表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/304

砂浜

 夜の砂浜で、ぼーっと海を見る。


「ちょっと和臣、仕事よ」


「.......海ってすごいな」


「何言ってるのよ、ほら、あっちを手伝いに行きましょう」


「それより魚探そうぜ。あ、カニもいるかも」


「早く行くわよ」


 ズルズルと引きずられて、岩の前で何やらゴソゴソしているゆかりんの所まで行く。


「町田さん、どうかしたの?」


「私、呪術系は不得意なのよ.......これ、張り直せばいいの? 結界と同じ?」


「和臣、どうなの?」


「ええ.......? なんかこう.......ベタッてやって」


「「は?」」


「すいません。1度やるので見ててください」


 俺は呪術が得意ではない。きちんと勉強したのは初歩までだし、あまり使わないのだ。


「ほお、やっぱり上手いじゃねぇか」


「あ、優止」


 ゆかりんと葉月が固まる。


「そんで? こっちのお嬢ちゃん達は?」


「今教えてる。そうだ、優止が教えてよ。俺初歩しか知らないし、説明苦手なんだ」


「俺はいいけど、お嬢ちゃん達もいいか?」


「「はいっ!」」


 2人がガクガクと首をふる。

 そして、小声で聞いてくる。


「ちょっと!? いつの間に隊長と仲良くなったのよ!? 」


「あなた、そのほっぺあの人にやられたんでしょ? 大丈夫なの?」


「俺と優止はそんなヤワな関係じゃない。男.......いや、漢同士の関係.......戦友なんだよ!」


「「はあ?」」


「和臣! よく言った! 俺達は漢だ!」


 優止と肩を組んで笑う。さっきメアドも交換した。

 漢友達ってやつだ。


「よし、俺が呪術について教えてやる! よく聞けよ!」


 俺が盛大な拍手をし、口笛を吹く。

 葉月とゆかりんも小さく拍手していた。


「いいか、まず呪術って言うのは普段お前達が使ってる術とは違う。術って言うのは霊力とか気力なんてモンを()()事で使う。ここまではいいな?」


「力はそこにあるだけじゃ働かない。流すことで初めて働き出すんだ」


「その通りだ和臣」


 優止が盛大な拍手をする。


「それでだな、呪術って言うのは力を()()()()。停滞することで呪術は働く」


「「?」」


「そうだ、疑問に思うだろうな。呪術を働かせるのは、札に書いた術式だけじゃないんだ。前もっての準備、そこに力がある事の違和感.......まあ、わかりやすく言うと高低差で動いてるんだ。周りのモンを集めて淀ませる」


「優止! もっと優しく! わからん!」


「そこに無いはずのものがある.......その違和感そのものが呪術ってことだ。.......酷い言い方をすれば、世界遺産の前に生ゴミ捨てておいて、そこに集まる負の感情を使うって事」


「すげぇ、なんて例えだ!」


 俺が感動の拍手をしていると。


「あの.......」


 葉月がおずおずと手を挙げる。


「どうした? 質問か?」


「前に、呪いって言うのを見たのですが、それとは違うものですか?」


「違う。全くの別物だ。.......それから、あまり興味を持たない方がいい。呪いは禁止されてる」


「.......葉月、あの変態の事は忘れろ。あんなものできる奴他にはいないから」


「じゃあ、お嬢ちゃん達。俺が見といてやるからやってみな」


 葉月とゆかりんが呪術をかけていく。

 初めは緊張していたのに、だんだんきゃいきゃいと騒がしくなる。


「九条隊長、絶対芸能界に入った方がいいです!

 必ず売れます。私が保証します!」


「お嬢ちゃんみたいには出来ねぇからなぁ」


「九条隊長、すごくわかりやすいです。指導がお上手なんですね」


「お嬢ちゃん達の筋がいいんだよ、それに美人だ!」


「「もう!」」


 疎外感。薄々気づいていた。

 優止、女子に優しい。しかも恥ずかしいことも平気で言う。これは、モテる。


「.......裏切り?」


「ちょっと和臣。あなたも仕事しなさい」


「そう言えば七条和臣。中田さんが呼んでたわよ?」


「ああ! まずいな、すごい仕事が! これは手が離せない! 行けないなぁ!」


 思い切り砂浜を走る。

 その日から、夜の砂浜のランニングが日課になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ