表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金堂繁盛記  作者: 三津屋ケン
190/653

190 Safety Area

風邪引いてました。

 意気軒昂。


 俺たちはズンズン山道を登っていった。

 エンカウントするモンスターはもれなくコテンパンだ。


挿絵(By みてみん)


 アーツと呪文を駆使してカッチリ部位破壊しつつ撃破。

 鶏肉、タマゴと高級キノコ。ゲットでホクホクだ。


 途中でシロの『巨狼変化』が解けたがかまうものか。

 小さくてもシロは素早さを生かして先手を取ってくれる。

 どんな時でも頼れるワンコなのだ。


 ここのエネミーなら壁役は俺一人で充分。

 イズミの『ファイア・ボール』で子キノコを一掃された歩きシメジは、シンプルに突っ込んでくるだけなのだ。


 腰を据えて迎え撃つ。


 落ち着いて対処すれば、一体ずつ『空気投げ』で投げ飛ばすことが可能だ。

 HPが高いから何度も投げる必要があるけどね。

 まぁ、それもイイ練習だ。


 いっぽう、ニワトリの方は幾分トリッキーな攻めを見せてくる。


 樹上からカカト落としとか、ダッシュして突っつきとか技が多彩だ。


 不意を突かれると『空気投げ』も対応できない。

『空気投げ』のカウンターに拘らず、『防御姿勢』で耐え忍ぶ選択も重要になってくる。


 勉強になるぜ。


 守れば貝のように。

 攻めに転じれば連携コンボで一気呵成に。


 メリハリが大事ですな。何事もそうだけどさ。


 

 エネミーを蹴散らしつつ鬱蒼とした山道を登り続ける。


「ふぅ。かなり登ってきたよな?」

「わう?」

「攻略組さん達の話によるとそろそろのハズですけど…」 


 木々に覆われていた頭上が不意に開けた。


挿絵(By みてみん)


 青い空と清い水の流れ。

 小さな渓流に丸太の橋が架かっている。 


『Safety Area』


 視界の端に表示が浮いた。


「安全地帯か。ふたつ目だな」

「目的の祠はこの橋を渡ってすぐだそうですよ?」

「わうッ」


 なるほど。ボス戦前のセーブポイントってとこだな。


 ログアウトかポイント登録することで、死に戻った場合にここからリスタートすることができる。


 登録しておいた。

 相手はボスだ。死に戻りも充分あり得る。


「じゃあ、しばらくはここでキャンプ生活になりますね」


 そうだな。


 そもそもの目的は、ゴーレム相手に連戦して連携コンボを鍛えることだ。

 卵や松茸はあくまでオマケなのだ。超嬉しいけども。


 何日間か泊まり込み合宿の予定だ。頑張るぞ。


「水も綺麗だし、食料はたっぷりあります。万全ですよ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ