表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

生まれ変わって

夜九時半。仕事が終わり、コンビニで飯を買って帰宅途中。

パーァ!!「え?」ドゴーン!

俺は宙に浮いた。痛みはないというより感覚が…ない?病院か、少し寒いな。俺死ぬんだな

いい人生だったとは言えないなぁ。最後くらい良い死に方が良かっ…ピコン…ピ…コン……ピーーー

「∃μΖμ∧∴φ∇∏∠μ!!」

「∀∀∋Λ∂∂Λ」

茶髪ロングの美人だ

「∆⊂∃∠Ν∷∨Ε」

顔立ちの良い茶髪イケメン。クッソ羨ましい

「∋Λ∂∂∷∨∩」

おい触んなイケメン。俺は怪我人だぞ。

俺は手を振り払おうとした。届かない。

手が小さい?

「うぁぁ?うぇぇぇーー!」

生まれ変わって三年。

ここの世界で俺はディーク•グレーシアというらしい。それなりに歩けるようにはなってこの世界の言語も覚えてきた。外国語と何ら変わりない。話は変わるがこの世界には、魔術と呼ばれるものが存在する。あの漫画とかのやつだ。ということはこの世界には色んな種族がいるっていうこと。ぐふふふ、あぁ楽しみだぜ!幸いこの家は裕福な方で本が沢山ある。

「確かここにあ、あった」

魔術というのは三種類あるらしい。無詠唱魔術、詠唱魔術、魔法陣。無詠唱魔術は発生が早い代わりに威力が弱くなる。詠唱魔術は発生が遅い代わり威力が強い。魔法陣は魔力を持たない人でも使用できるようになっている。イイね!魔力量は使用すればするほど上がるそうだ。極稀に生まれつき魔力量がとても多い人が生まれてくるそうだ。そして禁忌と呼ばれる魔術が存在する。闇魔術、転移魔術、そして死の魔術。うーわ恐ろしいね。

「みんなー!ごはんよー!」

「今行きまーす。」

この世界のごはんは日本ほどではないが、美味しい。

「いただきまーす!」

父さんは剣士だ貴族の護衛をしていたんだとか、母さんはなんだろう。魔術が上手だからそのへんだろう。まぁふつーの家庭だな!

「ごちそうさまでした。」

よし魔術のお勉強をしよう。

初期の魔術を使ってみようと思う。

「最初は詠唱魔術の方が良いらしい。」

「よし。」


「清浄の水よ、我が意志に応えよ。流れを凝縮し、鋭き刃と化せ。アクアランス」

俺が出した水魔術はふにゃふにゃだった。壁に当たって弾けた。水だ。

「すげー!!すげー!!できた!できた!」

「ディークあなた魔術に興味があるの?」

「母さん?」

「魔術っていうのはただ魔力を極めればいいわけじゃないわ。」

「どういうこと?」

「調節が必要なのよ。」

魔力の調節。さっぱりわからん。やれと言われてできるほど俺は優秀じゃないな。

「力を抜いて、」力を抜いて。「感じる」

目の前の壁に水の槍が刺さった。水は弾けた。「これが無詠唱?」

「そうよ。それが無詠唱魔術だよ。」すごい

「母さんってなんで魔術が詳しいの?」

「それは昔魔術の先生してたのよ!」

先生。この世界にも学校があるのか。

「気になる?」

「いいえ気になりません。」嘘である。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ