表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/33

運命の赤いリボン 1



 ✳︎ ✳︎ ✳︎



 村に入る直前、境界石の前で、「これは違う」と思った。

 流行病では、なかった。この村は全体が呪いに侵されている。

 村全体が、まるで薄緑色の光にまとわりつかれているみたいだ。


「これは……」


 騎士として、高い実力を持つレナルド様も、異変に気がついたようだ。

 無意識なのか、私をかばうように前に立つと、剣の柄に手をかけた。

 カチャリという音に、否応なしに緊張が高まっていく。


「あの、いつだったか、骸骨を操っていた死霊術師のいた場所に、似てませんか……」

「……聖女様が、そう仰るのであれば、その通りなのでしょう」


 あの薄緑色の光には、見覚えがある。

 村人たちが次々に行方不明になっているという情報を受け、現場に駆けつけた私たちは、洞窟の奥で死霊術師と対峙することになったのだった。あの時に、洞窟の中を満たしていた光にとてもよく似ている。


 本当に、あの時ばかりは、泣いて逃げ出したいと思った。

 それでも耐えられたのは、レナルド様が、出来る限り骸骨が私から見えないように、戦ってくれたからだ。私は、レナルド様の背中の後ろから、必死になって浄化魔法を唱えた。


 昔からホラーゲームは苦手なのだ。


 本当に勘弁してほしい。せめて、呪いだとわかっていれば、みんなにも一緒に来てもらったのに。

 剣聖ロイド様なら、操られた骸骨兵なんて、聖剣で簡単にやっつけてくれるのに。


 それに、呪いが原因だとすれば、そこには、必ず呪術をかけた側の存在がいる。

 病気さえ回復魔法で治癒すれば済む、流行り病とは根本的に危険度が違う。


「……一旦引き返しましょう」


 レナルド様の、大きな手が、珍しく私の手に触れて、軽く引き寄せてくる。

 それは、普段の余裕のあるレナルド様の行動とは、どこか違った。

 でも、ここまで来るのに、2日間。

 王都に引き返したら、ここにたどり着くには、最低でも往復4日間はかかってしまう。 


「レナルド様。王都に戻ったら、被害が拡大してしまいます。聖女の魔法を使えば、一人ずつだけど、浄化できるはず。……私は残ります」

「っ……原因がわからない、危険です。それに、イヤな予感がします。王都に戻りましょう」


 この時、レナルド様の言葉に従うべきだった。

 けれど、その通りにしていたら、この小さな村だけではなく、王国全体が瞬く間に危機に陥っただろう。


 もしも、選択肢の先を私が知っていたなら、何を選んだだろうか。

 レナルド様のことを、巻き込んでしまうことと、王都の危機……。もしかしたら、その両方を天秤にかけてしまって、身動きが取れなくなっていたのかもしれない。


「――――レナルド様。このまま戻っても、往復4日はかかります」

「お気持ちは、変わらないのですか?」


 いつもであれば、私の選択に異議を唱えるなんてことをしないレナルド様。

 きっとこの時点で、この後の展開を予感していたのだろう。


「……ここで、助けることができた誰かを見捨ててしまったら、本当に私がこの世界に来た意味が、なくなってしまうから」

「聖女様……。では、約束してください。もし、大きな危険が訪れたら、逃げると」

「そうね。もちろん、逃げるわ」

「――――何があっても、お守りします」


 レナルド様が、私の黒い髪の毛を、そっと撫でた。

 その手は、温かくて、大きくて、緊張のせいで息を詰めていたことに気が付かされる。


 深呼吸をした、私の左肩の上で、シストは今日も、クルクルと回り続けている。

 でも、なぜか、先ほどから黙ってしまったままだ。

 いつもだったら、レナルド様と話をしていると、何かしらの合いの手を入れてくるのに。


 不思議に思いながらも、村の入り口に足を踏み入れる。

 その瞬間、気味が悪い光に包まれていながらも、穏やかな村という様相だった景色が様変わりした。



最後までご覧いただきありがとうございます。


プロローグ回収まで、あと少し。

『☆☆☆☆☆』からの評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ