続ける為に話を広げたら、余計に続かなくなって来たよ!?
って、わけです。
どうしましょ?そろそろ「アキレスの旅はまだまだ続く…」
って感じで終わっときましょうか…
さて、街を出て三日経ちました。
ここはどこでしょう…?
道具屋のオッチャンに旅に必要な一式を揃えて貰って購入して
地図を片手に意気揚々と次の街を目指したわけですが
三日経って気付いた!地図の見方が解りません!!!
で、ここはどこでしょう…?
木々も疎らな岩山の中腹、碌に舗装もされてない道、頂上は暗雲に隠れて見えません。
地図の絵的には左下の方に描かれてる山っぽい。
何て名前かは読めんので無視。
で、出発地点は地図の真ん中の下に書かれてる【あれすときょうわこく?】の【しゅとあれすと?】
って所らしい、まだ文字がよくわからんので読み間違いかもしれんが…
そんな感じの名前の所から、道なりに歩いてきたわけだ。
ここで、おかしな点が一つ
道なりに歩けば、この山に来る前に村が一つあるはずなのだ。
影も形も無かったけどね!
まさかベタベタなミス…?地図の上下が逆パターンか!?
うん、それは無い。
上下逆に文字を書いてる地図なんて有り得ん。
あったとしたら、製作者の悪意の塊だろう。
まぁ、いぃかぁ~
この山、かなり標高高いし、雲の下ぐらいから周り見渡せば何か見えるだろ。
三日間歩いてて気付いたけど、俺の体力は大幅に上方修正されてるらしい
全然疲れまへん、理由は知らん。
でも、疲れないってのは良い事だ。
サクッと登って目視可能な村でも探そう。
ふぃ~、着きましたよ暗雲一歩手前まで
さて、見渡しますか~
・・・・
うん、道しか無いね。
地図の嘘吐き…
やっぱり村なんて無ぇじゃんよ…
何十年前の地図やねん…
仕方ない、反対側に周ってみるかぁ。とトボトボ移動再開。
うん、道しか無いね!
後、そろそろ無視し続けるのもキツイ現実を受け入れようか迷い中。
『立チ去レ…此処ハ我等ノ縄張リダ…』
うん、煩い。
いい加減、スルーも限界の様だ。
「別に縄張りを侵しに来たわけでは無いから安心しろ。」
『デハ、早々ニ立チ去レ。』
何てアウェーな対応なんでしょ…
そして、俺の対人スキル『奥ゆかしい性格』が発動されないのは何故だろう?
姿が見えないからかな?
「立ち去りたいのは山々だが、目的の村が見つからんのでな。」
何でこんな偉そうな口調かって?
舐められたら、即刻追い出されそうでしょ?
『村カ…アレハ良ク場所ヲ移ス。
今ハ向ウノ森ニ在ル。』
向うの森の中か…あのモクモクと煙の上がってる所かな?
カマドとかの煙かね?
「あの煙の上がってる所辺りか?」
『ソウダ、(コムドゥーラ)ニデモ、襲ワレテイルノダロウ。』
そうか、カマドの煙じゃ無くて(コムドゥーラ)とやらに襲われてる煙なのか…
って、ヤバくね?
俺の食料そろそろ無くなりそうなんですけど!
あの村で補給しないと餓死確定なんですけど!
「早く助けに行かねば!!!」
俺の食料をね!
全力疾走で煙の立ち上る場所へと急いだ。
『我等ノ声ヲ聞イテモ動ジヌトハ、変ワッタ人ノ子ダ…』
暗雲の先、岩山の頂上の方からどこか楽しそうな声が静かに響いた。
どう弄ったら面白くなるんですかね?
面白くなる要素が一切見当たりません!
誰か助けて、へるぷみー。