表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/27

奏と同類なんていや過ぎるうぅ!!!

 こりゃもう、偶然なんかじゃ済まされない。

「それでは転校生を紹介します」

 さらに別の部屋に連行されると、生徒達がこちらに向けて机を並べて座っていた。

 その中に奏を見つけた。

 拓斗は──あ、いたいた。奥の端っこの方だ。顔が引きつっているように見えるのは気のせいではないだろう。

 それにしても、なんだか、あたしの世界の学校風景と似ている。

 しかも黒板とチョークまである。

 あたしの世界でも、学校などの固定した教室では、メインは魔法端末ボードだが、万が一の事態でも使用できるようにと、黒板とチョークが備え付けられている。

 井出教諭が黒板に文字を書いた。

 遠間うえる──奏が、テキトーに付けてくれた、あたしの名前だ。

 ちなみに、ここに来る間に、こっそり翻訳の魔法(文字用)を使っておいた。

 ただし、この魔法、あくまで読めるというだけなので、書くことには対応していない。

 対応させることも可能ではあるが、許可無く使用して良い翻訳魔法の域を超えてしまう。

 だから、名前を書けと言われたら、ちょっとピンチだった。

「遠間さん、自己紹介お願いね」

 そう言われ、仕方なく自己紹介をする。

「テュ──とおま……うえる──です」

 なんか自分の名前を、あえておかしな発音で言わなければならないというのは、変な気分だ。

 しかも、苗字と名前、実際は逆だし。

「それだけ? もっとみんな、遠間さんのことを知りたいと思っているわよ?」

 井出教諭に言われ、面倒くさいのをガマンして、投げやり気味に付け足す。

「えっと、大魔導師です」

 次の瞬間、時間が止まったように、静まりかえった。

 拓斗が頭を抱えている。

 あ、やばっ! この世界に魔術職はなかったんだ。

 いつものクセでつい……。

「と、遠間さんて、そっちの世界の住人なんだ」

 そう言った男子生徒は、なんだかイタい人を見るような目をこっちに向けていた。

 この世界の住民が言う「そっちの世界」というのは、そのまま異世界という意味ではないというコトを、あたしは既に学習している。

「かわいいのにショックだぁ!」

 別の男子生徒がおどけたように言って、どぉっと笑い声が上がった。

 違う──と大声で否定したいのを、涙をのんで堪えた。

 面倒ごとを避けるためにも、このまま誤解しておいてもらったほうがいいだろう。

「ダメだよテュマ、そういう秘密は隠しておかないと、謎の転校生の意味ないよ」

 だーっ! 奏のヤツが、あたしの涙ぐましい辛抱を、あっけなく無残に打ち砕いてくれたぁ。

 しかも、自分で付けた名前なのに、使わないしっ!

「よかったな五十里、仲間が増えたぞ」

 再び笑いに包まれる教室。

 あれ?

 もしかして、ここに居る全員、誰1人として、奏の言葉を真実と思う人はいない?

 普段どういう行動しているんだぁ!

 そして──

 あたしも、その同類として認識されたらしい。

 いや過ぎるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ