106 サンドイッチとマンドラゴラ
美味いなぁ。
イズミに渡されたサンドイッチは絶品だった。
俺くらいこのゲームを満喫できてる人間はいないんじゃないか? 吸血鬼だけど。
ありがとな、イズミ。
俺がサンドイッチ摘まんでいるのはマンドラゴラ群生地のど真ん中。
ここ、通常エネミー出ないのだ。
それでも普通なら危険地帯もいいとこだろうが俺は吸血鬼。便利ですな。
さて、オナカいっぱいになった。
始めるかマンドラゴラ掘り。
今回はスコップとジョウロもちゃんと用意してるのだ。
市場で買っといた。
キイィヤアァァァァァァァ!!
相変わらず耳が痛い! 鼓膜は無事だろうな?
HPバーの回復は『再生』スキルに任せてガンガン掘るぞ。スコップ乱舞だ。
調子いいね。
スコップで丁寧に掘ったマンドラゴラをナイフで草部分とヒト型根っこ部分に切り離す。
そして上部の草部分を日当たりの良いトコに植え直して水も撒く。根っこは素材としてゲット。
我らが錬金堂の主力商品『マナポーション☆2』のメイン材料だ。
大事に頂いていこう。寄附としても進呈するしね。
俺の予想が正しければ、この作業を10回繰り返したところで、あそこの御神木からガーディアンが出現するはずだ。
このガーディアンがまたイイ感じに手強くて楽しいヤツなのだ。
ドロップするアイテムも凄いのだがそれはついで。
ステ1でこの強敵とどう取っ組み合うか。
くくく。楽しみだぜ。
さて、せっせとマンドラゴラ掘りに励んだ結果、期待通りガーディアンが出現してくれたのだが。
あれ? LV5? LVアップしてる?
しかもなんか、まとうオーラが禍々しいというか強者っぽいというか。人間的に成長なさったというか。
前、そんなのじゃなかったよね?
なんかありました? 失恋とか?
ギイィィィィィィィィヤアァァァァァァァ!!!
『防御姿勢』!
不意の絶叫攻撃に防御が間に合った。
が、そのまま吹っ飛ばされた!?
ダメージもとんでもない!? 防御姿勢で半減のハズなのに。
素なら間違いなく昇天してたぞ。
アンデッドだから地獄か? イヤだ。
『急速再生』!
えーっと、前、どうやって倒したんだっけ?
転ばせて張りついて吸血しながら葉をむしったんだったか?
どう見ても前より格段に手強い。
同じ手通じるのか? やるしか無いけど!!
し、死ぬかと思った。
メチャクチャ強かったぞ!? 凄いなLV5。
攻撃のひとつひとつがよりパワフルでヘビーなのだ。
前のがライト級なら今回はミドル級に上がった感じだ。
俺? モスキート級の4回戦ボーイだよ! それぐらいパワーに差がある。
俺も前回からけっこう強くなったつもりだったんだが。ヤバかった。
もし『防御姿勢』を取って無かったら。
『見切り』のLVが低かったら。
『再生』のスピードが上がって無かったら。
どれかが一つでも欠けていたら完全に負けていた。
ゴメン。調子に乗ってました。
弱点が変わってなかったのが救いだったな。
死ぬ気で毟ったぞ。
こいつ、次はもっと強くなってるんじゃなかろうな。
まさかのヘビー級か?
恐ろしい。俺も本気で鍛えないと。
ここのマンドラゴラはヒジカタ錬金堂の生命線なのだ。
安定供給のため、俺はもっと強くならねば。




