表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/133

第11章 聖戦 第1話 マジか?!

翌朝......


ヒヒ~ン!


「ドウドウドウ......!」


長閑なる漁村を一望に見下ろせる丘の上......そんな平地にさっそうと並んだ馬の数は50。そしてまた、そんな馬に乗る人間の数も50。皆こぞって剣、槍、弓......穏やかならぬ武器を掲げていた。


「おいチョビ......あれが例の村か?」


「そうだ。盗賊の村、『臥龍村』だ」


「う~ん......本当に盗賊の村なのか? そんな風は見えんけどな......」


元気に走り回る子供達、家畜に餌を与える若者、捕れたばかりの魚を仕訳けする老人......普通に長閑な漁村の風景だ。どう見たって、ただの平和な村にしか見えん!


「オリバー、騙されちゃいかん。あいつらはああやって俺達『自警団』を誘き出してるんだ。どこに兵を隠してるか分かったもんじゃ無いぞ。ついこないだも、奴らにやられたばかりだ。『自警団』のメンツに掛けても、今度は負けれん。お前が頼りだ。頑張ってくれよ!」


「う~ん、そんなもんかねぇ......」


「おっと、ブルート様が前に出た。いよいよ突撃だぞ。抜かるなよ!」


ソロソロソロ......


「おいチョビ、何で後ろ下がるんだ? 先陣切らないのか?」


「まぁ、なんだ......ちょっと鼻が痛んで来たもんで」


「そうか......ならば俺も下がるとしよう」


ソロソロソロ......


正直、気が進まなかった......別に戦うのが怖い訳じゃ無い。何となくだけど、この村は俺が育った『サマンサ村』とよく似てる気がする。同じ漁村だからかも知れんけどな......


チョビの言う通りこの村が盗賊の村ならば、俺は世のため人のため、全力を尽くしてこの村と戦うだろう。でもどうしてもそれが信じられなかった。だから確信が持てるまでは、後ろに下がっていようと思ったまでの事だ。


すると、程なく、


「野郎共、突撃だ!」


隊長のブルートが、雄叫びを上げた。


「行け~!」


「皆殺しだ!」


「イバンを捕らえろ!」


バタバタバタッ!......


 バタバタバタ!......


  バタバタバタ!......


50頭の馬が一斉に蹄を轟かせ始める。


「さぁオリバー、行くぞ!」


「了解!」


バタバタバタ......


 バタバタバタ......


一番最後に丘を下った俺とチョビだったんだけど、いきなり困ってしまった。


「なんだこりゃ? 砂煙で前が全く見えんぞ!」


「とにかく下ってりゃ、何とかなるんじゃないか?」


見えないものは見えないんだから仕方がない。大きな穴でも開いて無い事をただ祈るばかりだ。


やがて10メートルも進んだその頃、


「うわぁ!」


ヒヒ~ン!


「ああ......!」


ヒヒ~ン!


突然、前が騒ぎ始めた。ただ事ならぬ事態を察した俺とチョビは、ほぼ同時に手綱を引いた訳だ。


「「ドウドウドウッ!」」


すると......砂煙の中、何やら大きな『黒いもの』が先に広がっている。


「落とし穴だっ!」


「マジかっ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ