ここまでの設定
ここまでの詳しい設定がようやく完成しました。
ネタバレ表記の回避のため*や■を使って伏せさせていただきます。
また、*の文字は同じものが当てはまるとは限りません。
ー世界設定ー
■■の世界:**の世界線の宇美矢 晴兎が召喚された異世界を指す。魔王となった**の宇美矢晴兎が全次元を塗り替えたことによって■■の世界は全ての次元から消滅し、他の世界でバグが発生するようになった。
バグ:■■の世界に消滅の矛盾による影響で発生したシステムのエラー。発生したバグの詳しい説明はここではしない。
超越個体:あらゆる並行世界や次元にたった一人しか存在できない超越した存在のこと。
ーステータス表記ー
____________________
名前(年齢)
性別:身体の性別。
種族:とある世界では人族、皇族、人外、神族、トライアスでは人族、亜人、魔族、魔物、獣人族、海人族、神族で表記される。
階位:最低値がレベル+0でそれより低くならない。所有している能力の数(一つにつき+1)とステータス(小数点切り捨て平均ステータスが、1〜1万で+1、以降1万につき+1)を評価した数値。
レベル:通常のレベル表記。通常の最大レベルは100。自分の精神世界が壊れるような壁を乗り越えると限界レベルが100上がる。
属性:その者の属性を表す。属性ごとに効果がある。
状態:通常は健康。
体力:0になると死ぬ。
魔力:0になると倒れるほど怠くなる。
攻撃力:物理的な攻撃の威力に影響する。
物耐:物理的な耐性に影響する。
知力:物理的な攻撃以外の攻撃の威力に影響する。
魔耐:物理的な攻撃以外の耐性に影響する。
素早さ:行動全般の速さに影響する。
精神力:精神に影響し、レベルが上がっても影響がない。
器用さ:手先の器用さに影響する。
発動称号:1つのみ称号をセットできる。
全称号:称号一覧。セットしないと効果がないものが多い。
ーー能力▽:常に発動する能力は(Pパッシブ)任意で発動する能力は(Aアクティブ)で表される。
特性(異能):それぞれが保有している資質。地球では異能と呼ばれている。
超特性:その存在だけが保有している資質。
ソウルアーツ:世界に発生したバグの一つ。ここでは詳しい説明はしない。
スキル:ありふれた能力から非常に珍しい能力まである。地球ではスキルを所有していても未解放の場合が大半である。
限定スキル:世界に発生したバグの一つ。ここでは詳しい説明はしない。
越技:■■の世界以降の世界では奇跡の果実を食べるか何かしらのバグが起きると発現する能力。ただし生まれつき所有している場合もある。
____________________
ー属性説明ー
属性はその者が使える魔法の適正と体質を示している。また、属性の特殊効果はその者の身体のみに作用し、魔法攻撃は特殊効果が発動しないが、属性効果は作用する。
『属性効果』
効果無し:0倍
効果極小:0.25倍
効果小:0.5倍
効果中:1倍
効果大:1.5倍
効果極大:2倍
効果絶大:5倍
〈基本属性:全ての基本属性は特殊効果無し〉
火、水、風、土、光、闇、無
〈上位属性:特殊効果がある属性と無い属性がある〉
嵐、氷、雷、地、聖、暗、虚、時、淫
〈発展属性:特殊効果が必ずある〉
星、零、宇、幻
〈超属性:特殊効果のある強力な属性〉
現、夢、精霊、霊、神、概念、英雄、勇者、魔王
〈究極属性〉
それ以外に登場するその者だけが持つ属性。
全く同じ究極属性を持つ者は主人公属性と超越個体を除いて、双子や同一人物のみとなる。
ー登場人物ー
No.1 宇美矢 晴兎 (うみや はると)/■■の魔王
越技『全てを終える悪意』によって世界を塗り替えた時に超越個体となった存在。
とある人物から『魔王ルシファーを倒せば地球に帰れるゲートが出現する』と言う話を聞き、安物の剣だけを買って魔王討伐へと魔王城へ向かい、越技に覚醒し、魔王ルシファーを倒した。その後、越技によって世界を塗り替え、衰退、弱体化したが……。
現在ステータス▽
※【 】はトータルの数値
____________________
**の宇美矢晴兎(12)
性別:男
種族:不明
階位:♾
レベル:100/♾
属性:無、零、概念、魔王、夢現、主人公
状態:衰弱(全ステータス1/10)、弱体化(全ステータス1/10)
体力:1000000【2万】
魔力:1000000【2002万】
攻撃力:1000000【2万】
物耐:1000000【2万】
知力:1000000【2万】
魔耐:1000000【2万】
素早さ:1000000【2万】
精神力:表記不可能
器用さ:1000000【2万】
発動称号:終焉の魔王
ーー全称号▽
終焉ノ魔王
ーー能力▽
スキル▽
言語理解(P)
タキオン加速1(A)
絶対空間(A)
永久機関(P)
特異点(P)
錬金術1(A)
アクセス権限レベルⅤ(A)
越技▽
全てを終える悪意(A)
____________________
基本属性〈無〉
・全ての属性に対して効果中
発展属性〈零〉
・全ての属性に対して効果中
特殊効果:入手経験値2倍
超属性〈概念〉
・全ての属性に対して効果大
特殊効果:基本属性魔法無効
超属性〈魔王〉
・全ての属性に対して効果大
特殊効果:最大魔力値+1000%、上位属性適正+100%、魔剣適正+100%
究極属性〈夢現〉
・全ての属性に対して効果無視
特殊効果:物理ダメージ99%軽減、魔法ダメージ99%軽減、物理威力+100%、魔法威力+100%、〈夢〉と〈現〉のソウルアーツの条件を無視できる。
究極属性〈主人公〉
・属性効果無し
特殊効果:無し
称号:終焉ノ魔王(宇宙に終焉を迎えさせた者。この称号以外の称号を削除する代わりに全ステータス+100%し、強さの上限がなくなる。また、この称号をセットしていなくともこの称号以外の称号を削除する効果と強さの上限がなくなる効果は発動する)
スキル『アクセス権限レベルⅤ』:世界の情報にアクセスできる権利で最高でXとなる。
越技『全てを終える悪意』:自身の悪意(**の宇美矢晴兎の場合は『殺意』『絶望』『憎悪』『憤怒』『恐怖』『怨念』『苦痛』『悲哀』『無念』)のエネルギーを消費し、そのパワーで実現可能な範囲であらゆることを実現する。
ちなみに世界にを塗り替えた影響で世界に矛盾が発生し、バグが発生するようになった。
No.2 魔王ルシファー(■■の世界ver)
別の彼を知っているかもしれない魔王。圧倒的な強さを持つ魔族の魔法使い。倒されるも、彼を次期魔王に推薦し、その世界に閉じ込めようとした。
討伐時ステータス▽
※【 】はトータルの数値
____________________
ルシファー(350歳)
性別:男
種族:魔族
階位:342
レベル:300/300
属性:大魔王
状態:健康
体力:500000
魔力:300000【3030万】
攻撃力:300000【45万】
物耐:300000【60万】
知力:300000
魔耐:300000【60万】
素早さ:300000
精神力:300000
器用さ:300000
発動称号:魔王
ーー全称号▽
魔王
ーー能力▽
超特性▽
並行記憶(P)
スキル▽
完全不老(P)
威圧10(A)
魔法耐性10(P)
物理耐性10(P)
身体強化10(P)
魔力操作10(P)
統治5(P)
算術5(P)
書類整理3(P)
ーー装備▽
胴(全体)『魔王の鎧』
両腕『魔王の剣』
____________________
究極属性〈大魔王〉
・全ての属性に対して効果無視
特殊効果:最大魔力値+10000%、全属性適正+100%、全状態異常無効
称号:魔王(魔族を統べる王の証。この称号以外の称号を削除する代わりに最大魔力値+100%。また、この称号をセットしていなくともこの称号以外の称号を削除する効果は発動する)
超特性『並行記憶』:並行世界の自身の記憶を一部受け継ぐ
スキル▽
完全不老:肉体年齢、外見、寿命が衰えない。
威圧:威圧感を出し、恐怖状態にする。自身のレベルより『スキルレベル/10』までのレベルの対象は確定で恐怖状態にする。
魔法耐性:魔耐のステータスを×『1.(スキルレベル×5×0.1)』する。
物理耐性:物耐のステータスを×『1.(スキルレベル×5×0.1)』する。
身体強化:発動後、1分間攻撃力と素早さのステータスを×『1.(スキルレベル×5×0.1)』する。
魔力操作:自身の魔力を操作して魔法のコントロールができる
統治:地を治める能力が高まる。
算術:算術の計算の速さが『1.(スキルレベル×5×0.1)』倍になる。
書類整理:書類に関係する行動の速さが『1.(スキルレベル×5×0.1)』倍になる。
ーー装備▽
胴(全体)『魔王の鎧』:歴代の魔王に引き継がれるであろう強力な鎧。物耐、魔耐+50%
両腕『魔王の剣』:歴代の魔王に引き継がれるであろう強力な両手剣。攻撃力+50%
次話は閑話となります。
この話の設定が「面白かった」「本編の続きが気になる」など
少しでも興味を持っていただたら広告下の☆☆☆☆☆を押しての評価やブックマーク、感想などで応援していただると嬉しいです!