表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラック★スターズ  作者: 青色まんじゅう
久しぶりの友人
5/23

付き人との対面(最悪)

あのあと色々話してからリムジンで家に帰り、早速、惑星に行くための準備をしていたとき、交換したWINE (ワイン)がなった。


“あ、言うの忘れたけどタッツーが施設出てった直後に付き人制が導入されたんだぁ。タッツーにもいるから明日空いてるぅ?”


付き人ぉ?監視役の間違いなのでは?まあ良いかテレビの出演も全部断ったし、あの店も辞めてきたし、


“いいですよ。空いてます”


その後の返事は割愛するが迎えに来てくれるとのことだった。


次の日、例の渋谷の犬の前で待っていると陽気な茶髪のひと、もとい、茜さんがきたその横にはいかにも気の強そうな黒髪の女の人が一緒にいた。まさか、いや、まさかかなぁ、


「紹介すんね、タッツーの付き人の圭織さん。カオリンって私は呼んでるけど、何か本人は気に入ってないんだよねぇ。」


やっ、やっぱりかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

僕は心のなかで叫んだ。それは僕から見たらただの嫌がらせとしか思えてならないからだ。それに関しては僕の過去が関わってくるのだが、…………思い出したくもない。

それを察した茜さんが僕と肩を組み小声でいった。


「我慢しろって、うちらのとこに付き人が来たとき修羅場だったからね普通にぃ」

「どういうことですか?」

「いやね、今うちら法務省の凶器特務課(ディッパーとくむか)ってところにいてさぁ、あんたが施設外にいったあと法務大臣が付き人を雇ったんだけどさぁ、うちらに雇った付き人が全員男だったの!」

「……本当ですか?貴女方に?いやそれはヤバイでしょう」

「ね、そんな私たちが修羅場になった理由分かるでしょ?そんなうちらでも今ではその人たちと仲良くなったんだから、タッツーもなれるって。」

「……ですね」


第一、僕はあの施設で一番まともって太鼓判もらってるんだから貴女方にできることが僕にできないわけないし、……と言おうとしたがいったら八つ裂きにされそうなので言わないでおこう。


「えーと、初めまして僕、龍助って言います。よろs、」

「私の名前は向島(むこうじま) 圭織(かおり)です。仲良くする気はないのでよろしく」


………………あれなんか、仲良くなれる気がしなくなったんだけど、


「え、えーと、」

「一緒に来てください今から法務省にいきますから、」


できる女タイプかよぉ、おい 眼光鋭いし 科学者にいそうなタイプじゃん。


「僕、本当にあの人と仲良くなれますかねぇ…………」

「んー、悪い人ではないよ?」


神様ぁ、僕ってあの人と仲良くなれますかねぇ……

遅くなり申し訳ありません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ