表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
86/676

ポケモン

「ぽけもんをやりたい」


 ――ついにこの日が来てしまったか。


 いや、絶対に気になるだろうとは思っていたのだ。ピカチュウやイーブイはどう考えても可愛いし、最初に選べる三匹の愛らしさといったら、何故全員連れて行けない? と本気で疑問を抱くほどだ。


 だが、うちに最新版のポケモンは無い。


 買う余裕も、あんまり無い。


「ぬうううううううう!」


 そう伝えると転がって悔しがった。

 聞くと、近所の子供にポケモンなるものを教えてもらったらしい。


「すかい殿もびおら殿も持っておるのだ! 某も欲しい!」


 かっけぇ名前だな、お前の友達。

 つーか言い分が完全に小学生のそれである。お前成人してんだよな?


 が、無いものは無い。

 出せないものは出せない。

 え? サンタさん?

 バーカ、うちに来るサンタさんにも懐事情ってのがあんだよ。


 というわけで、昔のゲーム機を引っ張り出してきた。


「これは……?」


 旧金銀版。1999年発売。

 大丈夫、まだ遊べる。


「ぬぅ……? すかい殿のものとは形が違うな……?」


 古いからな。

 でも古いからって悪いってことは無いだろ。


 これで遊びなさい。


「ぬう、絵が違うぞ! 枠も狭いぞ! 押す場所も少ないぞ!」


 文句だけはいっちょ前だな。

 いいからやれって。

 面白いから。


「ぬう……」


 渋々武士はやり始めた。最初のポケモンは何を選ぶんだろう。


「……ちこりいた!」


 ほう、草ポケモンか。


「わにのこ……!」


 お、水にするかな?


「ぬうううひのあらし!!」


 どれにするんだよ。


「決められん……」


 だよな。

 いやお前ならそういってくれると思ったよ。


「全員は連れてゆけぬのか」


 ゆけぬのだ。

 一匹に決めるがよい。


「……残った子はどうなるのだ?」


 あー……一匹は泥棒に取られて、一匹はそこにずっといるかな。


「尚更選べんだろう!!」


 そんなこと言われてもなー。


 というわけで、未だに武士はどのポケモンを連れて行くかで悩んでいる。

 そろそろ、ピカチュウ版(1998年発売)にすり替えてやった方がいいのかもしれない。あれなら最初からピカチュウに決まってるし、連れて歩けるし。マジで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ