表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/77

キョウナとエリヴィエール-6

カレン達をぼうっと見ていると、キョウナに背中を叩かれた。


「ウチと居るより、はよ仲間のとこ行っといでや!」


「……キョウナさんも一人で感傷に浸りたいと思いますけどね、目を離したら死んじゃいそうで怖いんですよ」


「よう言うわあ、当たり前みたいに自分の死を扱っとったくせに。平然と自分の命よりエリヴィエールを救う事を優先させるんやもん。正直たまげたでえ」


大声で笑うキョウナ。エリヴィエールを殺した事に傷心していると思うが、そんな様子はまるで見せない。



ふと、そんな彼女の包容力に甘えて、自分の気持ちを受け止めてもらいたくなった。ひどい話だ。傷心中の彼女に、自分の勝手な話を聞かせるなんて。


まるで嘔吐でもするかのように、溜まったものを吐き出そうと、俺は話し始めた。


「……死ぬのは怖くありません」


「そうなんか?」


「一回経験してますから。大して悪いもんでもないですよ」


「それ聞いて安心したわあ。死ぬの、悪い事ちゃうんやね」


「自分の命も、惜しくありません」


「なんでよ、大切なもんやんか」


「それよりも大切と思っているものがあるからです」


「ふうん、一回死んだ人って、不思議やねえ」


キョウナは俺の顔を覗き込み、そして笑った。


「好きやでえ、そういうの。無理に自分曲げんでええよ」


「でも、怖いんです。もしかしたら、俺が死んだ時には仲間が悲しむかもしれない。それが、怖いんです」


「なんで?」


「なんでって……」


「我儘でも、自分勝手でもええと思うで。ウチ、あの子達はそういうの、受け止めてくれる度量があると思うけどなあ」


「勝手に死んでもですかね」


「君が納得いく死やったら、きっとあの子らも受け止めてくれるやろ」


「そういうもんですかね……?」


「炎命者はすぐに死ぬもんや。死ぬ時幸せかどうかって、大事やでえ」


少し、話して楽になった気がした。俺は自分勝手に続ける。


「……エリヴィエールを救えなかった事は、ずっと後悔すると思います」


「……そうかあ」


「キョウナさんと話した事は、ずっと忘れないと思います」


「……そら、いい冥土の土産になりそうや」


「……ありがとうございました」


「……ん。こっちこそ、ありがとうなあ。


……ふぁぁぁ……それにしても、なんやえらい眠いわあ……


……なんで、やろなあ……」


「……眠い時は、寝ていいんですよ」


「……そやね」


吐き出すだけ吐き出して、俺は大きく頭を下げると、彼女に背を向け、走り出した。これまで随分勝手に甘えてしまったが、彼女の容量に際限は無い。吐き出しても吐き出しても、彼女は笑って受け入れてくれる。彼女には、感謝してもしたりない。



背中の気配が、弱くなる。ああ、命の灯火が消えていく感覚だ。みるみるみるみる、消えていく。胸が痛い。締め付けられているようだ。




カレン達と合流した後、俺はキョウナの方を振り返った。彼女はエリヴィエールの墓を見つめたまま、微動だにしない。


「……トキト、彼女……」


「うん。……死後の世界ってやつ、あるといいなあ」


そうしたら、二人で仲良く語り合ったりするのだろうか。友人、仲間。そんな間柄と過ごす時間は、きっと幸せだ。


「……トキト、泣いてるのか?」


リリィが尋ねる。いつものように、からかっているのではない。


「まあ、な」


「でもきっと、幸せだったと思いますよ」


「そうだと、いいんだけど」


カレンの言葉に、俺は少し詰まりながらも返した。


「そう、彼女達は、炎命者」


ユイは、遠くに見えるキョウナ達を見て、事実確認をするように呟いた。自分の未来とキョウナ達の姿を重ねたのだろうか。


アーシエとミカノは、非常に落ち着いていた。元気そうだったのにね、とミカノは寂しそうに言った。ボクはエリヴィエールって子、好きだったんだけど、とアーシエは俯いた。二人の言葉に偽りは無いだろう。


だけど何故か、その時の俺は、二人の他人事のような話し方が気に入らなかった。実際、他人事だというのに。




日が沈み、俺たちが街を離れる時、もう一度墓を訪ねた。そこにはエリヴィエールの他に、もう一つ。


花を置き、手を合わせ、熱心に拝む。こんなに心から拝んだの、初めてかもしれない。


「それじゃあまた。エリヴィエール、キョウナ」


街は来た時よりも一層騒がしい。なんせ炎命者が二人も居なくなったのだ。後任探しは大変だろう。お前がやれよ、いや俺はやりたくない、といった街の人々の声がする。


炎命者はまるで貧乏くじ扱いだ。まあ、そうかもしれないが、良い事も沢山あると思うぞ。


どうか頑張ってくれ、という意味も込めて、俺は手を振った。馬車が動き出す。どうやらこの街ともお別れのようだ。



それじゃあな、エリヴィエール、キョウナ。もし全て終わったら、また墓参りに来たい。どうかその日が来ますようにと祈りつつ。その日までは、とりあえずさよならだ。



俺はもう一度手を振った。今度は、さらに大きく。


どうしたのよ、そんなに手を振って、というミカノの声が聞こえた。何でもないよ、と笑って返して荷台の幌の中へ、俺はゆっくりと入った。



「そうだ、俺、自分勝手に生きて自分勝手に死ぬよ」


馬車に入るや否や飛び出した俺の突然の言葉に、皆きょとんとしていたが、やがてカレンは微笑み、そしてゆっくり口を開いた。


「ふふっ、それは困りましたね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ