だったと。


 【……何か確証があったのかもしれぬ。以前、我らの中にも新天地(フロンティア)を求め、星を離れた「異端者」がいた。その者達が、我々より先に地球に来ていた可能性は否定出来ない】

 

 ディアブロの考察を皆に伝えると、相沢は真っ向から否定した。


 「オイオイ……流石にそれはないだろ。ゾンビ騒動(さわぎ)が過去に起こった記録(こと)なんか見た事も聞いた事もねぇよ。チョイと想像力がタフすぎない?」 

 

 ……俺も相沢と同意見だ。


 もし、過去に地球に来ていたのなら、俺達はゼロと言う生命体をすでに認識していたはず。

 

 「これで私自身の謎も解明したわ…………ここから先は専門家を交えて話しましょう。そろそろ来るはずだけど……」


 ……謎だと? 


 何の事か聞こうとした時、1人の男が部屋に入ってきた。


 「……やぁ、初めまして。僕は草薙 清十郎。ミストの研究者さ……対ゼロの兵器開発を専門としている。君たちの事はマリア女史から聞いているよ」   


 髪はボサボサ、汚れが目立つヨレヨレの白衣を着た男は、力なく片手を上げながら俺達に自己紹介をした。

 

 

     

 

 


  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ