表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金堂繁盛記  作者: 三津屋ケン
2/637

002 初めてのクエスト

できるだけ毎日投稿していく予定です。

 俺は草原を西に進んでいく。


 道は無いがなかなか歩きやすい。

 見渡すかぎり緑の絨毯は足首くらいの高さしかない。

 遊牧とかできそうだな。ヨーロレイヒー。


 その先にある森の入り口が目的地なのだ。

 そこに俺のターゲットがいる。


 キノコや草とのエンカウントバトルを重ねつつ、足を進める。

 ふふふ、待ってろよ?



挿絵(By みてみん)



 さて、このやる気に満ちた羊さん達。


 いい目をしている。

 こいつらが今回の依頼のターゲットである。


 ログイン後すぐ、冒険者ギルドで俺が受注した初級クエスト。


『牧場から逃げ出した羊たちを連れ戻せ!』だ。


 初級なんだから楽勝だとタカをくくっていたが、どうも間違いだったようだ。


 こいつらやる気だ。

 大人しく連れ戻される気など微塵もなさげ。


 それにちょっと数が多いな。

 白い羊が4頭に黒い大きな羊が1頭だ。


 6人フルパーティなら問題ないんだろうが、俺はソロなんだよなぁ。


 まぁ、ここに来るまでに俺もLVが3つ上がっている。

 植物コンビ、トリオ、カルテットと連戦を重ねてきたのだ。

 VRの戦闘にも慣れた気がするし、薬草だって結構たまった。

 ついでに毒キノコも。

 コレは使い途不明だが。


 ナントカなる、かな?

 なるといいな。


 先頭のデカくて黒いのがリーダーのようだ。強そう。

 注意しよう。




 羊軍団制圧戦はなかなかにハードになった。


 考えてみれば依頼は『連れ戻す』コトで倒すコトじゃない。

 自慢のショートソードでマトンにしちゃってはいけないのである。


 あくまで依頼主は牧場でジンギスカン屋ではない。

 なるべく無傷で連れ戻してやらないと。


 さて、どうしたものか。

 首を捻っているうちに羊たちが突撃してきた。


 あわわわわ。


 切り倒すわけにもいかない。

 俺は逃げ回った。


 羊たちの攻撃方法は突撃。

 アタマを下げてドンドン突っ込んでくる。コワイ。


 そして逃げ回っているウチに興味深いコトが起きた。


 また羊が突撃してきた。

 俺はそれをギリギリ回避。


 ドゴンッ!

 凄い音がした。


 突撃をかわされた羊が、そのまま背後にそびえてた大木に衝突したのだ。

 すると頭上に気絶の状態異常アイコンが点灯し、その羊は昏倒した。

 そしてそれきり回復しない。


 他の羊どもを回避しながら、俺はその経緯を確認した。


 はっはぁー。なるほど。

 そういう仕様か。


 そうと分かれば話は早い。


 俺は逃げ回り方を工夫した。

 囲まれないよう、連続で突進を食わないように立ち回るのはこれまでと同じ。

 かつ、なるべく大木を背にしつつ、紙一重でかわす。

 難しい注文だができなくはない。


 ここは森の入り口で疎らに木の生えた林になっている。

 生えているのは幹の太い広葉樹ばかりだ。


 タイミングに慣れてくると、羊たちが面白いように大木へ衝突する。

 そしてひっくり返って気絶。


 途中から楽しくなってきた。


 ただボスの黒羊には要注意だ。

 羊のクセに牛ほどのサイズで、さらに猛烈な勢いで突っ込んでくる。

 直撃したら一発アウトは間違いない。

 そしてアッチの方は一回衝突したぐらいじゃビクともしないのだ。


 スペインの闘牛士になった気分でかわす。

 かわし続ける。


 ドゴンッ。

 ドゴンッ。

 ドゴンッ。

 ドゴンッ。

 ドゴンッ。

 ドゴンッ。


 静かな疎林に重量級の衝突音が鳴り響く。迷惑だな。


 踊るたび 羊ぶつかる マタドール


 あ、季語がない。


『きゅぅぅ~』


 ようやくボス羊が気絶した。

 ヤレヤレだ。


 長かった。何度、大木に衝突させたコトか。

 どんだけタフなんだ。ホントに羊か?


 ドロップ品は無しだった。


 まぁ、倒したわけじゃないからなぁ。

 ただ経験値は大きかったようでLVがアップした。そして。


「『回避』が取得可能になりました。

 『見切り』が取得可能になりました」


 アナウンスが鳴り響く。


 どうやらスキルの取得条件を達成したようだ。

 両方とも常時発動のパッシブスキルぽいな。

 地味なスキルだ。


 このゲームはスキルをスキルポイント、SPを消費することで取得できる。

 SPはキャラのLVアップごとに2Pずつ加算されていく。

 特殊な行動を可能にする『スキル』は、このゲームの生命線だ。


『回避』スキル、『見切り』スキルともに取得必要SPは4。

 これまでのLVアップでポイントは8溜まっている。取れるな。

 ここは取得するべきだろう。

『回避』は大事だ。


『見切り』はちょっと分からんが便利そうな気がする。

 俺のゲーマーとしての勘だな。


 対戦格闘ゲームにしろ弾幕シューティングにしろ、優先なのは攻撃より回避なのだ。

 両方とも取得してしまえい!


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ