表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/75

47★魔力の痕跡


 うわ~~、マズイ。私の魔力の痕跡が残っていたって事ね。


「ライルさん、ミーチェの魔力?痕跡って?」


「ミーチェ君の魔力って、珍しく温かいオレンジ色をしているんだよ。その色が、封印の魔法陣の所に少し残っていたんだ。どうしてだろう?」


 ライルさんは、探る様に見て来る……。


「それって、ミーチェが魔力を取られたからじゃないんですか?ミーチェは、魔物に魔力を取られて、400あったMPが、10になったんですから。呪いで、子どもにまでなったんですよ」


 ジーク、賢すぎる。私では、思い浮かばない……。


「そうか!そう言えば、魔力も取られたと言っていたね。ミーチェ君を襲った魔人は、封印を解く為に、ミーチェ君の魔力を奪ったのかもしれないね。反撃されないように、子どもに?団長に報告しないと!」


 ライルさんが、手帳に何か書き始める。


 ジークは知らないふりをして聞いた。


「ライルさん、その封印って何ですか?何が封印されていたんですか?」


 ライルさんが手を止めて答える。


「ああ、それは言えないんだ。極秘事項になるんだよ」


「そうなんですか。じゃぁ、魔法陣は?魔力がいくらあれば発動するんですか?僕も魔力200はあるんですけどね……」


 あぁ、そこは聞いておきたい所よね。私の隠匿したステータスと合わせないといけないしね。


「MP300で起動したよ。あぁ、一人残されたって言ってたね。ミーチェ君が、心配だっただろう」


 隠匿のステータスを手直しして良かった~。MP200のままで見せろって言われたら、大変だったよ。ジーク、凄いわぁ。


「はい。あんな魔法陣を作ったのは、誰かと恨みましたよ……」


 本当に酷いよね~、あの魔法陣。


「あの魔法陣を作ったのは、壁に文字を残した人だと思うよ」


 先輩の迷い人なのか!


「部屋に魔法陣があると、分かる様にすればいいのに……」


 ジークとライルさんの攻防戦は、ジークが軍配を上げる。ジーク、凄いです。


 副団長ライルさんの話によると、団長のイグラムさんは、宮廷魔術師の偉い人で、ライルさんは、その補佐をしているそうです。


 今回の事案は、団長イグラムさんが、研究している事柄に関係しているかも知れないと、調査団長のポストを奪い取って来たそうです。そして、今はダンジョンに入り浸って、出てこないそうです……。


 ライルさんとの食事会は、2時間程で終わった。後半は、ライルさんの愚痴を聞いていただけだけど……。


 居酒屋を出て、『森の箱庭』へ向かう途中に、ノアールが居た。


『ニャ~!』


「あっ、ノアール!こんな所で誰かに見つかったら……、猫にしか見えないかな?ジーク、どう思う?大丈夫かな?」


「そうだね。ミーチェ、冒険者が多い場所じゃなければ、大丈夫だと思うよ。クスクス」


 宿には一緒に入れないだろうから、ノアールを抱っこしてマントに隠す。


「ここで、部屋に入るまで、おとなしくしてね。お願いよ、ノアール」


『ニャ~ン』


 ふふ。ノアール、凄く可愛い。蕁麻疹の出ない猫なんて、あなただけよ!


 宿の部屋で、ノアールにバッグにある食事を出した。ジークまでつまんでいる。


「ジーク、まだ食べるの?」


「さっきのは、食べた気がしないよ」


「確かにね。ジークとライルさんの攻防は、凄かったよ!ジークの圧勝だったけどね」


 ライルさんとの話が、無事に終わったのが嬉しくて、自然と笑顔になる。


「フフ。ミーチェに褒めてもらうのは、嬉しいよ。おいで、ミーチェ」


 ええっ~!おいでって……。うっ、ノアールの前でイチャつくの?


「えっ!ジーク、ノアールが見ているから……、恥ずかしいよ」


 ノアールは、私達の会話を理解しているんだよ……。


「ねぇ、ミーチェ。ご褒美くれないの?」


 ジークが、悲しそうに頭を傾げる。うぅぅ……、そんな顔しないで……。


 結局、ジークの膝の上に乗せられた。ノアールは食べ終わると、いつも通り、窓で振り返って一鳴きする。


『ニャ~ン!』


「ノアール、おやすみ」


 ジークが、ギュッと抱きしめて、優しく囁く。


「僕達も寝るから……。ミーチェ、お風呂に入っておいで?」


 ドキッ!うぐぅ……。





 翌朝は、ジークと今後の話をした。


「ねぇ、ジーク。海に行くとしたら、ここからどうやって行くの?」


「そうだね~。大きな港街は、2つあるんだよ。どっちに行こうか?」


 ここ東の王国には、北の帝国と貿易をしている東の港街と、南の獣王国と貿易をしている南の港街があるそうです。


 東の港街に行くには、1度王都に戻って、そこから定期馬車が出ているそうです。


「今、冬だから北の帝国の港が凍っていて、貿易船は動いてないはず。だから、東の港街は静かだと思う」


 南の港街へは、ここ<森のブラージ>から、商業ギルドの馬車が出ているそうです。


「南の港街は、獣王国と貿易していて、年中賑やかだよ。少し離れているけど、海岸沿いにダンジョンもあるらしい。ミーチェの好きな宝箱も出るそうだよ。フフ」


「何ですって!ジーク、決まりね。近くて、賑わってる方が楽しいよね。それに、ダンジョンには宝箱がないとね!」


 ここでも、かなり稼がせてもらったけど、宝箱を開けるドキドキ感がないのよね~。ダンジョンに入るなら、宝箱よね!


「あはは。じゃぁ、次の旅は、南の港街に決まりだね」


 ジークが、記憶を失くした場所を通るのはイヤなのよね……。もう近寄りたくない。


「うん。ジーク、次は南の港街ね!お魚食べに行こう~」


 こっちに来てから、お魚食べたのって、ここに来る前の街で、1回だけなのよね~。お醤油があるから、きっとお刺身とかお寿司があるはず!



 お昼を食べに出かけた。ラベンダー色のワンピースを着て、ジークと腕を組んで歩いていたら声をかけられた。


「まあ!ミーチェちゃん!大人になってしまったのね……。お姉さん、悲しいわぁ~」


 『宵の明星』のエリスさんだ。もう声で分かってしまいます……。


 ジークが、じっと様子を窺っている。


「エリスさん、こんにちは。元に戻ったんですよ」


 私は、にっこりと答えた。


「そう、ミーチェちゃん。戻ってしまったのね……。悲しいわ……」


 エリスさん、悲しいって……。


「おい、エリス。呪いが解けたんだ。良かっただろう!」


 アイーダさんが、私の方をチラッと見た。


「アイーダ、分かってるわよ!小さかったミーチェちゃんが、余りにも可愛かったから~。ごめんね、ミーチェちゃん」


 いえいえと愛想笑いをしておく。他のメンバーは、呆れた顔をしていますよ。


「ミーチェ、行くよ」


 ジークに言われて、『宵の明星』と別れた。


 別れ際に、アイーダさんが近寄って来て私に言う。


「おい!相棒にちょっかい掛けて、悪かったな……」


 えっ!アイーダさんが、謝ってきた……。顔はそっぽを向いているけど。


「あっ、はい……」


 こういう時は、何て答えればいいの~?スキルが無いわ……。


 ジークが、少し険しい顔をしている。


「ねぇ、ミーチェ。ミーチェの感知魔法って、ダンジョンじゃなくても使えるよね?」


「えっ!ダンジョン以外で使うって、考えた事もなかった。あれ?魔物じゃなくて、人に使うって事?」


「そう。ミーチェ、使ってみて。変なのが、近寄ってきたら分かる様にね。ずっと感知魔法をかけておくといいよ」


 ジーク、変なのって……、基準は何かな?


 


 




読んで頂いてありがとうございます。第49部分で完結になる予定です。


誤字報告ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ