表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音楽が聞こえる  作者: 春野 セイ
第1章 年の差
3/21

合鍵



 構内は乗客たちで溢れていた。その中に途方にくれた顔の春臣がいた。


 暁生は進んでいくと、春臣の肩を叩いた。はっとした顔がこちらを向く。


「電車、止まってるみたい」

「らしいね」

「もう少し、待ってみます」


 事故で電車が止まることは珍しいことではない。数分もしたら動き出すことは分かっていた。

 暁生は悩んだ。


「家に連絡して、泊まるって言えばいい」

「え?」

「僕のところに来る?」

「いいんですか?」

「明日は休みだよね」

「はい。でも、暁生さんは」

「朝、一緒に出よう」

「はいっ」


 春臣が明るい笑顔になった。トートバッグから携帯電話を取り出し、自宅へ電話するのを見届けて暁生は駅の外へ出た。小雨がしとしと降っている。


「暁生さん」


 振り向くと、春臣が背後に立っていた。


「家の者に言いました。下着とかないんだけど」

「コンビニで買おう」


 駅の近くにあるコンビニで買い物をすませて、元来た道を戻る。

 春臣は肩を弾ませて言った。


「夕飯は何にします? 俺、作ります」

「料理ができるの?」

「やったことないけど」

「何だそれ」


 暁生が笑うと、春臣はさらにうれしそうな顔をした。


「子どもみたいだね」

「うれしくて、暁生さんの家に泊りたいって、ずっと思っていた」

「そっか」


 冷蔵庫に何か入っていただろうか。なければ近くのスーパーに行ってもいい。

 頭の中でいろいろ考えていると、家についた。


 鍵を出そうともたもたしていると、春臣が合鍵を差し出した。それを受け取って鍵を開けて返す。


「お邪魔します」


 スニーカーを脱いで部屋に上がる。暁生が冷蔵庫を開けてみると、卵と豚肉とキャベツ、にんじんなど野菜が残っていた。


 そういえば、数日前にカレーでも作ろうと考えていた。今からカレーを煮込むのは面倒で、野菜炒めと卵焼きでも作ろうと思った。


 春臣に手伝いをさせ、調理を開始する。


「自炊しているんですね」

「外食は嫌いなんだ」

「意外です」

「え?」

「料理しなさそうに見える」

「料理くらいする」

「俺にも教えてください」

「家で教えてもらってから、作ってよ」


 春臣が黙り込む。暁生は苦笑した。


 彼は、暁生の言葉に対して怒ったり落ち込んだりしているのではない。恐らく、他人の言葉をゆっくりと噛み砕いているのだ。


 暁生だったら時間をかけすぎた言葉は外へ出てこない。

 すぐに言わなきゃ意味がない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ