1月11日 2回目 謝罪あり。「me」は「meg」です。「you」は「deg」です。
皆様に間違ったことを教えてしまいました。
申し訳ございません。
主語と目的語では、形が異なるようです。
英語でも「I」と「me」は異なりますよね。そうです、異なるんです。私が失念しておりました。申し訳ございません。
日本語で「私に」、英語では「me」で。ノルウェー語では「meg」です。
日本語で「あなたに」、英語では「you」で。ノルウェー語では「deg」です。
発音は、「まい」と「だい」です。
これを聞くと「jeg」も「やい」に聞こえなくもない……。私もみなさんも「やえ」で覚えていますが「やい」なのか……? だって「やえ」って聞こえるんですもん。 また物議を醸しますかね……?
つまり、「I love you!」は、ノルウェー語では「Jeg elsker du!」ではなく「Jeg elsker deg!」になるのです。
早速ノルウェー語を使って告白をされた方には、本当に申し訳ございませんでした。
ぜひもう一度、正しいノルウェー語で挑戦してみてください。今度はきっとうまくいきます!
さて、今朝の例文ですが、正しく書き直すと、
男が、女を桜の木の下に呼び出して、
「Jeg elsker deg!」 「やえ えるすきる だい」 「き、君のことが……、す、好きなんだっ!」 「I love you!」
「Tusen takk. Jeg liker deg. Unnskyld.」 「とぅせん たっく やえ りーける だい うんしゅ」 「ありがとう。私も、その……、嫌いじゃないけど……。ごめんなさい。」 「Thank you. I like you. I’m sorry」
明日は、この流れで、彼と彼女の目的格を紹介します。
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ございませんでした。