表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/46

第二十七話 夜会の準備

 侍女レナに手伝ってもらいながら、アデリアはついに夜会の当日を迎えた。

 

(うん。我ながら、なかなかの仕上がりよね?)


 アデリアは、鏡を覗き込んで思った。

 天然パーマのかかった紫色の髪を緩く巻いて整えて、ハーフアップにしたアデリアは、金の生地に紫の刺繍やレースを合わせたドレスを着ている。

 ハーランド公爵の色である金色をふんだんに使ったドレスは、前の婚約者たちが使ったものを使いまわした。


(まぁ、解消を前提とした婚約だし。そんなものよね。ドレスを毎回作ってたら勿体ないし)


 とはいえ、公爵家に出入りする業者へ依頼したリフォームの出来は素晴らしい。

 アデリアがチビで痩せているという体型上の理由もあるが、業者の腕前の高さが分かる仕上がりだ。

 しかも次の婚約者に使いまわせるよう、生地には極力、ハサミを入れずに仕立て直している。

 胸元はアデリアのサイズに合わせてスッキリさせて、背中側にタックをたっぷり入れた。

 スッキリしすぎて胸元が寂しくならないように、前には紫のレースとフリルを足したデザインになっている。

 スカート部分は、アデリアのサイズに合わせて細く絞ったウエストから、たっぷりの生地がフンワリと広がっていて愛らしい。

 まるで最初からアデリアのために(あつら)えられたドレスのように見える。

 ネックレスとイヤリングはシンプルなデザインだから、使いまわしていたとしても目立たない。

 髪には金色のアクセサリーだけでなく、紫と白の生花も添えて華やかに、かつ、安価にオリジナリティを演出している。


(知の蓄積の賜物!)


 アデリアは感嘆しつつ、鏡越しにレナへと笑いかけた。


「素晴らしい仕上がりね」

「慣れておりますので」


 レナは涼しい表情を浮かべて頭を軽く下げた。


(確かに、慣れてた……)


 レナによる夜会の準備は、厳しいというよりも手慣れていた。

 あまりにも慣れていすぎていて、何度ビビったかしれない。

 ビビったと言えば、最近はハーランド公爵の様子が変だ。

 優しくて紳士的な美形公爵という印象は変わらないが、時々アデリアへ向ける視線が変なのだ。

 

(なんとなーく、怖がられているような気がするなぁ。魔獣が苦手なハーランド公爵さまにとっては、魔獣が苦手というわけではない人間が、化け物にでも見えているのかな?)


 アデリアは少々複雑な気持ちだ。


(まぁ援助のための婚約だから、恋とか愛とか関係ないし。……もちろん、好かれたほうがいいんだけど……ん、くよくよ考えるのは無意味だから止めよ。まずは婚約者としてのお披露目である夜会を乗り切らないと!)


「ハーランド公爵さまの婚約者として、恥ずかしくない振る舞いが出来ればよいのだけど」

「大丈夫ですよ。アデリアさまは、学園をご卒業されたばかりで初々しいですから、多少の失敗は笑い話にしてもらえますよ。それに、思っていたほど私の仕事はありませんでしたし」

「そう? ならよかったけど」


(ん~、わたしは学園を卒業したばかりといっても、礼儀作法や所作の習得には熱心ではなかったのに……)


「過去の婚約者さまたちに比べたら……」


 レナが溜息混じりに呟いた。

 彼女の苦労を思って、アデリアは同情した。


「大変だったのね」


 レナは溜息を吐きながら言う。


「ええ。今までは在校中の令嬢方でしたし、なかでも下位貴族のご令嬢は、それはもう色々と……」

「うわぁ……」


 アデリアもそれなりには指導を受けたという自覚があるだけに、過去どれだけ大変なことがあったのか予想がついた。

 カーテシーひとつとっても、レナの求めるレベルは高い。

 ダンスや所作、夜会での礼儀作法などのほかに、美容も重要だ。


「今までの方々は下位貴族といっても、貴族のご令嬢としてのこだわりが強くて……礼儀作法など必要なものが身についていなくても、美容についてやヘアメイクなどへの要求が細かくて調整が大変でした……。アデリアさまは、こだわりがなくてよかったです」


(大変だったのね)


 溜息混じりで告げるレナに、アデリアは同情した。


「わたしは美容に関しては何も分かりませんから、お任せできて助かりました」

「アデリアさまは、お手入れのし甲斐があるタイプでしたから、私も楽しかったです」


 笑顔でレナに言われて、アデリアはホッとした。


(美容に関しては、若さでなんとかなった気がする)


 アデリアは予算の関係で、最低限のお手入れしかしていなかった。

 それが功を奏したようで、メイドたちが寄ってたかって手を入れたアデリアの外見の変化は激しかった。

 いまは肌も、髪もツルツルピカピカだ。


(ハーランド公爵さまのようにとはいかないし、黄みを帯びた肌色は変えられないし、顔の造作も同じだけど……我ながら、よくここまでこれたと思うわ。化粧って偉大ね)


 アデリアは機嫌よく鏡に向かって笑みを作った。

 外側は何とかなった。

 心配なのは中身のほうである。


「でも……わたし、会場で上手くやれるかしら? 王立学園の生徒くらいなら分かるけど……貴族の方々のお名前とか覚えてないし。お顔も分からないし。誰が誰だか分からなくて、失礼なことをしないといいけど……自信がないわ」

「わたくしがお側に控えてお教えしますので、大丈夫です」


 レナが胸を張って答えた。

 だがアデリアは、憂鬱そうにハァ~と溜息を吐いた。


「ハーランド公爵さまは、見目麗しく上品で国王陛下の弟君。仮初の婚約者とはいえ、わたしのような者が側にいたら意地悪されるのではないかしら?」

「ふふふ。大丈夫です。ハーランド公爵さまのプレイボーイぶりは有名ですから、貴族の方々に虐められたりはしませんよ」

「本当に?」


 アデリアは懐疑的な視線をレナに向けた。

 レナは思わず噴き出した。


「ふふふ、本当ですよ。ふふふ。本当にアデリアさまは、お可愛らしい」

「ん~。何故だろう、褒められている気がしない」


 複雑な表情を浮かべるアデリアに、レナは柔らかなまざなしを向けた。


「本当ですよ。アデリアさまは可愛いです。しかも魔獣も平気だなんて心強いですよ」

「ふふ。そこは田舎育ちだから。特殊よね」


 無邪気に笑うアデリアを見て、レナは期待した。

 美しい公爵さまが、不遇な令嬢と婚約して幸せを掴ませているのを、何度も見てきた。

 だが、令嬢が美しい公爵に幸せを掴ませたところは一度たりとも見てはいない。


(このご令嬢であれば、ハーランド公爵さまも、あるいは……)


 不遇な令嬢の世話に慣れている侍女は仄かな期待を感じながら、無邪気で可愛らしくも逞しい令嬢を見つめた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ