表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/133

『点』と『点』が『線』になった

やれやれ......困ったもんだ。でもまぁ、1回射れば気が済むでしょう。てな具合で、あたしはいかにもぎこち無い手つきで、弓の弦を張ってみた。見ていてきっと危なっかしかったに違いない。



「え~とこれが弓で、これが弦で......」



ボソボソ呟きながら、漸くあたしは弦に矢を引っ掛けた。もうど真ん中行っちゃおうか! などと開き直る自分と必死に戦いながら、遂にあたしはその瞬間を向かえた。



「せ~の~......えい!」



ヒュルルルル......ポテ。なんと弓から放たれた矢は、的よりも遥か手前で、力無く落下を見せたではないか......まぁ、狙い通りってとこなんだけどね......



「なんだ......ウィリアム・テルじゃ無かったんだ......ただの下手っぴいだ」



マルコ君は、まるで夢が打ち砕かれたかのような表情を浮かべ、寂し気にトボトボトボ......自分の部屋へと戻ってしまった。何もそこまでがっかりしなくてもいいのに......だってあたしはただの怪我人なんだから......とは言え、小さな子供の夢を裏切ってしまった事に対し、少しだけ後悔の念が生じていた事も事実だった。でもやっぱ、これで良かったんだと思う......あたしがこの家に居る事がバレちゃったら、2人に迷惑が掛かるんだからね......



「すみません......あたし、弓がヘタクソで」



「何言ってるんだ? こっちこそ詰まらん頼み事をしちまって申し訳無かった。でも『テル』さん......本当は弓得意なんじゃないのか?」



「えっ? また何でそんな事を......あたしの実力は見ての通りです。生まれこの方、弓を触った事すら無いんですから当然の結果だと思います」



「ああ......そうなんだ?」



見れば、何やら父は首を傾げている。一体何が疑問だって言うんだろう......



「何かおかしな事でも有るんですか?」



聞かなきゃいいのに、ついつい余計な事を聞いてしまう単細胞なあたしがそこに居た。



「いやねぇ......大した事じゃ無いんだけど、ちょっと不思議だと思ってね。昨日の夜起きた事も、自分が誰なのかも忘れちまってるテルさんが、よく生まれてこの方弓なんか触った事無いって覚えてるのかなぁ? なんて少し疑問に思っただけだ。まぁ、色々有るんだろう......」



ダメだ......余計な事は過剰に話さない方がいいって事だ。完全に怪しまれてる。でもこれ以上この事で突っ込んで来るつもりは無さそうだ。せめてもの救いだわ......



「お名前、聞かせて頂いてもいいですか?」



少し強引かとは思ったけど、苦し紛れに話題を変えてみた。



「おっと、そう言えばまだ自己紹介して無かったな......俺の名前は『パブロフ』。別にヨダレを垂らした犬じゃ無いぞ」



「パブロフさん......少しの間ですけどお世話になります。ところでその指のタコ......もしかして、パブロフさんは弓がお得意なんじゃ無いですか?」



また余計な事を聞いてしまった。聞かなきゃ気が済まないこの性格はきっと一生直らないんだろう。



「ああ......このタコね。よくそんなとこまで見てるな? やっぱあんた......まぁ、それはいいか......あんたのお察しの通りだ。昔は俺もこの国の軍隊に所属しててな。軍隊一の弓の名手だったよ。


そのお陰でマルコも大陸送りにはならないで、今ここで一緒に暮らしてられるんだけどな。マルコは男だから、俺が軍隊に入ってなければ今頃男しか居ない『ポパイ大陸』で女を知らない寂しい生活を送っていたに違いない。


でも1年前の事だった......盗賊の討伐に行った時、肩に深手を追ってしまった。だからもう、俺は弦を引けない身体になっちまったんだよ」



!!!



『大陸送り』


『男しか居ないポパイ大陸』



それはこれまで宙に浮いていた『点』と『点』が漸く『線』として繋がった瞬間だったと言えよう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ