弔い2-2
草原の真ん中に小さな街があった。
街の傍には小高い丘があって、丘の上には大きな菩提樹が生えていた。
そして菩提樹の木陰には、一組の男女が立っていた。
男はフード付きの黒い外套を身に纏い、細い樫の杖をついていた。まだ青年と呼んでも差し支えのない幼さを残しているが、その碧眼は死んだ魚のように生気がなく、黒い髪をボサボサに伸ばし、無精髭を生やしていた。
一方、女は年若い少女で、柔らかい金髪を背中まで伸ばしていた。くりくりとした紅い瞳は、強い好奇心を如実に物語っている。しかしその格好は歳不相応に露出が多く、街角に立つ娼婦のように扇情的で、どこかチグハグな印象を与えた。
「みんないなくなっちゃったね。テオ」
少女がぽつりと呟いた。
「ああ」
テオと呼ばれた男が小さく頷く。
二人の足元には白い墓石が立っていた。
刻まれた碑文は「最愛の君 ここに眠る」。
墓石の前には真新しい花束と、年代物の葡萄酒の瓶が供えられていた。
「これでよかったのかな?」
少女は頭二つ分は高いテオを見上げて言った。
「あのじいさんが自分で決めたんだ。俺やエナが口出しすることじゃないさ」
「ふうん、そっかぁ。......安らかに眠ってね。おじいさん」
二人はどちらからともなく手を合わせ、静かに黙祷を捧げた。
やがて目を開けると、エナがニカッと笑みを浮かべた。
「さあ、湿っぽいのはこのくらいにして、葡萄酒を頂いちゃおう」
「おい、じいさんとお別れしたばっかだぞ。ちょっと不謹慎じゃないか?」
テオが渋面を作るが、
「大丈夫。大丈夫。酔っても咎める人なんていないから」
エナは特に気にした風もなく飄々としていた。
「それにこれは弔い酒でもある」
エナはパチンと指を鳴らすと、宙からグラスを二つ取りだした。
鋭い犬歯で瓶のコルクを引き抜き、赤い葡萄酒を注ぎ入れる。
テオは「これだから悪魔は」とか「見た目、未成年の癖に」とかぶつぶつ独り言を唱えていたが、ほのかに酸味のある芳醇な香りを嗅ぐと、少し悔しそうな顔で差し出されたグラスを受け取った。
「何に乾杯する?」
テオはへそを曲げた子供のように投げやりに言った。
うーん、とエナは首を傾げ、目の前の菩提樹に視線を止めた。
「立派な菩提樹と亡くなった人たちの冥福に」
涼風の吹く丘の上で、ガラスを打つ澄んだ音が響いた。
「「乾杯」」