表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
E/S  作者: みかんゼリー
第一部~epilogue
7/15

friend

ちょっとした息抜き。

ヘリで近くまで送ってもらって、家についた。そしてドアを引いてみると、何故か鍵が開いていた。


「あ、そう言えば鍵をかけて無かった…」


泥棒とか入ってないよな?と思いつつドアをコソッと開けると、俺のもう一つの靴の他に、見知らぬ運動靴と見知らぬ革靴が並んでいた。二人掛かりかよ…

俺はあまり音を立てずにリビングに向かった。すると、何かいい匂いと水の流れる音がしていた。俺がリビングに顔を出すと。


「あ、おかえり紡!遅かったね。もうご飯作れたから、座ってて。」


そこには料理を終えた八方さんがいた。

ナンデオマエガイルンダYO…

いやまじでなんで居るんだ。てか何料理してんだよ。まるで自分の家みたいな口ぶりじゃないかよ。と、いろいろ突っ込みたいが、取り敢えず席に着きご馳走を待った。

前の席には刀静さんがいた。どうやら八方食堂には先客がいたようだ。座禅を組み、目を瞑っている。瞑想中のようだ。


「はいはいお待ちー!美里唐揚げに美里サラダに美里味噌汁だよ!ご飯も沢山あるからもりもり食べてね!」


八方さんが合図を出すと、刀静さんは目を開け、目の前の食事に対し手を合わせ…


「いただきます。」


そう言って、主菜副菜達をまんべんなく食していく。お、おぉ。刀静さんって行儀がいいんだな。対する美里は、いただきますとは言ったものの、味噌汁しか飲んでいない。食が偏っている。


「………。」


急に刀静さんの箸が止まった。どうしたのだろうと顔を伺ってみると、すごく深刻な顔をしている。そして、まだ残っている白米の上から更に白米をもう一皿分入れだした。迷走中のようだ。

俺も食事をとろうと、とりあえず唐揚げに手を出した。さて、どんなものか。


「いただきます。」


パクッと口に含んだ。

…おぉ、おぉ、おぉ!美味い!これはすごくいい!これはなんて言うのだ!?家庭の味?いや違う。この肉汁感や肉の程よい柔らかさ。間違いなく真の唐揚げだ!他の料理はどうなんだ!?と、俺はサラダや味噌汁にも手を出した。案の定、唐揚げに負けず美味かった。


「美味い!八方さん、料理上手ですね!」


感動し、俺はそう言った。


「まあね!それはそうと紡。名前で読んでよ!堅苦しいのは嫌だよ。」


あぁ、友達なんてあまり居なかったから、つい堅くなってしまう。慣れないけど、俺はできるだけ自然に、


「あぁ、名前で呼ぶよ、美里。」


と言った。なんだ、凄い照れ臭い。顔赤くなってないかな?なってたらもっと恥ずかしい。でも、ちょっと楽しいかも。

俺は美里とはいい友達になれそうだと思った。

刀静さんは、静かにご飯を食べている。申し訳なくなり、俺と美里も静かに食を楽しんだ。


その後、美里と刀静さんを見送り、その日は終わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ