表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/533

12月31日 「You」は「Du」です。


日本語で「あなた」、英語では「You」で。ノルウェー語では「Du」です。


発音は、「どぅ」ですね。英語の「Do」と同じ感じですね。


「あなたは〜」と言う時には、英語だと「You are」で、ノルウェー語だと「Du er」です。

「Du」の時も、「er」は変形せずに「er」のままです。


この時の発音は、「どぅある」ですね。「Du」の「どぅ」はそのまま残る感じです。「ある」の「あ」もちゃんと残ります。


「Jeg er」は繋がって「ややぁる」、「Han er」、「Hun er」は繋がって「はなる」、「ふなる」になっていましたがね。「Du er」は、「ぅ」も「あ」も区別できます。



これで、「あなたは〜だ」と表現できるようになりました。けれども、「あなたは〜だ」ってあまり使いませんよね?


さて、そこで、疑問文の登場です。


「あなたは〜ですか?」


英語だと「Are you ?」と主語と動詞が逆になっただけでした。

そして、なんと!


ノルウェー語も同じです!


「Er du ?」です。 発音もそのまま「あるどぅ」です。

めっちゃ簡単ですねー。



これで簡単な質問ができますね。いつか当たるかなぁ……?


「Er du Haruki?」 「あるどぅ はるき?」 「あなたは春樹ですか?」 「Are you Haruki?」


「Er du Haruko?」 「あるどぅ はるこ?」 「あなたは春子ですか?」 「Are you Haruko?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i488219
秋の桜子さまよりいただきました。
好評連載中です! 勉強に疲れた頭に笑いを!
i471546
こちらもどうぞ! 安心の完結済みです!
― 新着の感想 ―
[気になる点] ドイツ語の君(親しい二人称)もduです! ドイツ語とノルウェー語、そこはかとなく似たかほり… 英語とドイツ語を中途半端に覚えているので、これでノルウェー語を入れれば、私の外国語はカオス…
[良い点] あるどぅ はるか? うん、覚えやすい(笑) こうしてちょっとずつ覚えていくといいですね♪
[一言] まずいな…3日目で容量オーバー。(早 外人さん達に「日本語ができていないから外国語で話しても気付かない」って半笑いで言われまくっただけのことはある、さすがオレ。 明日は新年ご挨拶で3日坊主…
2020/12/31 18:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ