表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/304

聖夜

「.......ん?」


 冷たい。しーんと静まり帰った黒い空間で、胸まで水に浸かって座っていた。


「え.......まさか、俺死んだ?」


「「バカ!!」」


「痛て」


 葉月が抱きついてきて、ゆかりんは俺の右手を握る。

 よく見れば花田さんが真剣な顔で術をかけていた。


「あ、思い出し痛い。泣く、泣くよ」


「泣きなさいよぉ.......!!」


 葉月がぎゅうぎゅうに顔を押し付けてくる。


「葉月さん葉月さん。俺今軽く腐っているんで、触んない方がいいですよ」


「ばかぁ.......」


 葉月がもっと泣き出した。


「七条和臣.......そんな言い方ないでしょお.......!」


「ご、ごめん」


 思いのほかウケなかった。というか逆効果。どうしよう。


「.......あれ? ここ.......」


「隊長!! 治療なさってください!! 早く!!」


「ああ.......すいません」


 水の中から腕を上げて、首に手を当てる。じゅうじゅう音がする。


「.......あれ、左手治ってる」


「隊長!! 焦ってください!! もっと危機感を持って!!」


「ええ.......? 凄い怒られる.......」


「和臣ぃ.......」


「葉月さん、泣かないでくださいよ。ゆかりんも」


「「無理.......」」


「隊長!!」


「うーん。焦らないでくださいよ。俺死なないので」


「この傷でよくも.......!!」


 花田さんが水滴だらけのメガネを投げ捨てた。チャームポイントだろ。


「大丈夫、落ち着いて。みんなの方が死んじゃいそうだ」


「バカぁ.......バカぁ.......」


「えっと。とりあえず皆水から上がってください。寒いでしょ? 札ふやけてるし。冬にこんなことしたら凍死ですよ」


「隊長!!」


「ここ、ウチの裏山ですね。俺は絶対ここでは死なないので、安心してください」


「「「え?」」」


「あ。術なら書いてあげるよ、ごめんな、確かにそのままあがっても寒いな.......」


 1度頭まで水に浸かって、脇腹を押さえて水からあがった。脇腹の傷は花田さんが大分塞いでくれていて、泣くほど痛いが我慢した。

 地面に術を書いて、皆を呼ぶ。

 俺はまだ足が腐りかけなので、足は水につけたまま。


「あー、びっくりびっくり」


 いつもなら葉月あたりが殴ってくるのに、今は皆術の上に座ってポカンとしている。


「変態か? ここに送ったの.......」


 ぱらりと何かが落ちてきた。ゆかりんの写真集の特典ブロマイドだった。裏にはイラつくサンタの絵と、「今回は焦ったよ。ちょっと怒っているからね? あと、僕のことよろしく言っておいて!」とあった。


「あんがとなー! 助かった!」


 ぱらりと葉月の写真が落ちてきた。まだ怒っているかな。


「さて。点呼ー! 全員無事かー?」


「「「バカ!?」」」


 まさかの花田さんも叫んだ。


「無事っぽいな。はー、ならいいや」


「良くない!! 隊長、良くないです!!」


「あの、携帯水没したんで。誰か連絡できる人います? 父か姉.......兄でもいいんですけど。迎えを呼んでほしいです」


「救急車!!」


 ゆかりんが弾かれたように電話をかける。完全防水か、いいな。買い換えるならそれにしよう。


「いや、とりあえず家に.......」


「救急車!! 山の中!! 助けて!!」


「ゆかりん、落ち着いて? 山から降りるのにウチの家の人呼ばないと.......」


「隊長!! 血が止まってません!! 手をどけて!」


 いつの間にかまた血が出ていて、花田さんが治療を再開する。

 葉月は怖いくらい静かだった。


「ちょっと。皆話聞いて? 隊長の話聞いて?」


「「あんたが言うな!!」」


「ええ.......花田さんまで.......?」


 少しダメージが大きい。


 あ、と思って。水から足を抜いて、立ち上がる。


「隊長!! 立つな!! 座れ!!」


「こんばんは」


『.......』


 いつの間にか目の前に居た白い子供は、にこりと笑う。


「久しぶりだね。俺のこと覚えてる?」


『.......』


 子供は口パクで、「かずおみ」といった。


「うん。まだ俺のこと好き?」


『.......』


 くすくすと笑って、小さな指が俺の脇腹に触れる。

 中まで腐りかけていたのが治る。大分痛くなくなった。


「ありがとう、あのさ。あの鳥もさ、別に悪気はなかったんだよ」


『.......』


「人間が無理矢理、生け贄なんて沢山あげたから。汚れちゃったんだ。悪いのは人だから、怒らないで」


『.......』


 小さな子供はにっこり笑って「やだ」と口パクした。


「なんで?」


『.......』


 口パクで、「わたしのかずおみ」と言った。


「取られてないじゃん。戻ってきたよ」


『.......』


 コロコロ笑って、また口パクで言う。「かくしたがつけあがる」と。


「.......綺麗な鳥だったよ。同じ白い色だったよ。俺は好きだな」


 手招きされたので屈むと、耳打ちされた。


『変な物に手を出すな。汚れる。あの人もどきも、気に食わない』


「俺は、好きだな。あの鳥も、変態も」


 ムスッとした子供が、手のひらを差し出す。


「ああ.......何が欲しいの?」


 にこりと笑って、『目』と言った。


「怖いなぁもう。髪の毛じゃダメ?」


 うずうずしだした。OKらしい。

 元々長くもない髪を、術で切って渡す。


「あんまりなかったな。坊主にした方がいい?」


 ニヤリと笑って、子供は走って消えた。


『ばいばい』


 消えた方に向かって手をふれば、きゃっきゃと笑い声がした。


「よーし。今回の仕事終了ー! はいはい、皆さん戻ってきてー!」


 放心状態の3人に声をかける。

 黙って泣き出したゆかりんを慰めて、葉月が俺の手を握って離さないのでそのままにした。花田さんは真っ青になっていた。


「しょうがないなぁ。山くだるよ、なに? おんぶして欲しいの? 俺脇腹穴空いてるんだけど」


「.......ばかぁ」


 葉月が半泣きで立ち上がった。ゆかりんと花田さんも立たせて、ざくざく山をくだる。下に、救急車が見えた。


「じゃ、皆さん先出てください」


 皆を先に山から出す。救急隊の人が怪訝そうに見ていた。

 大きく息を吸った。軋む体に、めいいっぱい空気を取り込んで。


「.......じゃあ、後はよろしく!」


 助走をつけて跳んだ。一息で山の境を飛び越えて。

 一瞬で意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ