044 守護神の落とし物
8/18更新4つめです。
やったぜ! マンドラゴラ・ガーディアン撃破!!
これ、凄いんじゃないか?
ステ1の状態、しかもソロでこいつ倒すなんてあり得ないんじゃないのか?
いやー、頑張った。自分を褒めてやりたいね。
おお。いつの間にか1時間経ってるよ。スゲー集中してたな。
「『格闘』がLVアップしました。
『怪力』がLVアップしました。
『吸血』がLVアップしました。
『再生』がLVアップしました。
『回避』がLVアップしました。
『見切り』がLVアップしました。
『投げ技』がLVアップしました」
うーん、心地好い響き。激闘の証だ。
この一瞬のタメにゲームやってるね。
経験値も大きかったのか種族LVも上がっている。
さっき上がったトコだったんだけどね。さすが守護神。
お、『見切り』が上がってるな。
どうも攻撃力が高いエネミー相手だと上がりやすいのか?
それこそ一発即アウトみたいな。
ボス羊の突進がそんな感じだったし、スティックのソニック・ブームは腕が落ちた。
樹精もコイツもカスッただけでHPをかなり削る豪腕だ。直撃なら即昇天だろう。
そういう致命的な攻撃を回避することで熟練度が貯まっていくスキルか。
効果はまだ不明だけど楽しみなスキルだ。頑張って育てよう。
倒したマンドラゴラ・ガーディアンは半透明になって徐々に消えていく。
登場時と逆だな。後にはドロップ品が残った。
マンドラゴラ、だな。けっこう持ってるから有り難みが……。
『マンドラゴラ☆5』
ぶはッ!? ナンじゃこりゃ!?
☆5って。初めて見たぞ!?
ここで採集したマンドラゴラは全部☆1だった。
イズミに鑑定してもらったら☆2がひとつくらい混じってるかもしれない。
しかし☆5は絶対に無い。
だいたい店売りの剣や鎧だって基本☆1なのだ。
☆5がどれほどのプレミアなのかちょっと想像つかない。やべぇ……。
こいつは秘蔵品だな。持ってるコト自体秘密にせねば。余計なトラブルの種になりかねん。
これ自体の価値はもちろん、ガーディアンの攻略法とか聞かれても答えることができないのだ。
100%吸血鬼ボディのおかげだからな。バレたら討伐エンド。だめだめ。
吸血鬼ときて『鑑定』ときて☆5マンドラゴラだ。
なんでおおっぴらに出来ないモノばかり増えていくのか。やれやれ。
さて、コレも切って植え直した方がいいんだよな?
なんか手が震えるんですけど。☆減ったりしないよね?
ガーディアンの湧いて出た太っちょの木を確認してみる。
やっぱりパイナップルに似ている?
いや、よく見ると上の方の葉はマンドラゴラとそっくりだし、樽状の幹の形もヒト型根っこに似ている。
触るとゴワゴワの樹皮で感触は硬い。確かに木なんだけど。
これはマンドラゴラの樹だわ。ボス、というか御神木だな。
根っこがせり上がってきて幹になってるんだな。コイツも抜けば叫ぶのかね。
ヤメトコ。鼓膜ゼッタイに破れるし。サイズ的にもどう引っこ抜けばいいか見当もつかない。
ぱんぱん。マンドラゴラの御神木に柏手を打つ。そしてアタマを下げた。
この樹は正にこの群生地の守護神なんだろう。俺はそこを荒らしちゃったワケで。
スミマセンでした。だけど、また来ます。ヨロシク。
イイモノは採れるし、ガーディアンは手強くて楽しい奴だ。
常連になりたいトコです。マンドラゴラが減らない程度にね。
さて、採るモノは採ったしさっさと帰ろう。
ボス戦に夢中になって時間を喰ってしまった。
子犬と採集やってるイズミも心配だしな。
ケガしてなきゃいいが。




